mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

my color's公式メルマガ 看護師が布ナプキン/へナップ®︎のアレ♡ コレ教えます。

看護師が布ナプキン/へナップ®︎のアレ♡コレ教えます。

【布ナプキンってスゴイ!!】と感激してへナップ®︎を作った看護師・村上です。

第2号 2019年2月5日発行
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●はじめに
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分を安売りするな!!って初対面の人に言われ。。。
自分を見つめる機会ができた…。今日この頃(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2月‼︎
皆さんお元気ですか?
節分も終わりさてさて本格的に2019年。
今年の目標はたて終わりましたか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
はい、今回の
看護師が布ナプキン/へナップ®︎のアレ♡コレ教えます。
は・・・
【冷え】についてです。
皆さん、寒さも本番を迎えましたね。
お尋ねします
お体冷えてますか?
「YES、私は足首からつま先がとくに」

布ナプキンが冷えに良いから・・・
生姜は体を温めるから・・・
鍼やお灸は冷えに効果的・・・
運動すると冷えは改善する・・・
私は万年冷え性なので【冷えて】に良いと言われること色々試しています。

しかし。どれも、一時的に冷えが和らぐ程度
私の結論
冷えとはカラダのサイン…
インフルエンザも流行ってきましたね
インフルエンザの予防接種を2回打った我が子もインフルエンザ中デス。
でも症状は軽くて元気いっぱい、早く学校に行って欲しい(´∀`)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、カラダのサイン
症状は高熱、関節痛、倦怠感、頭痛、下痢、・・・
このように【冷えも】症状の1つ
発熱と一緒のようなもの
38℃の熱が出たらどうします?
水分取ります、冷やします、病院行きます、薬飲みます、安静にします、といったところでしょうか
何か対処しますよね!!
熱が出たら一時的にでも解熱剤を使って熱を下げる
その行為は熱の原因をわからなくしてしまい、なおかつ治療を遅らせてしまうこと
にもなるといわれるように
冷えたから一時的に温めるはナンセンス
冷えている以上何かしらの原因と体質を持ち合わせているのです。
という事で【冷え】に気づき対処する事が大切です。
仕事、生活、恋愛、何にでも言える事。
【気づき】こそが大切です。
では、気ずくことのできる体質になる為はどういうことに注意して過ごせばよい?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【冷え】とはなんぞや?
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
冷える理由には、大きく分けると3つあります。
まず、体内で熱が作れない場合です。
基礎代謝は、1日のエネルギー消費の60〜70%を占めています。体の部位ごとに基礎代謝を分けると、筋肉が約38%、肝臓が約12%、胃腸と腎臓がそれぞれ約8%、脾臓が約6%、心臓が4%、その他が約24%。つまり筋肉量が少ないと、生み出せる熱が少ないのです。→私はこのタイプ。運動経験ほぼ無しの帰宅部女子だった為筋肉なし。
男性より女性に冷えを感じる人の割合が多いのは、女性の方が筋肉量が少ないからです。
ちなみに体重に対する筋肉量は、男性が約40%なのに対して女性は約36%と言われています。だから間違ったダイエットで、さらに筋肉量を減らしてしまうと慢性的な冷えに結びついてしまう可能性があるのです。

次に、作られた熱が全身に届かない場合です。その主原因は、自立神経のバランスの乱れ。バランスが乱れると、血流が滞り全身に熱が送られなくなってしまいます。これはエヤコンの効いた室内と暑い室外を出入りして、血管が収縮したり拡張したりすることでも起こります。不安やストレスが原因となっていることもあります。
食べすぎも冷えの要因です。食べすぎると消化の為に血液が胃腸に集まってしまい、熱生産量の多い筋肉や他の器官への血液供給が減ってしまうからです。高脂肪食品や塩分の多い食べ物、スイーツなどの甘い物はつい食べ過ぎてしまいます。これからは冷え対策のためにだけでなく、健康維持のためにも控えることが重要です。

3つ目は体内の熱が逃げやすという場合です。「1日に2リットルの水分補給しましょう」という言葉を聞いた事があると思いますが、これは汗を書いたり排尿したりして水分をちゃんと排出している場合のことです。血流が悪くて体が冷えているため汗をかかず、水分が十分に排泄されてない人は体に不要な水分がたまり、冷えやすくなってしまうのです。
また、皮下脂肪の量も問題です。脂肪には断熱効果があります。しかし、筋肉とは異なり脂肪には血管がほとんどないので、熱が加わってもその熱が全身に伝わりにくいのです。

冷えによって起こる症状は、人それぞれです。特に冬は足先、指先が冷えるなど、体のほとんどの部分で冷えを感じる場合が多いようです。反対に夏は肩やお腹など、体幹部に冷えを感じる人が増えていると言われています。それがひどくなると、疲労感、不眠、イライラ、集中力の欠如、偏頭痛、肩コリ、食欲不振、生理痛、生理前症候群(PMS)目の下のクマなど、さまざまな症状となって現れます。

と言うことですが。。。

ではどのように【冷え】対策を行うか。

やっぱり運動( ˊ̱˂˃ˋ̱ )→筋肉なしの私、、、頑張ってヨーガに通っています。

冷えに対して有効なのは適度な運動です。20分程度のウォーキングやストレッチ、エアロビクス、ヨガ、加圧トレーニングなどは、冷え対策だけでなく健康増進に役立ちます。また、腹式呼吸や質の高い睡眠も冷え対策に効果的です。
→いつか【呼吸】についてもお伝えしたい。大切だから。
えーっと
血流が滞ると冷えにつながりますので、体を締め付ける服や下着は避けましょう。膝から下全体を締め付けるようなブーツは、足の血流を阻害する場合があります。昼間ブーツをはいた場合には、入浴で血行を促進するなどのケアを欠かさないように。

食事では冷たいもの避けて、体温以上のものを摂るのがベストです。よく噛んで食べることも重要です。
また、食材に気をつける必要があります。食品には、体を温める「陽性食品」と体を冷やす「陰性食品」があるといわれています。特に夏に冷えを感じる人は、体を冷やす食べ物ばかりを食べすぎてはいないですか。

冷えについて色々ありましたが・・・
【冷え】と布ナプキンとへナップ®︎のアレコレをお伝えしておりませんでしたね(T . T)
布ナプキンて何がいいの?
・デリケートゾーンのニオイが気になる方
・生理痛がツライ方
・月経前症候群(PMS)の症状が気になる方
・経血の量が気になる方
・セックスレス
・生理は最高のデトックス
などなどこれはまだほんの一部
メルマガで少しずづつお伝えしますね。たくさんの良いことが布ナプキンにはあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
冷えは万病の元!温活でデトックス!
体が冷えると代謝が鈍ってしまって、毒素の排泄機能が低下。
妊活中の方など基礎体温を記録していると排卵後から高温期に入ってその後始まりともに低温期に突入、生理が始まると体が冷えやすくなり、生理痛の悪化の要因に。
便利な紙ナプキンよりも布ナプキンでデトックスを。
紙ナプキン(ポリエチレン、ポリエステルなどの石油由来の化学繊維、高分子吸収ポリマーを使った不繊布)は有害物質を含んでおり肌に触れることで冷えピタシートのようになり体を冷やし、かぶれる要因に。
肌から経皮吸収され、生理、デトックスのトラブルを酷くしてしまう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そして、へナップ®︎と【冷え】の関係は。
へナップ®︎は
・100%オーガニックコットン
・1枚、1枚丁寧に縫ったハンドメイド
・化学染料0%で100%天然染料を使った草木染め
ヘナで染めたこだわり
ヘナとは?
アーユルヴェーダでは薬草として色々な目的で愛用されています。
ヘナの葉の場合
「ローソン」という成分は体に溜まったストレスや余分な物をキレイにする洗浄力とデトックス作用があります。
オーガニックのヘナを使うことで頭皮や髪はもちろん、内臓もキレイになりカラダや肌まで健康的に美しくなります。
ヘナの効果
☆体内の浄化、デトックス作用
☆子宮の働きを整える
☆幸運を呼び込む
☆リラックス効果
☆消炎
☆抗菌、防臭
☆ヘアカラー

上記のことから
へナップ®︎はココロもカラダも温まる布ナプキンなのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まだまだ、【冷え】についてお伝えしたいことがありありなので
次回の
看護師が布ナプキン/へナップ®︎のアレ♡コレ教えます。
は・・・
【冷え】第二弾にしましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メルマガ送信者: my color’s 村上由加
連絡先:mycolors001@gmail.com
上記の連絡先に「へナップ®︎下さい」と直接でもOK!!
総合ポータルサイト
https://tsuku2.jp/mycolors
facebook
https://www.facebook.com/mycolors001/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後までお読みいただきありがとうございます(´∀`)

・OMRON
vol.144 「冷え」への対処法は原因を突き止めることからはじまるより引用
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する