mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【ちょっと真面目な話し、スマホとマイナンバー】
今日も開封戴きありがとうございます!
日本で一番変態が大好物♥の
田口麻里子です。
本日はちょっと真面目な話しです
スマートフォンが普及してきて
いわゆるパカパカの折りたたみ式の
スマホではないガラケー
厳密にはフィーチャーフォンと言うんです
見た目はガラケーでも
スマホ(ガラホ)だったり
色々あるから正直ややこしい。。。
そんな言葉知らなくても
便利に快適に、そして
安全に使えれば良いんですよ(^^;)
長らく携帯電話の販売に携わってきたので
「スマホにマイナンバーカードが入る」
ということが国で検討されている事に
「やっとか!」と同時に
「自己責任大丈夫か?」
という複雑な気持ちがあります。
今は健康保険証がマイナンバーと連携したり
これから運転免許証と連携したり
どんどん便利になります
ただその一方で便利になる分
安全面セキュリティーは大丈夫なのか?
要は自分の知らない間に勝手に何かされたり
しないのか?心配もつきもの
それでもって連携したマイナカードや
マイナ保険証がスマホに入ったら
便利になるけど、これまた心配も増える
でも、ふと考えると
コレって今までも
なんでもそうだったんじゃないのかな?
例えば電車に乗るときのICカード
今では電車には絶対に現金で切符買う!
と言う人の方が少数派
うちの近くの池袋駅なんて
切符の券売機は
ドンドン減らされて
改札1つに1個くらいしか無いけれど
それでトラブルになっているのは
見たことありません
電車に乗るときに今のご時世で
ICカード無くすのが嫌だから使わない!
なんていう人は、ほぼ居ないわけです
やっぱり「便利」「お得」が判ったから
じゃあスマホに色々載せるのは?
どうやらそれは訳が違うらしい。。。
調べたのですが2022年4月現在
マイナンバーカードと保険証を
ドッキングさせたマイナ保険証の普及率
人口全体の6%
マイナ保険証が使える医療機関が
人口全体の16%
今のマイナンバーカードの普及率43%
これを多いか少ないかと考えるには
一言では言えませんが私個人的には
「遅い、遅すぎる!」
です。
やはりどれだけ便利になるのかの
イメージが国内に伝わってないんでしょうね
日本人って判らない物理解できない物への
恐怖心や疑いとか不安が先にきますよね
国に管理されたくない、と考える人も
多いのかもしれません
それでももっと便利になって
日本の国力を上げるようなこととか、
元気になることが増えそうな
気がするので
まずは、さっさとデジタル化してみて
やりながらレベルアップしていけば
良いのではないかと個人的には思います
だって日本人全員で真剣に知恵を絞ったら
必ず良い物が出来ると思います
その上で同時に「自己責任」の意識を
もっと醸成しないと大変な事になります
既に今現在もそうなのですが
スマホって個人情報の宝庫なわけです
それをぞんざいに扱わないで欲しい
そう思います。
映画で「スマホの落としただけなのに」
というのがありましたが
スマホの中には
電話帳のデータ、写真データ、
クレジットカード情報、位置情報
支払いデータ、心拍データ、等々
簡単に人には見せない情報がたんまり
見ず知らずの人に自分のお財布を
簡単に渡したりしませんよね?
それと同じで携帯ショップでも
簡単にスマホを店のスタッフに
渡さないで欲しいんです
ものすごい個人情報が入っている物を
その重要さを理解している為スタッフは
おいそれと触れないんですよね
これから健康保険証、免許証などが
スマホにマイナカードと一緒に搭載されたら
益々おいそれと触れません
「自己責任」
スマホという神通力を使う上での
自己責任の意識も
これからのデジタルの
普及に欠かせないパーツだと切に思います
機械はいつかは壊れます
その時に
機械のせいにするのか
買ったお店のせいにするのか
自分の責任にするのか
そこじゃないですよね?
壊れた後にどうしたら各種サービスを
受けられるのか
一緒に考えてくれる人やお助け機関が
必要なんじゃないのか?
そんな風に考えていったら
もう少しデジタル化に加速がつくのでは?
と考えます。
結局個別具体的に対応できるアナログな
ことも同時に進めないと本筋のデジタルは
進められないんじゃないか?
そこで私はなにができるのか?
ずっとそんなことばっかり考えています(笑)
一緒に考えてくれる仲間募集中です♥
【本日の気づき】
・日本のデジタル化は遅すぎる
・便利だったら皆使う。スマホが出て来た当初は「こんな使いづらい携帯電話、誰が使うんだろうね」なんて販売する私達が言ってたけれど、それは便利さが判ってなかったから。
・これだけスマホの使い方が多種多様になってくると何かあったときの対応はアナログ対応しないと対応できない
最後までお読み戴き
ありがとうございます!
今日もあなたはツイてマスヨ!
私の志は、
人と人、人と価値をつなげて
日本や世界を元気にすることです!
日本で一番、変態が大好物、
田口麻里子でした♥