mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
与論島が「持続可能な観光地の世界TOP100選」に!!
早いもので2021年も残り82日となりましたね。
与論島はいまだに最高気温30℃…季節外れの暑さが続いています。
さて、10月に入り嬉しいニュースが2つありました。
①「持続可能な観光地の世界TOP100選」に選ばれました!!
【記事の抜粋】
「与論島は『人が来れば来るほどきれいになる島』として、
官民協力のごみ拾いやサンゴ礁保全に加え、観光客も参加しやすい環境づくりに努めたことが認められた。」
詳しくはこちらをご覧ください。
↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ff5ee2e6f1fba977e395276384e82f2a5728612?fbclid=IwAR0FA-EnBponeC9VoUDbljpeoO24fbFIfxSIWjes7YXsVnVlGbr5cNsaE2M
②観光客の方が「サンゴに優しい日焼け止め」を寄付
【ヨロン島観光協会ブログより】
↓
「観光協会にお越しになったお客様が、ヨロン島の海を心配して『サンゴに優しい日焼け止め』を寄付して下さいました。」
記事の全文はこちらから
↓
http://www.yorontou.info/topics/e000499.html?fbclid=IwAR26cco7_nhqjTTne4857tjo5IpMeDORDG8ony1Hc-oK0aPVqtEq0OX-0AY
こうして、島を想ってくれる人が増えていくこと、島民としてとても嬉しいです。
最後に、オンラインイベントのお知らせです。
【参加者募集】
日本環境NPOネットワーク(Jens-Net)主催
オンライン交流会「今だからできる!水辺の環境活動」
2021年10月30日(土)19時30分~21時【zoom】
大変ありがたいことに、
NPO法人海の森・山の森事務局の豊田さん、環境省自然環境局の岡野さんと共に
与論島の事例報告をすることになりました。
環境活動を行っている方はもちろん、一般の方も無料で参加可能です。
ぜひぜひご参加ください!
●Facebook イベントページ
https://www.facebook.com/events/397320518565567/
●お申込みはこちらから
https://forms.gle/HfxATQQfkpncGLkp6
季節の変わり目、朝晩が冷え込む時期、どうかみなさんもご自愛くださいね。