mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
笑顔クリエイターむろやよしこメルマガNo.16【笑顔ウイルス元気ですか?】
おっはよーモーニング\(^o^)/
笑顔クリエイターのむろやよしこです。
笑顔でお目覚めでしょうか。
今日は何の日?
毎月25日は「ニコっと笑顔の日」です\(^o^)/
今日はいつもよりもっと「笑顔」にアンテナを立てましょう♪
そして「笑顔ウイルス」を
いっぱいふりまいちゃってくださいね(^_-)-☆
笑顔に囲まれているご自分のハピネスな気持ちを
是非周りの方にもおすそ分けしましょう。
笑顔ウイルスをどんどんふりまいちゃってください!(^^)!
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日は「パラスポーツの日」と
「ニコっと笑顔の日」」
ニコッと笑顔の日については、ご存知の通り。
そしてもう一つ。
8/25は「パラスポーツの日」です。
〜障害者スポーツの振興と
障害者への理解を深める機会とすることが目的〜
本来であれば、2020年8月25日に開幕する予定だったため
この日を記念日に制定していたそうです。
昨夜の開幕イベントは素晴らしかったですね♪
目が離せませんでした。
オリンピックの開会式も感動しましたが、
昨夜もTVにくぎ付けで胸が熱くなりました♪
パラってなんだろう?
調べてみました。
「パラ」とはもともと「下半身麻痺」を意味する
「パラプレジア」に由来する言葉である。
「パラプレジア」(Paraplegia)と「オリンピック」(Olympic)を掛け合わせて
「パラリンピック」(Paralympic)という言葉が生まれ1948年から使われた。
その後、下半身麻痺の「パラプレジア」という意味から、オリンピックと並行して行われるという意味の「パラレル」(Parallel)へと解釈が変更され、1964年の東京オリンピックから使われ現在に至っているそうです。
なるほど(^O^)
言葉の意味を知るとまた、興味がさらにわきますね♪
閉幕する9/5まで、TVやネットで
応援しましょう\(^o^)/楽しみましょう\(^o^)/
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「笑顔の花を咲かせよう」
オリジナルの曲があります♪
出来上がった背景は
自分が作った詩に音楽を付けたかったのです。
その音楽は、友人であり
プロの編曲家である稲垣欽也さんに相談したら
快く協力してくださいました。
そして・・・
今度は踊りを付けたい!
踊りを作り、皆で踊れたら幸福感溢れるだろうな~。
そこで、高校の時のダンス部の後輩に
協力してもらい、出来上がりました\(^o^)/
そしてこの度、、
5人で踊ることが出来ました\(^o^)/
出来上がった動画を見ると、
みんな楽しそう♪♪
口ずさんでいる人もいらっしゃる♪
幸せウイルスと笑顔ウイルスが
蔓延した空間になったのです。
今度一緒に踊りましょう。
今度一緒に歌いましょう。
只今、動画編集中!
youtubeを更新したら、またご案内しますね。
こちらは「ウキウキえがおチャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UCFox83StSUvgY3NuowpS-4Q
登録して頂けると嬉しいです♪
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
トートバック
静かな人気です♪
今回もまた、ご案内させていただきます。
えがお体操のロゴが入ったミニトートバッグがあります。
意外と好評で・・・♪(嬉しいです)
「欲しいです」というお声を頂き
販売をさせて頂くことにいたしました。
サブバッグとして、お弁当バッグ、
お買い物の時にお財布とエコバックを入れて・・・
シンプルなデザインですので、
老若男女問わずご利用いただけるバッグです。
なにより、、
見ているだけでUKIUKIしちゃいます(笑)
ご自分用に。プレゼントに・・
いかがでしょうか。
このバッグをもって、
笑顔の輪を広げてくださいね♪
■ミニトートバッグ
https://ecsp.tsuku2.jp/viewDetail.php?itemCd=84000141186122
========================
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今日も明日も明後日も笑顔の佳き日でありますように。
笑って!笑っていきましょう!(^^)!
緊急事態宣言エリアがどんどん広がっていて
油断は禁物ですね(;'∀')
自分のことは自分で守る。
そのためには・・・
引き続き衛生管理、手洗いうがいを忘れずに(笑)
そして、くれぐれもご自愛くださいませ。
では、また♪
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆次回の配信◆
youtube 更新できらまたご連絡します。
(私にとっては大仕事(笑))
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
楽しいから笑顔になるのは自然なこと。
笑顔になるから楽しい気持ちへシフトしていく
だから!作り笑いでもOKです♪
口角はいつもより3ミリアップですよ\(^o^)/
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
*****************
【メルマガ登録】
https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000130285
こちらのメルマガに興味を持っていただけ
そうなお友達や笑顔を伝えたいな♪
っていう方ががいらっしゃいましたら、
ご紹介いただけたらとても嬉しいです。
******************
==================
<毎月25日は「ニコッとえがおの日」>
覚えてくださいね♪
=================
<発行人>
表現力プロデュースBrilliant
笑顔クリエイター
室屋 佳子
(えがお体操部 監督)
【Brilliantホームページ】
http://brilliant-2008.com
【笑顔クリエイターのホームページ】
https://tsuku2.jp/brilliant2008
★ページ内のショップ情報に「ショップへのお問い合わせ」欄があります
お気軽にご利用ください。
【Facebook】
https://www.facebook.com/egaotaiso
https://www.facebook.com/Brilliant.muroya