mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
らくらく健康講座 〜自律神経編〜
こんにちは!(^^)!
楽楽鍼灸整骨院の院長樫本です!!
これから皆様の健康の為
「らくらく健康講座」と題して
今日からでも使える体にまつわる情報を
お届けしたいと思います。
そして最後にツクツク通販サイトでのおススメ商品も
ご紹介させて頂きますので参考にしてみて下さい!
では早速ですが、記念すべき第一弾は・・・・・
タイトルにも出ていましたが
「自律神経」についてお話させて頂きます。
そもそも「自律神経」って何???
人間の体には大きく2つの神経に分類されます。
自分の意志で動かすことが出来る体性神経!
自分の意志で動かすことの出来ない自律神経!
体性神経というと小難しくなりますが運動神経といったら
イメージしやすいと思います。
筋肉は無意識に勝手には動きませんよね?!
これとは反対の自律神経は自分の意志で動かすことの出来ない
心臓や内臓の働きを司る神経になります。
そしてここがポイントですが
自律神経とは皆様も一度は耳にしたことが
あるかもしれませんが
交感神経と副交感神経の2つに分かれます。
簡単にイメージすると
交感神経=アクセル
副交感神経=ブレーキ
朝起きて日中活動をしている時は
主に交感神経が強く働き
夜眠ったりリラックスしている時に
強く働くのが副交感神経となります。
この2つの交感神経と副交感神経のバランスが崩れてしまう事で
「自律神経失調症」という症状を引き起こしてしまいます。
主な症状としたら
・動悸
・疲労感
・不眠
・食欲不振
・イライラ
・頭痛
・筋肉の過度な緊張
などなど様々な症状が現れます。
この2つの神経でも特に注目すべきは
ずばり!副交感神経!
なぜなら副交感神経は加齢と共に働きが弱まると言われていて
30代~40代にかけて弱り始めると言われております。
ではここで対処法をお伝えします。
・早起きをする
・起床後カーテンを開けて日光を浴びる
・起床後うがいで口内の細菌を流してからコップ1杯の常温水を飲む
・お風呂では39℃~40℃のお湯に首まで5分腰まで10分の合計15分浸かる
※就寝の90分前に入浴
・夕食は就寝の3時間前を目標に終わらす
・食事は食物繊維、発酵食品を意識
※腸内環境には体内の免疫細胞の75%が存在する為、免疫力アップにつながり
セロトニンという幸せを感じさせるホルモンが95%も存在しているので
腸内環境を整えるという事はメンタル面においても大切です。
・タバコやお酒は交感神経を過剰に働かせてしまうので控えめにしましょう
・ウォーキングやストレッチといった軽めの運動を行う
※激し過ぎる運動は逆に交感神経を強く働かせてしまうのでご注意を!
まだまだお伝えしたい事は沢山ありますが
この対処法を今日から1つでも良いので実践してみましょう!
お体を変えるには普段から習慣をどれだけ良い方向に変えていけるかが
ポイントです。
そして自律神経の乱れの他の原因としては
猫背などの悪姿勢も考えられます。
そこで最後までお読み頂いた方には
猫背矯正と自律神経を整える鍼灸施術を
セットでプレゼント!(^^)!
合言葉は「自律神経を整えたい」
この度は長々と私のお話に最後までお付き合い頂き
有難うございました(^O^)/
ご来院の際、ご質問などございましたら是非お尋ねください!
皆様にとって笑顔で健康な毎日になりますようスタッフ一同心より
お祈り申し上げます!
↓最後にツクツク通販ショップおすすめ商品はこちら↓
幻の大豆「津久井在来大豆」のホントにおいしい納豆&納豆糀漬けの納豆ざんまいギフトセット
納豆ファン必見!豊国屋で大人気の幻の大豆「津久井在来大豆」100%の納豆と混ぜる手間なし納豆糀漬けのセット。
ふるさと納税でも大人気!
お手頃価格でギフトボックス入り☆
納豆好きの方に送るお中元・ギフトとしてもご活用ください♪【税込】3,240円 / 97pt
https://ec.tsuku2.jp/items/00291021022610-0001?t=3&Ino=000007866300