mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

メールマガジンはじめました。

はじめまして。
あぶらや|ココリフレッシュの永井明美です。

ここ、吉祥寺では桜の花がすっかり散ってしまいましたが、今日の井の頭公園は、
散った桜の額の部分の赤さと、雨に輝く様々な木々の新緑が美しく、
グレーの雨模様だというのに、しっとり落ち着いた気分にさせてくれるのは、
やっぱりマイナスイオンの効果でしょうか?

2月の末からというもの、吉祥寺駅からすぐの人気スポット井の頭公園は、緊急事態宣言下におきましてもたくさんの笑顔であふれていました。

私もお客様には、井の頭公園は、人が少ない朝9時くらいまでがおすすめですよ。
と、ご案内していました。

桜の季節の井の頭公園は、ウキウキのほわほわした氣でいっぱいなのです。

私のサロン http://b.hpr.jp/kr/sd/H000485045/ は、完全個室のマンツーマンさろんなので、健康にとても気を使っていらっしゃいます病院関係や、学校関係、各施設関係の方が多く、いろいろなお話をお伺いすることができます。
 

新型コロナウィルス、サーズ2コーヴィット19と言われているウィルスですが、本当にどういう経路で感染してしまうものなのでしょう?

飲食店・・・?最初はゾクにいう風俗店?
病院?
老人介護施設?
カラオケ?

クラスタ?クラスター?感染拡大?感染拡大防止対策?
もちろんやれるだけのことはしています。
掃除、除菌、空気の入れ替え、清浄、水分補給、休息、エトセトラ

私がお話させていただいた都内某病院部長先生は、
「ダイヤモンドプリンセス号から対応していたんだけどね。あれは別として、
実際あの後、本当にガールズバーとかキャバクラとかへ行った、とか
『言わなくて大丈夫ですよ』と言ってしまうようなお店とかでしか、かんせんしてなかったんだよね。
ところが、10月くらいから、不通に生活してる人が続々と感染しているんだよね」
とおっしゃっていました。
そして、年末、緊急事態宣言→現在へと

ドコニイル ウィルス。。。?

今 人→物→人 というコースが話題になっています。
マスクの触りすぎも要注意!
せっかく予防のためにつけているのに、ウィルスの付着してしまったマスクを触ったっ手が口や鼻や目の粘膜に触れてしまってあ意味がありません。

とはいえ、多くの方は、たとえかかってしまっても軽症。
それよりも、気を付けていただきたい基礎疾患のある方を気遣い、
様々な対応にがんばっているみなさん!

みなさん偉い!
地方の方々も、都市の方々もみなさんよく頑張っていらっしゃいます。

さて、皆様、今いろいろなところと実際比較できないではないですか?
実は私、去年 感染者数0の地方へお墓参りにこっそり行ったのですよ。

驚きました!!
小さなお店も、ホテルも対策がすごい!
小さなお店でも、私が入ったお店は、
どこも手で消毒を触るようなところがありませんでした。
どんな小さなお店も全て足で踏んで噴霧される、または、自動の噴霧器が設置。
風で手袋をひろげてはめさせてくれる機会が置いてあったり、
御朱印長も対策のため、ほとんど書いてはいただけず、すでに書いてあったものをいただいたりという対策ぶりでした。

東京は手でプッシュ、または、以前は店先に置いてあったものも、
最近は奥に置いてあって、使っても使わなくてもいいですよ~って感じのような気がします。

が、人口密度が高い都会がやはり感染拡大蔓延しやすいようですので、
みんなの幸せのために、まだまだしっかり予防して生活していきたいですね。

私はこの先生の情報を参考にさせて頂いています。
https://www.youtube.com/watch?v=LO0U6UQTT-Y

おそらく、しっかり予防していれば、お持ち帰りしない確率は、もちろん上がります。
感染経路の一番の多くは家族から。
それも外に出ているお父さんから。。。らしいです。

いつも外に出てて戦って(?)くれているお父さんですが、いつもなので、感染する可能性も高くなってしまうのでしょうね。

この冬の受験期には、お父さんは1週間前からビジネスホテルに滞在して通勤する、という状況もあったそうです。

人と人とのつながりを分断するウィルスともいわれています。
ですが、だからこそ、新しいZoom(一般的にはよく使われているミーティングツール)や、Teams(会社や区官庁ではこちらのツールが一般的に使われています)などという新しいツールや情報漏洩が心配されているラインもそうですが、今までより、会えないけれども姿がちょくちょくみられるツールでコミュニケーションがとりやすくなったり、在宅ワークも増え、家族との時間を有効に使えるようになった方々も多く、これまでの生活を見直すいい機会であったのではないかとも言えますね。

ラインの使用は、携帯に入っている情報を共有せずにご利用することをお勧めします。
ラインPayもカードなどの情報との連携は心配なので私は使用していません。

小さなお店には、補助金が出ても、寂しい痛手が沢山でした。
がんばってメリットを考えて、
今までがんばってきた時間を少しリセットするための休憩と考え、前に進もうと歩んできました。

あぶらやの方では、私自身が訪ね、セレクトさせていただいた作り手さんの商品を販売しています。
以前は、地方の工房さんや職人さんに会いに出かけては、仕入させていただくというのがあぶらやのスタンスなのですが、今は新規開拓ができずにいます。
これまでもご紹介くださったり、お声をかけていただいてのお取引もございます。
店舗に置いてみたい、とお考えの職人様がいらっしゃいましたら ぜひ、ご一報下さい。

物販のほとんどの商品は、どれもしっかりとした素敵なものを取りそろえております。
世界で一つだけ。そんな商品もたくさんお預かりしています。

またサロンであつかっております、武蔵野セレクションの商品も今後ご紹介します。
とってもいいですよ♪

お客さまや、関わってくださる皆さまの笑顔が大好きです。
商品のUPを今後ともどうぞお楽しみにしていてください。


メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する