美と健康で豊かな未来【la vita rosa】 ラヴィータ ローザ

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【 日本は〇〇大国 】

〇〇の中に、何が入ると思いましたか?


経済大国
電子大国
働き過ぎ大国・・・


色々あると思いますが、

実は農薬大国と呼ばれて久しいのが実情です。


中国や韓国も多くの農薬を使うイメージも
ありますが、
それ以上に規制が緩い日本は、
政治的な背景も。


その辺りは今回は触れませんが、


農薬大国である事実は知っておいた方が、
私たちの健康に大きく関わることですので
いいと思います。



問題となっている農薬の代表例が”グリホサート”

ラウンド〇ッ〇という商品名で、
全ての植物を枯らす強力な除草剤として
売られていて
普通にホームセンターで手に入りますが、


発がん性があることが認められています。


このグリホサート、
ヨーロッパ各国では使用禁止になっている方向で、
そのほかの国でも
基準値を下げているにもかかわらず
日本だけが緩和しています。(2017年)



すなわち、

残留農薬量が増えた農作物が、
日本に多く輸入されているのです。


中でも小麦は6倍、
そばは150倍
ごま種子は200倍
ヒマワリ種子は400倍


これには、アメリカでの農業において、
収穫に伴う作業効率アップのために、
収穫直前に使用するそうです。
(食べものが劣化する日本 安田節子著 )



農水省「米麦の残留農薬などの調査結果」
によると
アメリカ・カナダから輸入された小麦粉は、
2014年以降90%以上の検出率、
カナダに至っては
2016年より100%の検出率だそうです。



他にも、
ネオニコチノイド系農薬は、神経毒性が強く
子供の発達に影響するとされています。


これらの情報、
健康リテラシーが低いと

なかなか気付かずにいる場合も
少なくないですね。



ちょっと考えると恐ろしいくらいです。


なるべく
無農薬の農作物を選びたいものですが、

全てを置き換えるのは
現状では難しいところです。



では

できるだけ
自分の手で
農薬除去をする方法があれば

気持ちにも安心感が生まれますよね。

https://ec.tsuku2.jp/items/20211211010753-0001?t=3&Ino=000010895300



農作物の農薬除去の方法は
いくつかありますが

当店で扱っている農薬除去スプレーは
アルカリイオン水で、

水と塩のみの原材料です。


なので
安心安全な農薬除去スプレー。


農薬のみならず、

ワックスや環境ホルモンの除去にも有効です。

https://ec.tsuku2.jp/items/20211211010753-0001?t=3&Ino=000010895300


スプレーボトルになっていて
デザインもシンプル。

そのままキッチンに置いておいても
インテリアを損なわない
スマートなボトルデザインです。




これを読んでいたただいた方が、
バラ色の人生になりますように☆



*==============================*
 こちらのリンクを教えてあげてくださると
あなたがお友達に喜ばれるかもしれません
 https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000154499
*==============================*







メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する