薬に頼りたくない方をサポートする ”ファーマシー未来堂”

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

「梅雨明け」

おはようございます!

昨日、気象庁より関東甲信地方の「梅雨明け」が発表されました。
観測史上最速とのこと。

実は今では気象庁は「梅雨明け宣言」は行っておらず、
「梅雨明けしたとみられる」
という弱気な発表に留めております。

それも以前「梅雨明け宣言」後に雨が降った!などと
気象庁へクレームが殺到したため、
「宣言」自体をやめてしまった過去があるとかないとか?

しかしこう暑い日が続くと大気が不安定となり、
天気が急変することも多くなります。

昨日、北関東では雹(ひょう)や雷雨が発生。

またこの暑さでは、「氣・血・水」のうち
「氣」と「水」の消耗が激しくなります。

そんな「氣」と「水」を同時に補う漢方薬としては、

「生脈散(しょうみゃくさん)」

ということで以下再掲
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
飲むカンフル剤とも言われるこの漢方薬は、

熱中症になってしまった方に一服飲んでもらうだけでも、
たちどころに症状が楽になるほど即効性のある漢方薬です。

中身はたった3つの生薬
「人参」
「麦門冬」
「五味子」

言わずとしれた「人参」で「氣」を補い、
「麦門冬」で身体の潤い「水」を補充して、
「五味子」によってさらに体から「氣」や「水」が漏れ出ていくのを防ぐ効果があります。

この「五味子」は五つの味があると言われますが、
直接食べてみると「酸っぱい」と感じる生薬です。

この「酸っぱい」というのは、
中医学では「収斂作用」といって身体を引き締める効果があります。

レモンや梅干しでも同じことが言えます。

夏場の暑い日は、酸っぱいものを食事や飲み物に取り入れてみると汗が漏れ出るのを防いでくれますので真夏日のお出かけ前には是非お試しください♪

自分も、暑い日に出かける際には、
水に「生脈散」を溶かして、
水分補給を兼ねながら生活しています♪

こんな予防的な使い方も可能な漢方薬。
是非お出かけの際のお供に♪

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
昨日、子どもの授業参観で小学校へ行ってきました。
授業中先生も子どももマスクびっちり。

「梅雨明け」したこのような暑さの中、異様な光景でした。

熱中症で具合が悪くなる子もいるそうですが、
マスクを外せない子どもたち。
先生も積極的にはマスクを外すようには話していない様子。

難しい世の中です。

まずは大人が子どものお手本となれますように!


「子どもたちの未来を守りたい」
 ファーマシー未来堂
 国際中医師 島田幸一 でした。

↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
真弓先生を語り継ぐ梅津貴陽先生の「梅津塾」
7月3日に開催いたします!!

【真弓先生を語り継ぐ会 梅津先生の梅津塾】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1stシーズン 第2回
「知られざる小児科医真弓定夫の素顔」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2022年7月3日(日)
開場:13:00
開演:13:30(終了予定16時)
場所:ファーマシー未来堂2F
(神奈川県足柄上郡大井町金子1376−1)
金額:4000円
(未来堂メルマガ会員は3500円)
《お申し込み》
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/69742400211023

\伝説の小児科医真弓定夫/
真弓先生は小児科医として子育てに関して、そして食養生や生活習慣に詳しいと認識されることが多い。
しかし、そのお考えは、そのような上辺の「how  to」ではなく、もっと深い部分での人間として、この国、ひいてはこの星に住む動物としての本質を真摯に語り続けてきた。
ご自身の著書では語られてこなかった先生のご遺志を、私、梅津貴陽が徹底して余すところなく引き継ぎ、語り継ぐ会の第2回!

・前回の続き「知られざる小児科医真弓定夫の素顔」
・真弓先生が、晩年最もこの国に関して憂いた事
・真弓先生の教えを通じて、疾患と医療を考える

謎なこの閉塞した時代に、今こそ真弓先生のお考えを改めて学び直し、本来の人間としての生き方を実践していきたいと思います。

ご来場お待ちしております。

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する