mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

認知症在宅介護通信【知識は力なり】


おはようございます😊

9月最終日ですね。今日はじっくり今月の反省をして、来月に繋げる時間を作りましょう♪私は今日は、1ヶ月間、日向市駅で展示してきたアルツハイマー月間の展示物を撤去してきます!


今月はいつになく認知症啓発活動に取り組んだ月でした!まだ、来月も様々な行事が待ってます!

10月28日(土)は、39歳でアルツハイマー型認知症と診断された宮城県の丹野さんの実話を基に製作された【オレンジ・ランプ】の映画上映会を開催します!

150席限定、無料上映会になります!宮崎県内の方、また宮崎に来る予定がある方で観たいなー!っていう方はお問い合わせください!

メール:office.msmile30@gmail.com



さて、本日のテーマは、【知識は力なり】と題してお話します。


私が母の認知症が診断されたあとに取り組んだことは、これでした!

とにかく【認知症を知る】ことでした。

まずはどのように進行するのか、どんな症状が出るのか、実際の認知症の方の様子を聞く。

これを徹底的に行いました。


それは、最初に在宅介護者の先輩に、「勉強しておきなさい!」とアドバイスを受けたからです。

「対処の仕方を知っているのと、知らないのとでは全く違ってくるから」

そう教えてくださいました。


最近では、YouTubeでなんでも出てきます。情報はあふれています。

認知症関連の書籍もたくさん出版されています。

まずは、そのようなもので知識を得ておくことが重要だと思います。


【知識は力なり!】


ただし!!

ここから重要です!


「介護は、教科書通りにいかない」ということ!😅💦


だから、基本の介護術をもとに、自分なりにアレンジするのです!

自分や家族に、ご本人に合った介護方法・介助方法にアレンジするのです。

これは基本を知らないとできないことがたくさんああります。


初めての介護だと特にそうです!新しい症状が出てくると誰でも戸惑います!

でも、知識があれば、

「あ!この時はこんな風にすると〇〇さんが言っていた!」と、必ず思い出します!

思い出したら実践するだけ!


うまくいけば嬉しいですし、うまくいかなかったら、「どうしてかな~」とやり方を変えてみるだけです!


介護される方も人間ですので、なかなか介護者・支援者の思い通りの介護はできないと思いますが、自分だったらどう介護されるのが気持ちが良いのか考えてあげると、自然と良い方法が出てきますよ♪

まずは知識習得に努めてほしいな~と思います😊


皆様の介護に少しでもお役に立てれば幸いです💖

+++——————————————————————+++

※本日のメルマガに感想がございましたらこちらから

https://forms.gle/TqpF2frcZiiKgjVaA

お気軽にアウトプットしてみてください。また、動画にしてほしい話題がありましたらリクエストくださいね♪


【メルマガバックナンバーはこちらから】

https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000154509


■_□□_____________□□_■

認知症在宅介護者の駆け込み寺|ひなたルーム

メール:office.msmile30@gmail.com

YouTube:https://www.youtube.com/@okashina-ninchishokaigo

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する