mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

健康コラム 夏バテと自律神経について

こんばんは!
8月も終わりに近づいていますが、皆様体調はいかがでしょうか?
湿気と暑さが未だに厳しい時期が続きますが、少しでも体を良い状態に出来るように、今回はコラム記事としてこの時期の自律神経、特に交感神経と体の関係についてお話ししようと思います。(久々の健康コラムとなります!ぜひご参考になれば幸いです!)

(この記事は約3分で読めます)

============================

この夏の暑い時期、室内では冷房が効いているところが多いため、快適に過ごせると思います。しかし、一歩外に出ると猛烈な暑さですぐに汗が噴き出ますよね。
この汗は、自律神経の"交感神経"の働きによって出されています。さらに室内に戻ると、冷気や風による気化作用で皮膚の表面温度が下がり、寒気を感じることになります。
そうなると、交感神経が特に優位になりやすく、自律神経のもう1つである"副交感神経"とのバランスが崩れてしまいます。
主に自律神経が乱れるとこのような症状が現れます。

・体のダルさ
・胃の不調
・下痢や便秘
・食欲低下
・頭痛や倦怠感
・肩こりや腰痛、痛みの悪化
・寝つきの悪さや不眠 etc……

他にも、自律神経は様々な臓器などを支配しているため、上記以外の症状も出てきたり、複数同時に出たりすることも珍しくありません。
崩れたバランスを整えるには、交感神経の活動を抑えて副交感神経を優位にする必要があります。
治療と日常生活で具体的に出来ることを挙げてみました!

〔治療〕
○手技療法(マッサージ)
→マッサージには過度に緊張している筋肉を緩め、血行を促進し、リラックス効果により副交感神経を優位にする効果が期待出来ます
○立体動態波
→乱れている自律神経を一度フラットにしてくれるモードがあります。スタッフまでご相談ください!
○楽トレ
→この暑い時期、なかなか運動をしようにもしづらいと思います。そこで30分普段使えていない筋肉を使うことで代謝をあげ、睡眠の質を上げるとともに、姿勢改善や腰痛,肩こりの改善が期待できます。


〔日常生活〕
○39~40℃くらいの熱くないお湯に15分~20分浸かる
→毛細血管の循環が改善され、筋肉の緊張が取れやすくなります。シャワーだけの人は特におすすめです!
○冷たい物の食べ過ぎに気を付ける。
→胃腸の血行が悪くなり、夏バテの原因になるので、食べすぎや飲みすぎには気を付けましょう。
○夜の過ごし方を見直してみる
→良い睡眠を取るためには、寝る前の行動が大事になります。遅くとも寝る30分前にはスマホやテレビからは離れてみてください。
○睡眠時間の確保
→7時間が最適と言われています。見直せる方はまず時間を増やしてみましょう。(睡眠については、また後日コラムにする予定です!)
○スマホやテレビ画面から離れて目を休める
→日常的な眼精疲労は交感神経を優位にしてしまいます。多く見すぎてしまっているなと思う方は、一度離れて目を瞑り、リラックスさせましょう。

============================

以上、すぐに実践できることを簡単にまとめてみました。ご自身でできることを少しでも始めて見て、長い夏を乗り越えましょう!
暑い中ではありますが、当院まで足を運んでいただければと思います!
少しでも体をよい状態にできるように、スタッフ一同努めてまいります!


こぶち接骨院
相模原市南区古淵3−6−21 ビクトリーⅡ 1F
TEL:042−853−7777
診療時間
平日 9:00〜12:00/15:00〜20:00
土曜 8:30〜13:00/午後休診
日曜 休診

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する