ラーメン評論家 山本剛志

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【山本剛志のメルマガVol.022】「店主に必要なスキル」とは?

メルマガをお読みいただき、ありがとうございます。
ラーメン評論家の山本剛志です。
このメルマガでは、ラーメンのそのものの情報だけでなく、
ラーメンに関連する色々な話をしていければと思います。

--目次--
1.山本剛志のコラム「店主に必要なスキル」
2.ラーメン月次報告・先月の一杯
3.ご質問受け付けます
4.SNSやってます

----------------------------------------------------
1.山本剛志のコラム「店主に必要なスキル」
----------------------------------------------------
 11月になって、ラーメン店の残念な話題が続きました。個別に詳細を語る事は控えますが、店主から客へのセクハラと、社長から店主へのパワハラ。どちらも「ハラスメント」が問題に。それらの行為が良くない事はもちろんですが、かねてから、ラーメン店を経営したり、複数の店舗を経営する立場になるラーメン職人に対して、ハラスメントを防いだり、コンプライアンスを遵守する教育を受ける機会がない点が気になっていました。
 ラーメン店だけでなく、飲食業界は学歴不問、腕一本で自身の道を切り拓けることで人気を集めています。職人自身が頑張る事は素晴らしいのですが、人を雇って店舗経営したり、大手企業や自治体などとのコラボをする立場になる時には、社会的に許容される立ち振る舞いが、店主に求められるスキルになると思います。
 ラーメン業界では「職人」のまま店主になり、更にそのまま複数店舗になるケースが多いのですが、従業員や顧客に対するハラスメントが許されないのは当然のことです。従業員や顧客の立場を尊重して一定の距離を保ち、感情を抑える事はもちろんですが、役割を分担して「店の絶対権力者」にならないようにするのも大事だと考えます。
 人気店の店主一人が、経営の全権を持たなければいけないわけではありません。一般企業では、トップセールスマンや熟練職人が経営者になるとは限りません。ラーメン店では、現場と異なる経営層がトップに立つと「資本に買われた」などのネガティブな口コミをされる事もありますが、それは不自然な話です。プロ野球で「名選手必ずしも名監督ならず」と言われるように、「ラーメン作りのプロ」と「経営のプロ」が別に存在する事も、否定される話ではありません。
 もちろん、様々な立場にある店主が、個性的なラーメンを作る世界も魅力的です。ただ、それで傷つく人が出るのであれば、社会的にも広められなくなります。一人でも多くの人に、ラーメンとの素敵に出会ってもらえるように、私の立場からもできることがあればと考えています。少し偉そうな言い方かもしれませんが、ラーメン業界が健全に成長してほしいと思ってきましたし、それはこれからも変わりません。自身の利益だけの為に攻撃的になる方はもちろん認められませんが、そうでない方が失敗せずに済むようなラーメン業界である事を、私は望みます。

---------------------------------------------------
2.ラーメン月次報告・先月の一杯
----------------------------------------------------
ラーメンの食べ歩きについては、Facebook、Instagram、ブログ、twitterで紹介していますが、
メルマガでは、前月の食べ歩きについて数字をまとめ、「先月の一杯」という形で紹介します。

【2021年11月のラーメン】
軒数:20軒
杯数:24杯
(他「ラーメントライアウト」で3杯)

東京都:21杯
千葉県:3杯

【2021年11月の一杯】
<麺や 金時@小竹向原>
 先月に続いてあまり動けない状況で、杯数を増やせません。そんな中、立川のラーメンスクエアで行われた「ラーメントライアウト」で3杯のラーメンを審査しました。その時の様子はこちらで。3杯とも興味深いものでした。
https://ameblo.jp/ramania/entry-12710323092.html
 11月の一杯は、「麺や金時」の塩ワンタン麺を紹介します。ふらりと頼んでみたワンタンに驚きました。大きくて折り畳むほどのワンタンはここくらいではないでしょうか。じんわり美味しいスープも、最近流行の淡麗系とは一線を画すスタイルです。詳細はこちらをご覧ください。
https://ameblo.jp/ramania/entry-12713231278.html
----------------------------------------------------
3.「ご質問受け付けます」
----------------------------------------------------
このメルマガで、語ってほしいテーマ、知りたいことなどがありましたら、
以下の「ショップページ」の「お問い合わせ」からご連絡下さい。
https://home.tsuku2.jp/mypage/msgReceiveBoxDetail.php?targetUsr=0000129018
なお、「お薦めラーメン店を教えてください」というご質問も受け付けますが、
その場合は「エリア」「あっさりorこってり」のご指定をお願いします。
絞り切れないので(笑)

----------------------------------------------------
4.「SNSやってます」
----------------------------------------------------
以下の通り、SNSやブログもやっています。フォローいただければ幸いです。
Instagram:https://www.instagram.com/rawota/
Facebook:https://www.facebook.com/RamenYAMAMOTOTakeshi
twitter:https://twitter.com/rawota
ブログ:https://ameblo.jp/ramania

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集後記:今回のコラムは、ちょっとネガティブな話題から入ってしまいましたが、ラーメン業界がいい方向に動ければと思います。

発行:合同会社山本たけし総合事務所
サイト:https://tsuku2.jp/yamamototakeshi
E-Mail:officeyamamototakeshi@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する