mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
夏が来ると【炭酸水】は外せません!
夏になると炭酸が外せない山部です
最近は暑い日が結構多いので、余計に飲む機会が増えました
炭酸水、せっかくなのでツクツク内で探してみました!
すると、いま、世の中で話題になっている『シリカ』を補えるものを見つけたので
試してみることにしましたよ!
炭酸は、血管内の血流を上げる効果もあると言われてますので
疲労回復にも良いとされてます!
シリカについては以下に
SOL1本で1日に必要なシリカを補えます。
シリカ45mg/L
1本に約22.5mg
https://ec.tsuku2.jp/items/51006012716109-0001?t=3&Ino=000010711600
★シリカは、骨や肌・血管・髪の毛・ツメなど全身を構成するにあたり不可欠な成分で、カルシウムとコラーゲンを接着させ骨密度を高めたり、美肌に大切なコラーゲンの働きを助けるなど多くの働きがあります。体内で合成されないシリカは外から補う必要があり、成人1日のシリカ消費量は約10mgといわれています。
シリカに秘められた力をまとめると以下のようになります!
★お肌をぷるぷるにする
皮膚(真皮層)に多く含まれ、コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸などを結び付けて肌のハリや弾力を維持し、
潤いを保ちます。弾力と潤いのない肌は、たるみやシワになりやすいです。
★髪や爪をキレイに保つ
シリカは組織同士をつなげるはたらきをしていて、髪や爪にも深くかかわっています。
老けて見える原因のひとつ「バサバサで潤いのない髪」や「欠けやすい二枚爪」は、シリカも不足している状態です。
★骨をしっかり丈夫にする
骨を形づくる細胞壁には特に多くのシリカが含まれています。シリカは、軟骨の強さや骨密度に深くかかわる成分だと考えられています。
★関節の動きを滑らかにする
関節を組み立てている骨・軟骨・靭帯・腱にもシリカが大事な役割を果たしています。
関節が動かしにくくなるのは、シリカと深いかかわりを持つコラーゲンの不足が原因の可能性も指摘されています。
★血管の弾力を保つ
シリカやコラーゲンは、血管の弾力を保つ成分です
硬くなった血管は、めぐりを滞らせたり、血圧にも関わるので、弾力を保つことはとても大事です。
シリカは体内でつくれません。
SOL 1本で、1日に必要なシリカを補うことができます
炭酸水SÔLは、1本に約22.5mgの天然シリカを含有していますので、SÔLを1日1本飲むことで無理なく必要量を補うことができます。
★日田市は周囲を山々に囲まれた自然豊かな盆地で、地下深い岩板層の下には長い年月をかけて自然ろ過された良質のミネラルを多く含む豊かな水脈があります。SÔLは、この良質な水を原水としています。
https://ec.tsuku2.jp/items/51006012716109-0001?t=3&Ino=000010711600