mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

🍾 遮光瓶の色 🍾

【遮光瓶の色】

💗明るく・楽しく・元気よく💗
カラーMステーション
カラーコンサルタント
 満 月 ま い です

今日は30度で涼しく感じますね
近所でランチを食べた時に水が入っている瓶をみて今日のお題にしました

遮光瓶の色

色による遮光率が違うのです

青、茶、緑
どれを選びますか?

紫外線からの遮光になります

私が普段使っているのは茶と青

エッセンシャルオイル(精油)やキャリアオイルを守るための容器です
光が当たると品質劣化のスピードがあがってしまうのです

一般的に売れれているのは茶と青
緑はあまり見かけないと思います

精油の瓶で緑はよく見かけます

品質で見るとどれが良いと思いますか?

ここで関係するのは『波長』です

どの波長の光に対する遮光率が高いかということです

光の波長の長さに応じて
紫外線、可視光線、赤外線となります

400nm(名のメートル)以下の紫外線が品質にダメージを与えるのです

蛍光灯も紫外線が発生しているので保存には注意です

冷暗所がいいわけです

茶色の遮光瓶が最も適しています
緑は紫外線では茶色に劣らないのですが可視光線に対しては茶色より劣ります

青はUVA(320-400nm)に対する遮光がかなり悪くないrます

どの瓶を使ってっも室内の光があたらない場所におけば問題ありません

これはお酒の瓶にも言えるのです
こちらの方がイメージつきやすいかもしれませんね

ビールの瓶
どうしても可視光線にあたります

太陽光線を浴びた赤ワインでは日光臭と呼ばれる硫黄温泉のような臭いがします

日本酒の瓶の1番は茶色で続いて緑色、青色、白の順のようです

ちょっと夏の冷酒のイメージだと「青」ですよね
その場合は紫外線カットのビニールで包んで紫外線から守ります

中身の色や残りの量を見るには青や透明の方がわかりやすいのです

医療用の瓶は安定性の良い茶色が多いのです

サングラスの色も茶色ですよね

紫外線から目を守っているわけです

日々の暮らしの中から色について書いています


また明日



//////////////////////////////////////
『パーソナルカラー診断』(似合う色の診断)

『メディカルカラーリアム』セッション
ツクツクでお申込頂けます
https://tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000040699

メルマガ登録して頂いている方にはツクツクよりお申込頂いた方限定
『オーラソーマプチコンサル』をお付けいたします

//////////////////////////////////////

カラーMステーション
カラーコンサルタント
 満 月 ま い







メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する