mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
今年も日々の暮らしの中に防災を
こんにちは
もりのわ(母と子のいのちの学び場)主宰
理学療法士
NPO法人だっことおんぶの研究所のベビーウェアリングコンシェルジュ
防災士の
谷口美土里です。
もりのわ防災塾に入塾の皆さん
2022年も日々の暮らしの中に防災を
こつこつと積み重ねていきましょう。
今年もよろしくお願いいたします。
さて、岐阜県には岐阜大学と共同設置した
清流の国ぎふ防災・減災センター https://gfbosai.sakura.ne.jp/web/
というものがあって
私はその中の人材育成プログラムのげんさい未来塾の三期生なんです。
未来塾に入って何をしたいの?
誰がどうなることがゴールなの?
そのために何をするの?
その効果判定は何をもってできたってするの?
等々・・・(汗)
1年間スーパーバイザーについて自分の活動を
練り直して活動していくというのをやっていました。
その中で中間発表もあって大学の先生からコーディネーター、
卒塾した先輩とディスカッションするのですが、
そこで先輩に
「0は0だから(誰にも伝わらなかったら何も変わらない)
でもそれが0.1でも変わったら違ってくるよね。
「乳幼児を持つお母さん」というのは数は少ないかもしれないけど
大事なことだから頑張って。」
と言ってくれたんですね。
0から0.1へ。
0.1から1、2、、、
伝えた人からその大切な人へ
「乳幼児を災害から守り、生き抜いていく」ことができる
親、家族、地域になっていきましょうね。
私の目標でもあります。
一人では難しくても
みなさんがいてくださるので心強いです!
さ!今月24日の防災講座のテーマは
「ハザードマップとマイタイムライン」
ハザードマップには何が書いてあるかな?
フル活用していのちを守り抜くアイテムをゲットしよう!
事前にご自宅周辺のハザードマップをご用意くださいね。
市役所にありますし、ネットでも
「ハザードマップポータルサイト」
http://disaportal.gsi.go.jp
で確認ができます。
当日参加ができない方も
ハザードマップはぜひ手元に、自宅周辺や避難所の確認を
しておきましょう。
申し込みがまだの方はこちらから。
https://ticket.tsuku2.jp/eventsDetail.php?t=3&Ino=000011078500&ecd=12402123012451