漢方薬局おくすりの まるはち

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【 0円の食卓 】

おはようございます!!😀



⭐️まるはちからのお知らせ⭐️

🥬🥬🥬 辻さんちのケールがパワーアップして帰ってきました🥬🥬🥬

何がパワーアップしたのかと言えば・・・

トーラスという宇宙の仕組みを取り入れられる仕掛けを取り入れたのです!!

そのおかげで

野菜が元気になって! 虫が減って! 収量が増えてきました!

電気も、水力も、火力も、磁力も使わない宇宙の仕組み・・トーラス

宇宙が与えてくれる本来のエネルギーによって畑がどんどん元気になっています

毎週火曜日と金曜日に入荷します!!

畑がととのってくるので、野菜もととのう・・・それを食べた人もととのう・・まさに循環ですな


①毎週金曜日の午後にぴよぴよらんどさんの🥚高波動幸せ卵🥚が入荷します
https://まるはち.com/2020/08/ぴよぴよらんどの「高波動な幸せ卵」の話/
https://まるはち.com/2020/08/ぴよぴよらんどの「高波動な幸せ卵」の話%E3%80%802話/
https://まるはち.com/2020/08/ぴよぴよらんどの「高波動な幸せ卵」の話%E3%80%803話/
https://まるはち.com/2020/08/ぴよぴよらんどの「高波動な幸せ卵」の話%E3%80%804話/

🥚6個 600円(税込)🥚です


②毎週土曜日に有機農法による季節の野菜ボックスが入荷します

販売はご予約者のみとなります


⚠️①②のサービスは現在までのところ店頭でお受け取り可能な方へのサービスとなります

⚠️①②のサービスのご予約は
予約電話:053−469−9308(火曜日〜土曜日10時〜19時)
Mail:marvelous09308@gmail.com


③✨自己治癒力を最大限に高めてくれる✨「リンパ整体&誕生日占い」

整体師&セラピストのSaraさん(女性)による施術がおくすりのまるはちRose Gardenで受けられます

予約状況を公式おくすりのまるはちのイベントブログにアップしています

🚨11月の日程が発表されました🚨

https://まるはち.com/2020/10/自然治癒力を高めるリンパ整体%E3%80%80すご腕治療家%E3%80%80sa/


④最近 先生のメルマガを友達に紹介したいんだけどどうすればいいの?って店頭で尋ねられることがありました

過去に書き溜めたメルマガのアーカイブはこちらからご覧いただけます
https://まるはち.com/category/bally/ →400件ほどのデータが蓄積されています

現在のツクツクメルマガはこちら↓からご登録ください
https://home.tsuku2.jp/mlReg/index2.php?mlscd=0000101123


⑤メルマガご愛読者様プレゼント

10月のメルマガサービスは「近代サプリ 青みかん」です。3日分を差し上げます。近代は養殖マグロなどで有名ですが、温州みかんがまだ青いうちに収穫するとその皮の部分にナルニチンと呼ばれる物質やヘスペリジンと呼ばれる物質が多数含有されています
それらの成分は・・・天然物であるにも関わらず・・・なんとステロイド並みの抗炎症作用や抗アレルギー作用を有します
なので、アレルギー性鼻炎で悩んでいる人・・喘息で悩んでいる人・・アトピーの痒みに悩んでいる人などに非常に喜ばれています

受け取りの条件は店頭におみえになって、携帯電話に受け取っているメルマガを表示させていただけた場合とします。郵送には対応していません。

⑥厚生省が掲げているワクチンによる副反応の情報はこちらからご覧いただけます
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00029.html


【 0円の食卓 】


毎日毎日畑にでて

寒くても暑くてもずっと作業をしていた隣のおじいさんが

ご病気で作業ができなくなったのだとか・・

ある日草刈りをしていた、その息子さんと話をしていたら

良かったら、藪さん畑やりませんか?と・・・


まぁ〜もちろん私がやるってなったら、とてもじゃないけど時間が無くてできないんだけど

ちょうど次男くんが畑をやってみたいと言っていたところだったので

うんもすんもなく・・畑をスタートしました

ずぶの素人の次男くんですが

YouTubeを見て勉強したり

有識者のところへ行っては色々と教えてもらってきたり

本を買ってきては一生懸命に調べ上げて

素人なりにがんばって畑に取り組む日々

日に日に農耕具が増えていき

畑にでていく姿は・・・もはや本職?と思えるほどの格好で

だいぶ様になってきたなぁ〜〜とおもっていたら

何と何と

今年の夏は大豊作!

とてもとても我が家だけでは食べきれないほどの量が採れました

とくにオクラは朝収穫をするのを忘れて1日経ってしまうと

びっくりするほどの大きさになって硬くなってしまうので

ありんこママさんは暑くなる日中前に畑に降りて

近寄ってくる蚊と戦いながら野菜を収穫

ほぼ毎日採れたての野菜を食べる日々


⭐️✨⭐️✨⭐️✨⭐️✨
おくすりの まるはちの👌googleページ✊に是非コメントをお願いします
あなたのコメントで病気で困っている人が助けられるかもしれません🚑

https://goo.gl/maps/v6MNdU94ALiP99yX6
⭐️✨⭐️✨⭐️✨⭐️✨

ある日の夕食・・次男くんが言いました

「パパ・・・今日のご飯は0円だよ」

今までの私の生活の中では、野菜はお金を出して買うもの

だったのに

本当に畑一枚あるだけで

土が・・微生物が・・虫が・・太陽が・・風や雨も

自然が野菜を大きく育ててくれて

その恵みをいただける


なんて豊かなんだ・・・って驚きました

とてもとても新鮮な驚きでした


そう・・・当たり前のことなのだけど

私たちはこうして自然に生かされているのだなぁ〜〜と

腹のそこから理解できました


その自然が私たちに与えてくれる食べ物の中には

増粘剤も

酸化防止剤も

発色剤も

防腐剤も

一切なにも入っていません


人は自然と乖離すればするほど病気になっていく

当たり前のことなんですよね

人も自然の一部ですからね


私は次男くんのやっている畑のすみっちょをちょっと借りて

パクチーを植えました

苦手な人が多いと聞くパクチーですが

私は大好きなんですよ!

ちょっとスープに入れるだけでいきなりエスニックな味に大変身!


ちっちゃなちっちゃな種を土に蒔いただけなのに

今はボーボーに生えていて

毎日毎日パクチーざんまいです


今は冬に向けてまた色々と植える算段を次男くんは計画中のようです


毎日がほんとうに楽しいです


👼⭐️🌈⏳👶👼⭐️🌈⏳👶👼⭐️🌈

公式おくすりのまるはちホームページ

URL:http://xn--h9j1a6bwc.com 

過去メルマガ:http://xn--h9j1a6bwc.com/category/bally/

まるはち先生:過去から現在への軌跡
http://xn--h9j1a6bwc.com/まるはち先生ものがたり01/

おくすりの まるはちの👌googleページ✊に是非コメントをお願いします
あなたのコメントで病気で困っている人が助けられるかもしれません🚑

https://goo.gl/maps/v6MNdU94ALiP99yX6

ふしぎで楽しい薬屋さん おくすりのまるはち ツクツクホームページ

https://tsuku2.jp/maruhachi

おくすりのまるはちを紹介していただく事がお仕事になります「アフィリエイター募集」

https://tk2a.tsuku2.shop/q.php?Sid=000010380800

まるはち先生の奥さん ありんこママのメルマガはこちら
https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000105716&agt=000010380800

毎月4回 まるはちにて、リンパ整体をお願いしているSaraさんのメルマガはこちら
https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000107003&agt=000010380800


********************************
💖フレンド招待💖 
'********************************

そして最後に…。

ぜひツクツクを、アナタのお友達にも教えてあげてくださいね♪

お友達を招待すると、そのお友達もアナタも【ポイント100円分】もらえます♪
さらにそれぞれツクツクでお買い物するたびにポイントのおすそわけがお互いにできる♪
つまりお友達もアナタも、一緒にポイントを貯めることができるんです!

★お友達の招待方法★
 ↓ ↓ ↓

①ツクツクのサイトでサインイン
   https://tsuku2.jp/

②画面右上の[お客様マイページ]を選択
    https://tsuku2.jp/mypage/

③マイページ内のフレンド招待を選択

④招待用URL・ソーシャルメディアで招待 or QRコードでお友達をご招待

⑤お友達がURLをクリックしてアカウント登録でお互いに100ポイントゲット

そのポイントを利用してツクツクショップでお買い物をしましょう!!

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する