mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

天中殺とは。

シンプルさはすべてのエレガンスの鍵。
     
            ココ・シャネル





前回のお話で十干が空間のリズム。十二支が時間のリズム。この二つのリズムで六十通り組み合わせができるとお話しさせていただきました。
六十通りの組み合わせを『六十花甲子』といいます。





宇宙のリズムである六十花甲子は毎日、毎月、毎年に巡ってきます。
このいずれかの日に人は生まれてきます
生年月日の宇宙のリズムがその人のリズムとなるわけです。






ちなみに、六十歳を祝う還暦というのも、六十花甲子かもともとの始まり。
歴が一回りして還るから還暦です。
節分や七五三などの行事も、算命学の考え方から発祥したそうです。






そして、算命学は知らなくても天中殺は耳にしたことがあるのではないでしょうか。
天中殺というのも、算命学の専門用語のひとつです。
文字からは何だか不気味で不安を誘うような言葉ですが、天中殺というのは『宇宙のひづみ』のことをいいます。






十干と十二支では、二という数字が半端になってしまいます。
十干と十二支の組み合わせで生まれる二という数字のズレは、いわば宇宙の不整脈です。
この不整脈が天中殺と呼ばれるのです。






天中殺は算命学の原理からすると、運勢の休息期間、休憩をとるべき期間と言えます。
十二年で一巡り、そのうちの二年が天中殺。
天中殺以外の十年を動いてきて、不整脈と言われる天中殺中に更に動き続けると、
夜も寝ないで働くのと同様で運勢にくるいが生じてきます。






ですから、天中殺の時に何か新しいことをしても、上手くいかず成就しにくいということになります。
災いが起きるというより、また次の十年のために学びの時間にしたり、体を労わる時期だったり、
パワーアップのための体力温存の期間と捉えたりすると良いと思います。
みなさん、その時それぞれの課題がきっとあるように思います。






このタイミングを知ることで、今後の動き方などの参考になる思いますので
天中殺をマイナスと捉えず、見直しの期間と捉えてはいかがでしょうか。






山梨からお届けしているのですが、桃の花が咲きはじめました!
そんな春の日の朝、我が家では猫ちゃんを飼っているのですが
今月うちに来たばかりの二匹目のペルシャの子猫ちゃんが、こつぜんと姿を消してしまったのです、、、
外に出た様子はないので大丈夫だとは思いながらも、それにしても見つからない!
お腹がすいたら出てくるだろうと、思いながら出かける予定があったので
しばらく出かけて帰ってくると、、、
二階の階段からひょこんと降りてくるではないですかあアアア、、、、、、






母は朝からパニクリまくりで、、
そのむかし『お父さんは心配症』という漫画がありましたが(ものすごく昭和時代の漫画)
その、お父さんの気持ちがわかり過ぎる時間だった、、、
一気に老けた気がする笑。





それでは、ごきげんようでございます♪






......................................................

■ メルマガバックナンバー |

https://home.tsuku2.jp/mailmagList.php?scd=0000152671

......................................................



......................................................
■cocochi_style ONLINESTORE

https://tsuku2.jp/cocochi_style
......................................................



......................................................
■Instagram

https://www.instagram.com/_cocochi_style_
......................................................



......................................................
■Facebook

https://www.facebook.com/accessory.coco/
......................................................

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する