ロゴ

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【クラフトルームHAKATA】メールマガジン No.28 ダイヤモンドについて その3

メールマガジン読者の皆様こんにちは。
いよいよ今月23日から、洋彫り講座がスタートしました。
前回参加できなかった方も、一から学べますのでご興味があれば教室にお尋ねくださいね。

-------------------------------------

それでは、本日の話題は「ダイヤモンドについて」その3です。
その1でも少し触れましたが、市場には合成ダイヤモンドも現れました。

<天然ダイヤモンドと合成ダイヤモンドについて>

ざっくりとした違いは、
天然ダイヤモンドは、数十億年前に結晶したものが火山活動により地表に噴出して人の手に届くようになったもの。
合成ダイヤモンドは、人間の知恵と技術により人為的に結晶を作り出したもので約1~2週間でラボの中で出来上がるというものです。

どちらも炭素原子から成るもので、性質も同じ。
肉眼での判別は難しいのですが、科学的検査による検査で微細な違いを見ることにより天然と合成は判別可能です。

宝石業界では、国際的取り決めにより合成ダイヤモンドの用語および表記を定めています。
合成ダイヤモンドの接頭語については、“synthetic”, “laboratory–grown”, “laboratory–created” のみを使用するものとし、“lab–grown” や “lab–created” などの略語を用いてはならないとしています。
何も接頭語がなく単に “diamond” と表記されている場合は、天然ダイヤモンドを意味しています。

日本国内では、一般社団法人日本ジュエリー協会(JJA)と一般社団法人宝石鑑別団体協議会(AGL)の両団体が1994年に制定した「宝石もしくは装飾用に供される物質の定義および命名法」において、人工生産物の呼称を、「合成石」、「人造石」、「模造石」に分類しています。
同種の天然石が存在する人工生産物は「合成石」であり、人工的に製造されたダイヤモンドは「合成ダイヤモンド」と呼称します。

つまり、販売する側の義務として「天然と合成はかならず区別する」ということが重要です。

では、購入側の立場として、気を付けることは何でしょう。
宝石名が「ダイヤモンド」であるかどうか。
そうでない場合、例えば「〇〇ダイヤモンド」などの名称の場合はどこかに注釈がないかを探すあるいは尋ねるという注意が必要です。
商品名としての「〇〇ダイヤモンド」は、消費者にとって紛らわしい場合があります。
カットの形状を商品名にしている例は良くありますが、最近目にするのは「CZダイヤモンド」。これは単なるキュービックジルコニアです。ダイヤモンドでも何でもありません。「モアッサナイトダイヤモンド」と書いているのも見かけます。これも合成モアッサナイトであり、ダイヤモンドではありません。
合成モアッサナイトは特許が終了し、価格が安い廉価品も出回っていますので、お買い物の際はぜひ表示に注意頂きたいと思います。

価格は、天然>合成です。かと言って、設備が大変ですからキュービックジルコニアのように安くはないです。
ブランドもあります。

また、エシカル(環境問題に配慮した)ダイヤモンドとして受け入れられている合成ダイヤモンド。
賛否両論ありますが、一番重量なのは「紛らわしくしない」ことだと思います。
合成を天然と混ぜないことが一番重要です。

作り手になろうとしている皆さんは、きちんとした表示を行い、トラブルにならないように重々ご注意ください。

-------------------------------------
【災害支援ワークショップ】指輪の制作体験
2020年8月2日(日)〜12月28日(月)

基本的に毎月第一日曜日です。(受講生を除く、一般向け)
8月2日の受講分から受付いたします。
2時限目10:40〜 3時限目15:00〜 所要時間2〜3時間

第一日曜日以外でも承りますが、クラフトルームHAKATAルームメンバー会員の出席が多い日は、席の都合上ご遠慮いただく場合があります。

日本赤十字社の「令和2年7月豪雨災害義援金」へ、この指輪作りのワークショップ参加費の収益から指輪1本につき1500円を寄付させて頂きます。

【税込】5,500円 / 200pt.

https://ticket.tsuku2.jp/eventsDetail.php?t=3&Ino=000010123100&ecd=43272223000940

-------------------------------------
【PR】ポイントが貯まります
アジアの風スペシャルコース90分/お手軽デトックス&ダイエット♪背中のリンパとざらざらスクラブ流し+ヘッド、デコルテ、ウエスト+台湾式押しつぼリフレクソロジー+ふくらはぎリンパの90分コース
お手軽デトックス&ダイエット♪アジアの風スペシャルコースで日頃の疲れを癒しませんか?背中のリンパトリートメントから始まり、背中のざらざらスクラブトリートメントでつるつるに♪仰向けになり頭爽快ヘッドセラピー、首こりやっつけ、デコルテリンパ、ウエストくびれリンパ→台湾式足つぼリフレクソロジーとふくらはぎほっそりリンパトリートメントで仕上げます。リンパさらさら+足つぼ効果でデトックス!出す力が強まれば、心と体が軽くなる〜♪

【税込】8,880円 / 300pt.

https://ticket.tsuku2.jp/eventsDetail.php?t=3&Ino=000010123100&ecd=93908611020028

-------------------------------------

クラフトルームHAKATA メールマガジン登録はこちら
https://tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000072625

体験チケットはこちら
https://tsuku2.jp/events/eventsStore.php?scd=0000072625

すべてのお問い合わせは craftroom.hkt@gmail.com までどうぞ。

発行:クラフトルームHAKATA 井手千亜紀

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する