mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
202.『未来はみないで』
ドイツの老人ホームで
コロナ注射をした後に
大勢が亡くなっている
ということを告発した
ドキュメンタリー映画。
ドイツ在住のYouTuberである
メイコさんが翻訳を付けられた
動画が公開されています。
https://rumble.com/vglqkt-27888077.html
(コロナワクチン 語られない真実)
【因果関係は認められない】
接種した後に
ほどなく死亡しても
あくまで因果関係は“不明”か“評価できない”
市長に直訴しても
あくまでシラを切る。
ドイツも日本も同じような状況なのだなぁと
思いながら拝見しましたが
早速このような告発動画を作るところが
ドイツのほうが一枚上なのかもしれません。
接種をしようと考えている人に
見てもらってはどうでしょうか?
【確信できる現在(いま)だけ重ねて】
「静寂を破るドイツ車とパトカー
サイレン 爆音 現実界 或る浮遊
不穏な悲鳴を愛さないで
未来等 見ないで
確信出来る現在だけ重ねて」
https://www.youtube.com/watch?v=dSXvVmwJxh4
(椎名林檎 - 罪と罰)
昨日のメルマガで引用した「罪と罰」の中で
椎名林檎さんは“未来など見ないで”
と唄っていますが
イエローモンキーの最新の曲が
同じようなタイトルです。
【未来は見ないで】
https://www.youtube.com/watch?v=m4SEPz6No4g
(THE YELLOW MONKEY – 未来はみないで)
「言いたいこと やりたいこと
この先だって変わるよ
何も石に彫ったわけじゃないからね」
この曲も以前のメルマガで引用したことがあるのですが
202回目ともなると、どれだったかを探せません。
石に刻んだわけでなければ
考え方や意見を変えたっていいわけです。
どんな立派な人であっても
100%完璧なことなど、ありえないのですから。
どれだけ正しいことを知っているか、や
やっているか、も大切ですが
間違っている、と分かった時に
素直に方向転換できることのほうが
よっぽど大事なのです。
【今はここにいて】
「未来は見ないで
今はここにいて
昔のことだけ
話したっていいから
未来は未来で
大きな口を開けて
笑ってるのかな
それならいいけれど
愛とは何かを
知ったその朝に
僕らはこの部屋
出て行くのでしょう
また会えるって 約束して」
未来が大きな口を開けて笑っているのか。
本当に、また会えるのか。
それは今のあなたにかかっています。