mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
えがおクリエイターむろやよしこメルマガNo.14「笑顔になる美味しいモノたち」
こんにちは。
えがおクリエイターのむろやよしこです。
梅雨明けした東京は
毎日猛暑続きで、ちょっとしんどいですね(;'∀')
それでも、ジトジト降る雨や
ゲリラ豪雨を考えると、「太陽に感謝」します!(^^)!
今日は、毎月お送りしている25日のメールマガジンとは別に
配信いたします。
食いしん坊なわたくしは、美味しいモノや場所の情報を聞くと
どうしても自分の五感で確かめたくなります(笑)
確かめて「美味しい!(^^)!」と思ったものを
今日はご紹介しようと思います。
厳しい暑さですとついつい「暑顔」になってしまいがち(^^;
美味しいものを考えて、笑顔になりましょう!(^^)!
<ツルツル部門>
初めて食した時ののど越しに感動しました。
函館名産のがごめ昆布が練り込まれているんです。
母の出身地なので、勝手に贔屓しています(笑)
食欲がない時ない時のもツルツルッと頂けますよ(^_-)-☆
『がごめ昆布うどん』
https://ec.tsuku2.jp/items/20210615054300-0001?t=3&Ino=000010732000
(フードロスにならないようにと言う想いから、賞味期限は短いですがとてもお得な価格)
<もぐもぐ部門>
このご飯に出逢ってからは、白米を炊くことがほとんどなくなりました。
モチモチで栄養価が高く、なにより美味しいのです。
人の身体は7割が腸の環境で左右される、と言われています。
腸をキレイにする腸活米は、心からお勧めいたします。
腸活米をプロデュースしている西川駒子さんは
熱海市伊豆山で被災しています。
この腸活米をおにぎりにして避難所へ届けています。
離れていてすぐに応援出来る事でもあるので
ご紹介させていただきました♪
『究極の喝米 Pep Rice®』
https://ec.tsuku2.jp/items/20210704061446-0001?t=3&Ino=000010732000
<ラブラブ部門>
最後にご紹介するのは、愛してやまないドレッシングなので
ラブラブ部門に入れました(笑)
15年くらい前でしょうか。
友人とふらっと入った東京青山の和食屋さん。
そこで頂いたトマトのサラダにかかっていたドレッシングなんです。
食べた時の感動はどう表現しましょう♪
人参とは思えないけど人参で、全く人参臭さがなくて
食べるドレッシングという印象でした。
思わず、店主と思われる方に「すっごく美味しいです」と伝えたら
レシピをくださったんですよー。(懐深いですね)
その和食店が、お店と同じものを詰めて販売しているのです。
人参嫌いの方にも、トマト嫌いの方にも是非食べて欲しいです。
トマトが美味しい季節ですので、是非お勧めします♪
『自家製人参ドレッシング』
https://ec.tsuku2.jp/items/41420520803221-0001?t=3&Ino=000010732000
最後にもう一つ!
これは、私が今「食べたい!(^^)!」って思っているモノです。
<キュート&トレンド部門>
今、巷で大流行の『マリトッツォ』
え!?なに?なに?って方もいらっしゃるかもしれませんので
簡単に説明しますねー。
マリトッツォとは・・
小ぶりのブリオッシュに生クリームをたっぷりと挟んだローマ地方伝統のスイーツ。
作っている方は、私が信頼しているスイーツアーティスト ミホパンさんです。
笑顔のポップケーキに一目惚れして以来のお付き合いです。
材料にこだわっていて安心の美味しさと可愛らしさは秀逸です♪
大流行中なので、ご紹介しちゃいますね。
『セント マリトッツォ』~聖なるマリトッツォ~
https://shop.popcake.jp/?pid=159837478
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご紹介した商品の共通するところは
「えがおクリエイターのおススメ(笑)」
(注)決して回し者ではありません(笑)
美味しいものは独り占めしないでシェアしたくなる性分なので
お許しくださいね(笑)
美味しいものを食べて、
元気になって
笑顔になろう\(^o^)/
美味しいものを食べると、免疫力が上がり
コロナ君は寄ってこない・・・かもしれません(笑)
自分のことは自分で守り
暑顔にならず、笑顔でお過ごしくださいませ。
========================
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今日も明日も明後日も笑顔の佳き日でありますように。
笑って!笑っていきましょう!(^^)!
引き続き衛生管理、手洗いうがいを忘れずに(笑)
そして、くれぐれもご自愛くださいませ。
では、また♪
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆次回の配信◆
7月25日に配信予定です。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
楽しいから笑顔になるのは自然なこと。
笑顔になるから楽しい気持ちへシフトしていく
だから!作り笑いでもOKです♪
口角はいつもより3ミリアップですよ\(^o^)/
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
*****************
【メルマガ登録】
https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000130285
こちらのメルマガに興味を持っていただけ
そうなお友達や笑顔を伝えたいな♪
っていう方ががいらっしゃいましたら、
ご紹介いただけたらとても嬉しいです。
******************
==================
<毎月25日は「ニコッとえがおの日」>
覚えてくださいね♪
=================
<発行人>
表現力プロデュースBrilliant
笑顔クリエイター
室屋 佳子
(えがお体操部 監督)
【Brilliantホームページ】
http://brilliant-2008.com
【笑顔クリエイターのホームページ】
https://tsuku2.jp/brilliant2008
★ページ内のショップ情報に「ショップへのお問い合わせ」欄があります
お気軽にご利用ください。
【Facebook】
https://www.facebook.com/egaotaiso
https://www.facebook.com/Brilliant.muroya