もりのわ(母と子のいのちの学び場)

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

避難のタイミング

こんにちは
もりのわ(母と子のいのちの学び場)主宰
理学療法士
NPO法人だっことおんぶの研究所のベビーウェアリングコンシェルジュ
防災士の
谷口美土里です。


今月の防災講座は来週の月曜28日です。

オンライン講座って
申し込み自体を忘れたり、
申し込んだのを忘れたり…
自宅で受けられる分あれもこれも重なってたり…
あるあるじゃないかなと思います(汗)
私もよくやります。。。

なので、申し込みがまだな方はぜひこのタイミングで ^_−☆

https://ticket.tsuku2.jp/eventsDetail.php?t=3&Ino=000011078500&ecd=22001280012429


さて、今回は気象情報とか避難情報とかを整理していきます。

よくレベル3だからーとか、
避難指示?避難勧告?(これは変更されています!)、
大雨警報?などなど、
耳にしませんか?

こんな表とかも(石川県能美市防災ハンドブックから↓)
https://www.city.nomi.ishikawa.jp/www/contents/1629330383863/simple/ichimaime.jpg


避難が必要な場所に住まわれている人にとっては重要な情報ですし
避難が必要でない人も知っておくことで今どういう状況なのかがわかってきます。


何に重要な情報かというと避難のタイミングです。


みなさんは避難のタイミングって
誰かに決めてもらいたいですか?
自分で決めたい?

これって自分や家族の命を誰かに丸投げする?
情報を取りつつ自分で決断して行動に移す?
ってことだったりもします。

重たいよね。
そう、責任重大。

しかも、その時々で状況も違ってくるし
絶対もないし

日々の育児で大変なのにそんなの今無理ー!
わからないから決めてっ!
って投げたくなるやつです。


でもよくわからないが整理できたら
災害が起きる前に準備できていたら
対応ができそうじゃないですか?


災害までいかなくても気象情報って毎日のことだから
着る服どうしようっかな♪とか
洗濯物乾きそう♪とか
(うちは冷え込みが続いて排水溝が凍って洗濯できませんが…)
日々の暮らしと繋がっていることなので
知っててラッキ〜♪と
情報を一緒に整理していきましょう。



メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する