東京都・渋谷区の広尾FIELD鍼灸整骨院

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

「コロナウィルスとの正しい付き合い方③」

★★★★「真・健康への道」★★★★
~the road to true health vol.44〜

私事ではありますが、7日間ファスティングを先月終えました。
準備食2日間、断食7日間、回復食3日間の計12日間。
体重は5kg減、体調もすこぶるよく、寝覚めが良いです(^。^)
頭もスッキリ、新しいアイデアも次々浮かんでくる実感があります!

ビジネスされている方は絶対にお勧めします!!

※このメールマガジンは無料配信ではありますが、無断で他への転載はお控えくださいますようお願いいたします。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
新型コロナウィルスに関する情報を整理していきます。

今回も、主題とは少し外れて、私が今感じていることを書きます。


皆さん、世の中がおかしなことになっていると思いませんか⁉︎


本質的なことを忘れ、テレビをはじめとしたマスメディアの偏った情報に踊らされ、不安な気持ちで毎日を過ごすことのほうが、コロナウィルスよりよっぽど怖いと思うのは私だけでしょうか?

例えば、


◆PCR検査陽性者が犯人扱いされ、濃厚接触者も社会活動が一定期間できなくなるとか。

➡︎前回のブログで書いたとおり、PCR陽性者と、感染者は全く違います。
PCR検査数が増えれば、陽性者が増えるのは当たり前です。
そして今、緊急事態宣言でPCR検査数が減っているので、陽性者数が減っています。
国民の99%以上がマスクをしても、PCR検査陽性者数は減らないわけですから、マスクの効果も疑わしい。
と言うと、マスク外したらもっと増えると言われそうですが。
なんども言いますが、重症化しないほとんどの人が感染し、自然免疫を獲得すれば危険な方々を守ることになります。
守るべきは高齢者や持病のある、免疫力の落ちている方です。



◆若者が外出すると「非常識な若者達が外出控えないから感染者が減らないんだ!」とか。

➡︎外出を控えるべきは、重症化リスクの高い高齢者、持病がある人、肥満の人で、これらの方を警告しないで、重症化リスクの低い若者を責めるのは違うのではないかと。
逆に若者が外出して感染し自然免疫をつけてくれれば、リスクの高い高齢者の感染リスクが下がるのでは、と思ってしまいます。



◆緊急事態宣言により、飲食、ホテル、イベント、旅行事業者が大打撃を被り、倒産する企業も。
特に飲食は20時までの時短要請が出て、従わないところは罰金とか。
しまいには「ランチも控えろ」的な空気感とか。

➡︎確かに、飲食店ではマスクを外し、お酒が入れば会話も弾み、感染リスクは高まるかもしれませんが。
多くの店舗は感染対策しています。
責められるべきは、飲食店でもなく、若者でもないと思います。
高齢者や、肥満、持病のある方に飲食店を控えてもらうことのほうが大事だと思うのです。



◆「マスク警察」さらには「不織布マスク警察」が出現⁉︎とか。

➡︎マスクを着用するのが当たり前の社会になり、マスクをするのがマナーみたいになっています。果たして、マスクは本当に必要なのでしょうか?
これも、またかなり過激で炎上しそうな発言ですが。
マスクをするメリットより、デメリットのほうが多いのではないでしょうか。
マスクのデメリットについては次回に述べたいと思います。


以上
かなり、主観的、極論的な内容でした。

最近では、ワクチン接種のニュースが連日あがっています。

私には、ワクチン打ったほうがいいよ、と誘導しているように聞こえます。

副反応という言葉も気になりますね。
薬は副作用でワクチンは副反応というのが正しいようですが、実際はどちらも同じみたいです。
私には、副反応といったほうが拒否感が柔らぐので使っているように聞こえてしまいます。


皆さん、テレビの報道を信じないで、自分で調べて判断しましょう。



次回は、
「コロナウィルスとの正しい付き合い方④」をお伝えします!



最後までお読み頂きありがとうございます😊


このメルマガに対する感想や、とり上げて欲しい内容などを公式LINEアカウント
より募集しています↓↓↓↓↓

https://line.me/R/ti/p/%40tpp5876a

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

「おもしろい!」「ためになる!」と感じて頂けましたら、是非お友達にも登録を勧めて頂けると嬉しいです!
以下のURLをコピーしてお友達に送ってください。

https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000061593

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する