一般社団法人SVAHA

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

子供の行動が変わる声かけの仕方

こんにちは!
平日は毎日のメルマガ配信を心掛け、早いもので1か月ちょっとが経ちました。
以外にも続けられている自分に驚いています(^^;

さて、今回は子育ての基本の「キ」、声掛けについてです。


<否定語のシャワー>
アメリカの心理学者が行った、ある調査があります。
福祉家庭に育った子供、労働者階級の家庭に育った子供、専門職の家庭に育った子供の3グループに分け、4歳までに話す言葉、両親が子供に話しかけたり聞いたりする言葉を調査しました。
専門職家庭の子供は5000万語を聞いていました。
労働者階級の子供は3000万語。
福祉家庭の子供は1200万語という結果でした。
うち、専門職の子供は肯定的な言葉70万回、否定的な言葉8万回。
福祉家庭の子供は肯定的な言葉6万回、否定的な言葉12万回。
20歳までの調査では普通家庭の子供でさえ、14万8千回否定的な言葉を受けていると発表されています。

<脳は否定形を理解できない>
ここで、脳の特殊性として大変有名な特徴をご紹介します。
それは、「脳は否定形を理解できない」ということです。
イメージが出来ないという方が適切かもしれません。
たとえば、「レモンを想像しないで」と言っても、脳は勝手にレモンを想像します。
口の中が酸っぱくなりましたか?
また、「ピンクのネコを想像しないで」と言ったとしても、、、
いるはずもない「ピンクのネコ」を想像しませんでしたか?
「○○しないで」や「△△しちゃダメ」と言っても、○○や△△を脳に刻み込んでしまうのです。

<「○○しちゃダメ」と子どもを叱った時、頭の中ではどんなことが起きているのでしょうか?>
頭では、意識的には「○○することはダメなんだ」と理解した気持ちにはなることは出来ます。
しかし、無意識的(潜在意識)では、どのように理解されているかというと、まったく逆の「○○しろ!」という形になってしまっています。
例えば「騒がないで!」と言われると、一度頭の中で「騒ぐ姿」をイメージしてしまい、そしてそれを「あ、ダメダメ」というように打ち消したりかき消したりしようとする、という二段階の処理が脳の中では行われています。
ポイントは、最初の「騒ぐ姿」を″“頭の中で一度イメージしている”という部分です。
このイメージが、現実化を生み出す最初の一歩になるのです。
「触っちゃダメ」と言うと触りたくなる、「泣かないで」と言うと更に泣く、、というのは無意識(潜在意識)が働いてしまっているからです。

<否定形ではなく、肯定形にする>
脳は否定形を理解できない、ということは分かっていただけましたか?
もし、お母様(またはお父様)が今から何人かの人に囲まれて
「あなたって、本当にダメな人間ね!」
と14万回も言われたらどうでしょうか?
14万回言い終わる前に、きっとダメな人間になってしまっているかもしれません。
もしかしたら、気が狂ってしまうかもしれませんね。
繰り返し何百回、何千回と否定的な言葉を浴びることで、多くの人間が、潜在意識に「私はダメな人間」を浸透させてしまい
「私にはできない」とか「どうせやったって無理に決まっている」
といった行動力を抑制してしまう否定的なプログラミングをしてしまっているのです。

では「どんな言葉」「どんな表現」がいいかというと、“否定形ではなくて肯定形にする”ということです。
「廊下を走ってはいけません」よりも「廊下をゆっくり歩きましょう」という表現の方が、こちらが伝えたいメッセージに合ったイメージが相手に届きやすい、ということです。
「騒がないで!」というよりも「静かにできる?」と聞いてください。
「トイレを汚さないで」というより「きれいに使ってくれてありがとう」
と公共のトイレに書いてあるのは、そんな人間の心理を利用しているからなんですよ♪
このような表現にすると、すべき行動が明確になります。
肯定的なイメージが湧きますので、能動的に行動をしやすくなり、実際の行動も変わるといわれています(*^▽^*)/♡


いかがでしたか?日常のちょっとした声掛けの変化で子どもが素直に行動してくれるならやって損はないですよね(*^^*)
ぜひお試しあれ!!

*…:・°・:…**…:・°・:…**…:・°・:…*…:・°・:…**…:・°・:…**…:・°・:…*

一般社団法人SVAHA

☆HP http://svaha.asia/

☆Youtube https://www.youtube.com/channel/UCKd6Qhzz3lbiN58dGTV_ULw

☆ブログ https://ameblo.jp/svaha-staff/

☆Facebook https://www.facebook.com/svaha.asia/

☆Twitter https://twitter.com/svaha_asia/

☆Instagram https://www.instagram.com/svaha.asia.yoga

☆糸かけ専用Instagram https://www.instagram.com/svaha.asia.mandala

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する