ラーメン評論家 山本剛志

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【山本剛志のメルマガVol.018】言葉にはプライドを持っていたい

メルマガをお読みいただき、ありがとうございます。
ラーメン評論家の山本剛志です。
このメルマガでは、ラーメンのそのものの情報だけでなく、
ラーメンに関連する色々な話をしていければと思います。

--目次--
1.山本剛志のコラム「ラーメンを紹介する時に書かない言葉」
2.ラーメンブックレビュー「国語辞典を食べ歩く」
3.ご質問受け付けます
4.SNSやってます

----------------------------------------------------
1.山本剛志のコラム「ラーメンを紹介する時に書かない言葉」
----------------------------------------------------
 以前のメルマガで、「コスパ」という表現をなるべく使わないようにしている話をしましたが、他にもいくつか「使わない言葉」があります。そのうちの一つが「ミシュランガイド」です。
 毎年出版されている東京版では、2014年に発売された版からラーメン店が「ビブグルマン」に掲載され、翌年から「1つ星」のラーメン店が登場するようになりました。他にも、各地で出版されるバージョンでも、ラーメン店が掲載されています。「ミシュランガイド」がラーメンを紹介するようになった意味合いや、その中でどういった店が紹介されているかなど、ミシュラン自体の考察や掲載された店の傾向を探るといった際には、私の文章の中でも「ミシュラン」という言葉を使います。
 問題は、ラーメン店を説明・紹介する文章の中で、「ミシュランにも掲載された」といった表現を使う事です。普通の方がラーメン店を紹介する時に使うのは問題ないですが、ラーメン評論家の肩書で、例えば雑誌やテレビ番組で「ミシュランにも…」と自身の言葉として使うのには抵抗があります。「ミシュランガイド」は、本業であるタイヤの売上を増やす目的で「出かけるべき場所」を紹介するガイドブックとして創刊されました。つまりは美味しいお店紹介という意味では、「ラーメンWalker」や「TRY」と同じ一媒体。「ラーメンWalker」の原稿に「TRY大賞を取った」とは書かないわけで、それと同じです。それを書くなら、ラーメンや店自体の魅力を書くことで伝えられるはずだと思っています。
 では、ラーメンが好きな一般の方は「ミシュランガイド」でのラーメン情報をどう捉えればいいのか、これについてはミシュランガイドの最新版が出てから触れられればと思います。

----------------------------------------------------
2.ラーメンブックレビュー「国語辞書を食べ歩く」
----------------------------------------------------
ここでは、ラーメンや食に関わる、自分が読んだ本を紹介します。

『国語辞典を食べ歩く』(サンキュータツオ,女子美術大学出版部,2021)

amazon・楽天ブックスへのリンクは、こちらからどうぞ。
https://ameblo.jp/ramania/entry-12698728105.html

 漫才師でありながら大学で日本語を教える、日本初の「学者芸人」として活躍されているサンキュータツオさん。私にとっては、いつも聞いているラジオ番組「東京ポッド許可局」のパーソナリティとしてもお世話になっております。そんなタツオさんの新刊は、食べ物や食べる行為について、「国語辞典」の記載を読み比べた、読み応えある一冊です。
 食べ物がテーマなだけに、「ラーメン」も俎上に載せています。『三省堂国語辞典』での記述は、歴史的な変遷を取り上げ、それまで「しょうゆ味」だけだったスープの味に「みそ・塩」が加わったのは2001年版だったという指摘はなるほどと思いました。他にインスタントラーメンに言及した『新明解国語辞典』や、「ラーメン」の語源や来歴にも触れた『明鏡国語辞典』など、それぞれのラーメン観が現れるような紹介になっている。『岩波国語辞典』の記述があっさりしている点も含めて楽しめます。
 ラーメン関係用語では「冷やし中華」「そば」にも同様の読み比べがされている他、「すする」と「たぐる」の違いについても。コラムでは「あぶらそば」「つけめん」などの掲載有無が紹介されています。
 ラーメン関係に限らず、食と言葉に興味がある人なら是非読んでみていただければと思います。芸人としての面白さも加えられているので、気になった項目から気軽に読めて、国語辞典へと誘われる一冊です。

----------------------------------------------------
3.「ご質問受け付けます」
----------------------------------------------------
このメルマガ、まだまだ方向性が決まっていません(笑)
語ってほしいテーマ、知りたいことなどがありましたら、
以下の「ショップページ」の「お問い合わせ」からご連絡下さい。
https://home.tsuku2.jp/mypage/msgReceiveBoxDetail.php?targetUsr=0000129018
なお、「お薦めラーメン店を教えてください」というご質問も受け付けますが、
その場合は「エリア」「あっさりorこってり」のご指定をお願いします。
絞り切れないので(笑)

----------------------------------------------------
4.「SNSやってます」
----------------------------------------------------
以下の通り、SNSやブログもやっています。フォローいただければ幸いです。
Instagram:https://www.instagram.com/rawota/
Facebook:https://www.facebook.com/RamenYAMAMOTOTakeshi
twitter:https://twitter.com/rawota
ブログ:https://ameblo.jp/ramania

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集後記:今回は「言葉」に関するコラムと書評で繋いでみました。『国語辞典を食べ歩く』は、「味の素 食の情報センター」に収蔵されていました。

発行:合同会社山本たけし総合事務所
サイト:https://tsuku2.jp/yamamototakeshi
E-Mail:officeyamamototakeshi@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する