mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【動画付き 五十肩にも使える肩のエクササイズ】

T-mile通信Vol75

いつもメルマガを読んでいただきありがとうございます。
「良い姿勢は良い人生を作る」をモットーに活動している
パーソナルトレーナー高坂直暉です。


前回、五十肩のお話で
「ひどくなると下着の着脱などの動作がやりずらくなります。」
なんてお話をしました。

今日はそれを少し深堀したお話です。

最後にエクササイズ動画と解説を載せてます。


====================================


運動不足や五十肩になると”棘下筋”という筋肉が硬くなります。
この筋肉は上腕を外向きに捻じる働きがあります。
外向きに捻じる筋肉が硬くなってしまうと
反対側(内向き)に捻じるときの阻害要因になってしまいます。

※この話はイメージが難しいので肩甲骨の筋肉が硬いと上腕を内に捻じる動きが硬くなるんだな
くらいに思ってもらって構いません。

下着の着脱をしたり、エプロンを結んだり、背中を洗うとき
手の平はどちらを向いてますか?

後ろを向きます。
後ろ向きの方が動かしやすいと思います。
手の平が後ろということは上腕骨は内向きに捻られてるはずです。

このうちに捻る動きが苦手になってくると肩関節が硬くなり、
背中に手を回すような動きが苦手になります。


====================================

<動画解説>

https://youtu.be/8KTE8o2uJ1U


今回のエクササイズは非常にシンプルです。

気をつけの姿勢から手の平一枚分後ろに引いて肩を内に捻るだけ!
なんの道具もいりません!
下手したら仕事中にバレずにこっそりエクササイズもできます(笑)

・ポイント
肩の根元から捻じる
必ず腕を後ろに引いた姿勢で行う
肩がすくまないように注意する

少し細かいことを解説すると
棘下筋の真逆の働きを行う”肩甲下筋”という筋肉のトレーニングを行っています。

筋肉の性質上、片側が収縮すると反対側が伸びます。
例)力こぶを作ると二の腕が伸びる

これを利用して対象の筋肉を伸ばして緩めます。


この種目のいいところは肩甲骨周りの筋肉の安定性も高めてくれるので
背中に手を回す動きが良くなるだけでなく、
肩が前にズレるのも予防してくれます。

重い重量を扱ってトレーニングをする男性や筋トレ系のレッスンが好きな方にも
おすすめのエクササイズです。
私も取り入れてから肩の痛みがだいぶ楽になりました。

即効性があるエクササイズなので
肩の痛みで寝れない時など実施してみてください。



<メルマガのバックナンバーはこちらから>
httpsta://home.tsuku2.jp/mailmagList.php?scd=0000118321




★★★   お友達にメルマガを紹介してみんなでお買い物ポイントをGET    ★★★


ご家族やお友達にメルマガを招待すると、お買い物ポイントがもらえます!!!
招待されたご家族やお友達にも同じくお買い物ポイントプレゼント😁



*招待方法*

①マイページを開く
 https://tsuku2.jp/mypage/

➁フレンド招待のページへ


③3つの方法で招待できます!
 LINE SNSシェア  QRコード
 *LINEからの登録が簡単でおすすめです!


④お互いにポイントGET!
どんどんポイントを貯めて無料で買い物してください!

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する