mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【やってみないと判らなかった船の世界】
今日も開封戴きありがとうございます!
日本で一番変態が大好物♥の
田口麻里子です。
最近メルマガ読んで頂ける方が
増えて来たので(有難たやー♥)
再度お伝えしますね。
このメルマガでは愛着をもって、
物事にこだわりがある人、長けた人を
「変態」と言っています。
引かないでくださいね~(^^;)
昨日、船舶免許の国家試験受けてきました!
場所は横浜ベイサイドマリーナ⛴
日本でも最大級のマリーナ(船の車庫的な場所)
「横浜」と言っても電車で30分くらい
金沢八景へ行く途中という金沢区です
夢の島や葉山、沼津と比べるとどうやら
庶民派(金額的には)のマリーナのようです
それでも十分非日常感ありまくりです
先週の実技の実地講習以来でしたが
二度目まして(笑)のおじさま達と
1級試験や特殊小型(水上オートバイ専用)
の試験の方と全部で15人くらいでした
色んな人が居ましたよー
ギャルっぽい女の子から
70歳過ぎて船を買おうとしているおじさま
仲間で共同で船を持っていて
免許ぐらい持てよとせっつかれている方
船の審判員のボランティアをする方
とにかく前日の春嵐みたいな雨の
影響も無くなんとか出来ました
今度はちゃんと酔い止め薬飲みました(笑)
※詳しくは4/23のメルマガ参照(^^;)
前回の私みたいに極度の緊張感の人。。。
も居れば
中には天候不良で中止の連絡がきて
受験せずに免許くれないかな~なんて
んなわけあるかい!ってことを言っている
おじさまも居ました。
午前中の学科試験は海図を書く1級の方は
時間が長いですが、2級は70分
多分、学科は私は自己採点で大丈夫そう
そして問題の実技ですが。。。
前回運転中右、左が訳わからなくなって
ちょっとしたパニック状態でハンドルを
ぐるぐるしちゃってた私ですが、
なんとかなったのかなぁ。。。(゚_゚;)
結果は、、、わかりません(T_T)
「着岸」という船を所定の船着き場に
うまいこと寄せる操作があるんですが
風が強かったので思ったより船が岸に
早く着いてしまって、
事前に、こういうのダメですよー
って言われていた試験管の言うとおり(>_<)
船の頭を岸に「ゴイーン!」とぶつけて
試験管にハンドルを取られる、という
あ、試験管にハンドルを取られる=0点
この項目は点数を貰えないんです(T_T)
車の仮免許試験のように試験管以外に
3人々船に乗り込んで順番に項目を
こなして行くのですがもうお一人も
同じように「ゴイーン!」ってなってました
船って風の影響を本当に受けるんですねー
ブレーキありませんから止まりません
実地講習の時に言われていたのが
全ては「安全確認」
なんと実技試験の50%の点数は
「安全確認」なんですって。
ゴイーン!ってぶつけちゃったけど
都度都度安全確認はしてたんだけどなぁ
点数くれないかなぁ~
え?
そもそも安全確認してたらぶつけない?
まぁ、そうとも言います(^^;)
でも難しいんですよ、風とか読むのって
今、テレビのニュースでしきりと
知床の遊覧船行方不明を報道してますね
実は私もあの遊覧船を
運転できるようになっちゃいます
免許取れれば。
人を乗せるようになるのは別途
「特定操縦免許」という資格が必要です
この「特殊操縦免許」って
海難発生時における措置や、
救命設備等に関する内容の講習を
受けなければなりません
これ1日の講習会だそうです
たった1日しか違いが無いの?!
そう考えると正直「ちょっと怖い」!!
だって、ゴイーン!って岸に着けない
船長なんて、乗っているお客様に
「この船ヤベー!」という恐怖しか
与えられませんよね?
(これは今後経験積みます(^^;))
それだけにやはり「安全確認」って重要!
しかも自然を相手にしている事なので
そのちょっとした変化を読み取る
注意力、察知力、経験が必要なのでしょう
他の漁船の船長さんの言うこと聞かないで
知床の船長は出て行っちゃったみたいですが
今回免許取れても取れなくても
この感覚(安全が全ての優先で自然の変化を感じる事)
を大切にしたいと誓いました。
まだ見つかっていない方々が
早く見つかることと
亡くなった方々のご冥福を
お祈りするばかりです
また、船舶免許の件は
なにか変化があればご報告します!
あー、やっとゆっくり寝れます~
【本日の気づき】
・「免許」というシロモノには責任が伴う
・安全は何よりも優先される
・非日常は結構身近にあるもの(別途書きますね!)
最後までお読み戴き
ありがとうございます!
今日もあなたはツイてマスヨ!
私の志は、
人と人、人と価値をつなげて
日本や世界を元気にすることです!
日本で一番、変態が大好物、
田口麻里子でした♥