mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
寿司の栄養成分!
寿司の栄養成分!
おはようございますm(__)m
A-fieldです。
今回は皆大好き「お寿司」の栄養に迫っていきます!皆さんほどのネタが一番好きですか?赤・青・白の3つの種類によって栄養成分が異なります!それぞれを解説していきます!
①赤(マグロ、サーモン、カツオ、エビ、赤貝、いくら、たこなど)
赤身の寿司はDHA、EPAに加えてビタミンD、Bが多く含まれており疲労回復効果があります。特に、貝類にはタウリンが多く含まれています。
②青(こはだ、アジ、サバ、イワシ、サヨリなど)
いわゆる光物と呼ばれている種類です。光物はヘルシーで栄養価たっぷりです。赤身と同じくDHA、EPAを含みます。他にもカルシウム、タウリンが豊富に含まれています。
③白(タイ、ヒラメ、カンパチ、イカ、ソイなど)
白身の魚は消化吸収の良い良質なたんぱく質が多く低脂肪です。胃にも優しいそうです。その中でもイカはDHA、タウリンを多く含む優れものです。
他の栄養満点のネタも紹介します。
・アナゴ…DHA、EPA、ビタミンAの含有量がずば抜けています!目の疲れ、粘膜強化、風邪予防に最適なネタです。
・いくら…カルシウムと鉄分が多く、貧血予防に最適!
・かつお…ビタミンDやE、鉄分、ナイアシンを多く含み、体の調子を整えます!
・うに……低脂肪で高たんぱく質!
用語解説!
DHA…ドコサヘキサエン酸の略。食品では魚介類にしか含まれていません!人間の脳には必須の物質で脳を活性化させる働きをもっています。
EPA…イコサペンタエンの略。血液の凝固を抑える働きがあり、血液の流れをよくします。
タウリン…アミノ酸の一種。血中コレステロール値を下げ、動脈硬化、高血圧を予防。
【まとめ】
ネタ(魚)の栄養はもちろんのこと、シャリ(ごはん)には食酢を混ぜています。食酢は疲労回復や動脈硬化の予防、ストレスの軽減の効果があります。まさに最強の組み合わせといっていいでしょう!お寿司を食べにいく機会があったら、参考にして食べてみてください。疲労回復には赤!ヘルシーに栄養を取るなら青!良質なたんぱく質が欲しいなら白!と覚えて下さい!
●○○○お店紹介●○●○○
至福の時が流れる空間 ~salon do TERRE(サロンドテール)~ 四谷三丁目・千駄ヶ谷
サロン・ド・テールではメールマガジンのご登録ですべての(セット、メイク、着付け以外)メニュー20%OFF!
https://tsuku2.jp/salondeterre
四谷三丁目駅すぐ☆隠れ家 ワイン&ダイニングMUBU(ムブ)
https://tsuku2.jp/wine-mubu
~Spanish Bar BOCA~
メルマガ登録で、本日のお会計20%OFF!!
新宿駅西口にあるスペイン料理、Spanish Bar BOCA(ボカ)
https://tsuku2.jp/stones
オーダーメイドのストレッチで、あなた史上最高の身体に。
http://e-stretch.jp/
ワンランク上のパーソナルトレーナーによる隠れ家ストレッチサロン。
http://daikanyama.e-stretch.jp/