東京動物アレルギーセンター

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

第53話 歯が悪くなる5つのステージ〜飼い主さんが理解すべきバイオフィルム学〜

第53話 歯が悪くなる5つのステージ〜飼い主さんが理解すべきバイオフィルム学〜

いきなり結論:「犬の歯周病予防にはエリスリトールが最強」
その理由として歯が悪くなる5つのステージを理解し、それに対してどうしたら良いか?を考えれば結論につながります。

歯が悪くなる5つのステージ

ステージI (ペリクル形成)
歯の表面にはじめにペタって張り付くのは虫歯菌や歯周病菌でなく、唾液に含まれてるもの(タンパク質)なんです。これが歯(ハイドロキシアパタイト)にペタっと張り付きペリクルができます。歯には常にペリクルがくっついていて、歯を刺激から守ってくれす。

ステージII (初期定着菌群の付着)
ペリクルはネバネバしているので口腔内を浮遊している細菌がくっつくことで歯垢(プラーク)ができます
でもどの細菌でもペリクルにくっつくわけではなく口腔内の善玉菌(ミーティス菌やオラーリス菌)でがペリクルの上にまずくっ付きます。 
つまり口腔内の常在菌(悪さをしない無害な細菌)がペリクルにペタっとくっついて細菌が集まる”コミュニティー(コロニー)”を作ります。

ステージIII (後期定着菌群の出現)
人口(細菌)が増えて村(プラーク)完成すると共に、虫歯菌(ミュータンス菌)や歯周病菌(ジンジバリス菌)などの悪い菌も続々と集まって増えていく。

ステージIV (プラークからバイオフィルムへ)
村(プラーク)は敵が入ってこないようにネバネバ物質(グリコカリックス)を使って抗生剤や殺菌消毒薬など外から攻撃から身を守る無敵の秘密基地(バイオフィルム)が完成する。このステージでは歯ブラシでは歯が立たない。秘密基地内で虫歯菌が暴走して歯を溶かしいきます。秘密基地の外では歯周病菌が歯茎を食べて炎症を起こし、血液(鉄)を食べてさら歯茎の奥を攻めていき陣地を拡大していきます。

ステージⅤ(バイオフィルムから歯石の形成へ)
色々な細菌がバイオフィルムの中で親密に生活し,お互いに助け合って,食糧をシェアしながら免疫、抗生剤や殺菌消毒剤などの攻撃と戦います。バイオフィルムは時間をかけてやがて歯石なっていきます。

<補足説明>
・歯垢(プラーク)を食べカスと勘違いしている方が多いですが、歯垢(プラーク)は、歯の表面にペタッとくっついてる細菌のかたまりです。
・歯ブラシでとりやすいものをデンタルプラーク、とりづらいものをバイオフィルムとざっくり理解していればOKです。
・ステージⅢより先に進めないようにしたい

歯が悪くならないためにはどうしたら良いか?というとバイオフォルムを破壊して、悪い菌がガンガン増えないようにすれば良い。
そのために強烈な武器になるのがエリスリトール

エリスリトールの一般的な特徴は、
糖アルコール(キシリトール・マルチトール・ソルビトール・エリスリトールなど)は、砂糖の代用甘味料として特定保健用食品や病者用食品などに広く使われている。
「ほぼゼロカロリー」
「砂糖の70%の甘み」
「血糖値を上昇させない」
「ほぼ副作用が無い」

医学的特徴としては
・エリスリトールの虫歯を予防する効果がある(Int J Dent, 2016)
・エリスリトールが虫歯予防だけでじゃなくて,歯周病の予防効果もある
・エリスリトールは歯周病菌(ジンジバリス菌)を撃破する。(Hashino et al, Mol Oral Microbiol)
・エリスリトールは,キシリトール,ソルビトールに比べて歯周病菌(ジンジバリス菌)のバイオフィルムを爆破できた。
・エリスリトールは歯周病菌(ジンジバリス菌)の口臭物質(揮発性硫化物)を抑える。
・エリスリトールは、キシリトールに比べて口腔内ケアの効果が高い(Peter de Cock et.al , International Journal of Dentistry,2016)


あとがき
このメルマガは、「診察室では話しきれない情報を伝える」で、「ヒトとペットの健康に関わるイケてる研究論文を独断と偏見でピックアップしておじいちゃんでも理解できる言葉で噛み砕いてわかりやすく表現すること」にコミットします。情報量がかなり多くて1度読んだだけでは100%の理解は難しいと思います。仮に10%しか理解できなくても次に読んだり聞いたりした時に点と点が繋がって線になる時がいつか来るので心配しないで下さい。
特に腸内細菌や口腔内細菌や皮膚細菌にググッとフォーカスし、鋭くザクッとメスを入れます。動物病院でアレルギーのペットを毎日診断・治療して、ペット合ったオーダーメイドの乳酸菌を飲むとによって腸内の細菌のバランスを元に戻してあげることによって痒いという症状が改善していくの目の前でみて、やはりカギとなるのは菌だと感じています。そんな想いを高速道路サービスエリアに設置されて、「コーヒールンバ」の曲にのせてプチ贅沢なコーヒーが出来上がるまでの時間でも読めるくらいにギュッとコンパクトにまとめて発信します。この記事が誰かの目に留まり、アレルギーで痒がる世界中のワンちゃんと猫ちゃんへの恩送りとなりますように…

文責
東京動物アレルギーセンター
九州動物アレルギーセンター
福岡動物アレルギーセンター
名古屋動物アレルギーセンター
川野浩志(獣医学博士)
日本獣医皮膚科学会 認定医
藤田医科大学医学部 消化器内科学講座Ⅱ 客員講師
.................................................
【当店オススメ商品】
◆愛犬・愛猫用「高機能プレバイオティクス/高純度ケストース100」腸内環境改善でアレルギー改善‼
https://tsuku2.jp/ec/viewDetail.php?itemCd=70250028092506

◆ 犬猫用キヌアビスケット5個セット(スティックタイプ)/グルテンフリー・カゼインフリー・シュガーレス・トランス脂肪酸0・アレルゲンフリー‼
https://tsuku2.jp/ec/viewDetail.php?itemCd=20001802028206

◆ 犬猫用キヌアビスケット10個セット(スティックタイプ)/グルテンフリー・カゼインフリー・シュガーレス・トランス脂肪酸0・アレルゲンフリー‼
https://tsuku2.jp/ec/viewDetail.php?itemCd=22088162420020

━━━━━━━━━━━━━━━━━
★Instagram
東京動物アレルギーセンター(https://taac.jp
・公式Instagram : https://instagram.com/t.animal.allergy.center
九州動物アレルギーセンター(http://www.pal-animal.com
・公式Instagram :https://www.instagram.com/k.animal.allergy.center/
福岡動物アレルギーセンター (http://live-ac.com)
・公式Instagram :https://www.instagram.com/f.animal.allergy.center/
名古屋動物アレルギーセンター(http://www.mizuno-ac.jp)
・公式Instagram :https://www.instagram.com/n.animal.allergy.center/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
辻安全食品
◇Instagram
https://instagram.com/tsujianzen
◇Facebook
http://www.facebook.com/tsujianzenshokuhin
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する