素敵なモノと素敵な人をつなげるなら「アクト・コンシャス」

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【銀河鉄道999 THE MUSICAL千穐楽無事終了!】

今日も開封戴きありがとうございます!

日本で一番変態が大好物♥の
田口麻里子です。

昨日は宮崎から戻ってすぐに
銀河鉄道999 THE MUSICAL千穐楽へ
向かいました!

というかこれを観るために早く帰って来ました

Facebook、インスタでも書きましたが
元々こちらの演目のメーテル役は
神田沙也加さんのキャスティングでした

それが叶わなくなったため
代役として
宝塚の娘役歴代トップと言われる
花總まりさんになった経緯があります

公演開始後も苦難は続き
当初の公演回数15回の予定が
関係者の発熱や体調不良で中止を挟み
11回になってしまうという
さぞかしスタッフ演者の皆さんは
悔しい思いをされたのでは、
と想像します

そんな状況の中で昨日の千穐楽を迎え
舞台の上では「公演ができる!」
というスタッフ・演者の皆さんの
嬉しさや感謝の気持ちが溢れていて
作品自体も素晴らしいのはもちろん
1曲1曲に想いが込められていて
その熱い想いが私の胸にもキテました❣

特に最近では
私が行く予定だった演目が
ことごとく中止や延期が続いていて
「あれ?もしかして私が原因か?!」
と思ってしまうくらいだったんです💧

延期、中止、振替公演は無し
さみしすぎます。。。
行く気満々のファンにとっては
チケット払い戻されれば良し、
と言うわけでは無いんですよね

プペルの歌舞伎は公演中止
ラ・マンチャの男も公演中止
庄司恵子師匠のコンサートは
延期の末の中止。なので、
無理に会いに行きました(^o^)v
※詳しくは4/3のメルマガ参照

とにかく!
マジでミュージカルに飢えてました!

あ、私
定期的にミュージカルを摂取しないと
いけない体なのです(笑)

冗談はさておき、
ライブや公演など、エンタメ界で
コロナ起因で思うように出来ない
そんな状況であったとも言えます。

そんな中昨日の千穐楽
最後のお一人お一人のコメントは
涙腺が崩壊でした(*T^T)

本当に星になってしまった
神田沙也加さんのためにも
公演をやらなければ!やり遂げなければ!
という演者の皆さんの気持ちが
演技や歌に載って熱かったです。

主人公星野鉄郎役の中川晃教さんの歌う
ゴダイゴの『銀河鉄道999』が
そういった中川さんの想いと
受取る側の私の4月からの挑戦も含め
全く別物の曲のように聴こえたのは
自分でも不思議な気づきでした

私の大好きな役者さん松本梨香さんが
メーテルの母親役のプロメシューム役で
人間を機械化する鬼の権化的な(笑)
立場で演じられています。

「生きる」ことの大切さをテーマに
松本さんは演じられていると伺い
もし沙也加さんがメーテルをそのまま
やられていたらどうだったんだろうと
想像せずには居られないのです

銀河鉄道999の中で
「限られた命だからこそ繋いで行くんだ」
「想いがあればなんでもやれるんだ」
と言う言葉が凄く私には刺さりました

また再演があれば是非
昨日と同様
スタンディングオベーションで
観に行きます!
ご一緒できる方は是非ご一緒しましょう

【本日の気づき】

・芝居などの演劇は生きていく上で無くても死にはしないが、私は人間らしく居るためには必要と思います

・コロナ前に「普通に」公演が出来る、観れる、ということ自体に価値があった

・限られた命の中で志を持っていかに行動するかが大切。だって何でもできるから

最後までお読み戴き
ありがとうございます!
今日もあなたはツイてマスヨ!

私の志は、
人と人、人と価値をつなげて
日本や世界を元気にすることです!

日本で一番、変態が大好物、
田口麻里子でした♥

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する