mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

🧡 オレンジの照明 🧡

🧡 オレンジの照明 🧡

カラー Mステーション
カラーコンサルタント
満月まい(みつづきまい)です

今日はおふろcafé utataneのイベントでした

昨日のマツコ会議で紹介されたので来た方もいました

そこて赤い電球の話があり
高圧ナトリウムランプが年月で赤くなったそうです(さいたま市の回答)

色彩検定の勉強の中に照明があり懐かしくなり今日は高圧ナトリウムランプの色にしました

トンネル照明が本格的に設置され始めたのは昭和40年代からで、当初は低圧ナトリウムランプが使われておりその後、高圧ナトリウムランプ、蛍光灯、セラミックメタルハライドランプを経てLEDに変わっていきました

オレンジ色の照明です

トンネル照明は1日じゅう点灯するため、昔は毎年ランプを交換する必要がありました。それがLEDになったおかげで、10年間交換する必要がなくなったのです。これは大きな進歩です

今はオレンジのランプが珍しいのでほとんど見かけなくなりました

なぜオレンジだったのか?
昔は排ガス規制がそれほど厳しくなかったので、トンネルの中は煙が充満していました。そのため、煙の中でも見えやすいオレンジ色で、かつ効率が良いナトリウムランプが使われていたのです

その後は排ガス規制によって煙の量が減り見通しも良くなったことと、効率の良い光源が開発されたことで、自然に見える白いランプが普及し始めました。まだナトリウムランプが使われているところもありますが、新しいトンネルについてはほぼLEDに切り替わっています
圏央道が出来た時にトンネルのランプが白なのに違和感がありましたが今はオレンジを見る方が少ないですね
GWトンネルを通る時、意識してみてくださいね
また明日

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する