いこいのもり整骨院

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

いこいのもり整骨院 公式メルマガ【健康祈願】

みなさん、こんにちは
いこいのもり整骨院の佐藤です。

定休日と合わせてお休みをいただき、主人と那須と日光に行ってきました。

日光と言えば、東照宮!!ですが、その前に天然氷のかき氷を食べに行きました。
元々冷え性な私、かき氷なんて何年ぶり?!くらい食べていなかったので、お腹痛くならないかな?などちょっと心配ではありましたが💦
行ってみたら、まあ大きいこと(笑)
でもかき氷だし、と思って食べてたらお腹がパンパンに!!お昼ご飯はかき氷になってしまいました( ̄▽ ̄;)

その後、東照宮へ。
家康公と言えば、健康オタク。
75歳、当時で言えばすごい長寿だったと思います。
なので、いこいのもり整骨院にご縁のある皆さまの健康をしっかりと祈ってまいりました。

いつまでもみなさんと一緒に元気に笑っていることが私の願いです。

ご自身と周りの大切な人のために、身体をいたわりましょう
おいしいごはんも
楽しい団らんも
大好きな趣味も
仕事での成果も
安心して暮せることも
身体が資本ですから


今日は夏至でしたね。
陽極まれば陰となす
自然の摂理、原理原則です
自然界は波で動いている(ここの解説を聞きたい人はご来院時に聞いて下さい(*^▽^*))
人も自然の一部です

ここで家康公の御遺訓を紹介しますね。

人の一生は重荷を負て遠き道を行くが如し いそぐべからず
不自由を常と思えば不足なし
心に望みおこらば困窮したる
時を思い出すべし堪忍は無事
長久の基 いかりは敵と思え
勝事ばかり知りてまくる事を知らざれば害其の身にいたる
おのれを責めて人を責めるな
及ばざるは過ぎたるよりまされり

家康公らしい言葉のように感じますね。
信長や秀吉は言わなそうですよね・・・知らんけど(笑)

急がず焦らずいきましょう^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

うつ伏せになれない方はリフレクソロジー(足裏療法)もございます。
方法はいろいろありますから、まずはお話にいらしてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する