COCORO R

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【再度 7月イベントのご案内🌿✨】

【再度 7月イベントのご案内🌿✨】

藤田紘一郎先生が提唱されているお水の
飲み方をご紹介しますね。

世界の国々の水を40数年研究している藤田紘一郎先生は、70歳になる現在も精力的に研究や講演をされています。そこで、藤田先生の水飲みタイムテーブルを教えてもらいました。 まず、起床とともにアルカリ性の軟水をコップ1杯飲みます。軟水のわりにミネラルバランスがよいものを選び、アルカリ性の水を飲み、睡眠中に失った水分を補給します。体をシャッキリ目覚めさせるために、冷やした水を飲んでいます。
日中はどこでも買える「エビアン」などの硬水を飲み、ミネラルを一緒に補給します。仕事中もちびりちびりと何回にも分けています。
寝る前も、目覚めの1杯と同じくアルカリ性の軟水を飲みます。夜中にトイレに目覚めたときも、1杯水を飲んで布団に戻るそうです。就寝中に汗として排出される水分を補給しておくと、朝もすっきり起きられるそうです。「硬水を飲み慣れていない人は、最初は苦みを強く感じるかもしれません。しかし、すぐ飲むのをやめると水のおいしさはわかりません。水のおいしさは、体が元気になるにつれて、体の底から湧き出る喜びにあります」(藤田先生)。
参考文献
『水の健康学』(講談社+α文庫) 著者:藤田紘一郎

朝は軟水。
日中は硬水。
夜は軟水。

とすると体のサイクルにも
いい水の取り方になり
ミネラルも取れるので
なおいいかと思います。

たかが水、
されど水。

少し気にしてみましょうね(≧∇≦)


あの腸内環境の専門家
藤田紘一郎先生をお招きして
講演会を開催いたします❗️
ご自身の学びを深める機会に、
ご友人や知人の方への知識提供の機会に、
ご自身のシゴトのスキルを高める機会に、
是非、ご活用下さい♪
よろしければ共に、
腸内環境の学びから
健康や美容の意識を深めましょう💕
なお、当日の商品の販売等はございません。
予めご了承願います。
ーーーーーーーーーーーーーー
悩み解決はすべて腸にアリ!(愛知)
◎日 時 :
2019年7月15日(月・祝)
14:00~16:30(受付・会場/13:15〜)
◎場 所 :
ウインクあいち 大会議室902
(名古屋市中村区名駅4丁目4-38)
◎入場料 :3,000円
◎お支払い方法:前払い制 (銀行振込等)
◎定 員 :150名(予約制)
◎主 催 :株式会社 M2プランニング
◎共 催 :一般社団法人 Bio.Trust
株式会社 自然生活 リング・ラボ
~現代人は腸が泣いている~
悩み解決はすべて腸にアリ!
TV・書籍でおなじみの「医学博士×現役ドクター」が語る特別セミナー。
☑「アレルギーは腸で解決する」理由
☑妊活の基本は腸にあり!
☑現代人に急増!“腸漏れ”の恐怖!!
☑腸を学ぶと、なぜラクに痩せられる?
■講師(医学博士)
医学博士
藤田 紘一郎 氏
一般社団法人 予防医療協会 顧問
東京医科歯科大学名誉教授
〔主な著書〕
・脳はバカ 腸はかしこい
・アレルギーの9割は腸で治る
・ヤセたければ腸内「デブ菌」を減らしなさい!
・「腸漏れ」があなたを壊す!
・腸から始める妊活のススメ など多数
■講師(現役内科医師)
一般社団法人 予防医療協会 理事
中澤 祥子 氏
日本医科大学医学部医学科卒
さいたま赤十字病院 初期研修医
東京ベイ浦安市川医療センター
救急科 後期研修医
練馬光が丘病院救急科 医師
東京クリニック 内科医師
日本医師会認定産業医
≪プログラム≫
13:15〜 受付開始・開場
14:00 講演開始
14:05〜15:35 藤田紘一郎先生
15:35〜16:25 中澤祥子先生
16:30 講演終了
お申し込みは、メールにて返信お願い致します。

sinkyu360.cocoro☆gmail.com
☆を@に変えて送って下さいね。

ツクツクより申し込みチケットも
作成する予定ですが、先にご連絡
頂けると助かります。


・・・・・・・・・・・
Reborn Salon COCORO R 武田(感想や返信はこちらから)
info@sinkyu-cocoro.com

ブログはこちらから♪♪
https://sinkyu-cocoro.com/blog/

YouTubeチャンネルでも情報配信してます!
https://youtube.com/channel/ UC5bj0r3fIYjYDZXkvyNELnA

公式通販ショップ
https://tsuku2.jp/cocoro-r

公式インスタグラム
https://www.instagram.com/tadashi_takeda/

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する