mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
GIGAスクール構想と、学校現場の先生たちが抱える悩み(2021/03/01)
こんにちは!
生きる力と国語力を育むオンラインスクール
GRIT TREEの
白木 彩子です。
今日もメルマガを開いていただき
ありがとうございます。
気が付けば
あっという間に3月。
久しぶりの配信となってしまいました。
先週の土曜日に
以前からお伝えしていた
TLC for Kids代表 船津徹先生のセミナーが
無事開催されました!
録画も含め70名の方にご参加いただき
参加者の方にも大好評でした。
日本で英語ができるとどうしてトクをするのか
どのくらいトクをするのか
英語の学習のゴールはどこなのか
そのゴールに向かって
どのようなステップで進めていけばいいのか
家庭ではどんな工夫ができるか
どんな教材がおすすめか
そんなことを
詳しくお話してくださり
日本にいて
英語を学ばない理由が見つからない!
と、参加者みなさん興奮気味(笑)
船津先生は
エビデンスに基づいてお話をされるので
説得力がものすごいです!
録画動画配信もありますので
「夫婦で教育方針が合わない」
などと悩んでいらっしゃる方は
ご夫婦で受講されることをおすすめします!
録画のお申込みはこちら
https://chiekoegged.com/education
***************
さてさて
今日はIT系のお話です。
さんは
「GIGAスクール構想」
という言葉を
耳にしたことはありますか?
_____以下引用_____
“
GIGAスクール構想とは
義務教育を受ける児童生徒のために
1人1台の学習者用PCと
高速ネットワーク環境などを整備する
5年間の計画のこと。
その目的は
子どもたち一人一人の個性に合わせた
教育の実現にあります。
さらに、
教職員の業務を支援する
「統合系校務支援システム」の導入で、
教員の働き方改革につなげる狙いもあります。“
_____引用ここまで_____
オンライン化していくことは
時代にマッチした教育をしていくということ。
大事ですよね。
ようやくほとんどの自治体に
PC or タブレットが
配布されてきています。
子どもたち
一人ひとりの個性に合わせた教育の実現。
これはもう
大昔から言われていたことですが。
もちろん大賛成です!
ただ…
わたしは現在も小学校に
週4で勤務をしているのですが
とにかく
先生たちが間に合ってない!!
問題点は
ハード面にもソフト面にもあります。
まずはハード面。
これは横浜市の話で
先行して進めている自治体も
あるとは思いますが
わたしの勤務校は
ようやくWi-Fi工事が
終わったところ。
タブレットは
3月中に納品されますが
4月にならないと
開封してはいけないという
謎の契約。
つまり
4月になってみないと
実験もできません。
Wi-Fiはどの教室でも届くのか
クラス全員がネットに繋いでも
大丈夫なのか
学校全員が同時にネットを使っても
大丈夫なのか…
先生たちにとって
不安な要素はたくさんあります。
なんせ
今までクラス1台のPCを
有線で繋いでいた環境ですので
なかなかのハードルですね。
次に、ソフト面。
実際学校現場にいると
先生たちは満足に研修も受けられず
結局どうしていいのかがわからないと
困っているのが現状です。
研修自体が圧倒的に少ないし
あっても通常業務が膨大すぎて
なかなか参加できない。
しかも、
今はまだいろいろ試せないし…
現場の先生たちにとって
GIGAスクール構想は
「とんでもなく大変なこと」。
日本は今回
緊急事態宣言が出ても
学校を休校にしませんでした。
そうなると、
もうオンライン授業の必要性が
明らかに薄まってしまうんですよね。
先生たちってまじめな人が多いから
きちんと事前に準備してから
毎時間に臨みます。
限られた時数で授業をしないといけないので
時間を無駄にもできないですからね。
ましてや
GIGAスクール構想下では
学習内容にたどり着く前に
タブレットの使い方も教えなくてはならない。
使ったことない子も
いるでしょうからね。
時間足りないだろうな。。。
そして
小学校の先生は
二度と同じ授業はしないのです。
1週間に30コマ近く
新しい内容の授業をしています。
次の週も
また次の週も…
とにかく1年間
まったく同じ授業というのはほぼありません。
さらに
次の年度は
違う学年をもつことも多いです。
4月なんて
新学期が始まって本当に忙しいから
そこで一斉に始めなさいなんて言われたら
きついだろうなーーー涙
取り入れた方がいいのはわかっているけど
効果的な取り入れ方がわからない
具体的に
どんなところで取り入れるといいか
わからない
もう
悩みの種が大きすぎます。
しかもしかも
IT系の担当も
たいていクラスの担任が担っているので
何かトラブルが起きても
誰も助けてくれません。
だって担当も授業してるから。
GIGAスクール構想初期は
決して先生たちの働き方改革には
ならないでしょう。
でも
亀の歩みのように遅くても
進めるべきことだとは思います。
PCやタブレット、スマホのない世界は
もうやってこないですからね。
時代は進むのみです。
できるはずなんです。
だって海外ではやっているんですから。
でも
それには先生たちのサポートが必須。
先生たちに
研修やセミナーを受ける余裕を与えることで
まずはオンライン教育に対する
モチベーションをあげていってほしい!
と願っています。
どうか研修制度の充実や
人員配置が叶いますように。
先生たちの
オンライン対応については大きな課題ですが
おうちでも
タブレットやPCの扱い方を
教えてあげてくださいね。
普段からPCなどを触っている子と
そうでない子は
スタートの時点で大きな差ができてしまうので。
おうちでもIT教育は
課題になりそうですね。
***************
教育関係者にも
ご家庭での教育にも
絶対にためになるオンラインセミナーを
3/20(土)に開催します!
***************
講師はなんと!
スタンフォード大学オンラインハイスクールの校長
星 友啓先生
知っていました?
超名門スタンフォード大学の
100%傘下にある高校の校長が
日本人だったなんて!!
世界の女性起業家ビジネスコンペ
カルティエウーマンズイニシアティブ
東アジアのトップ5に選ばれた
国際女性起業家のイゲット千恵子さんと
対談形式で開催する予定です。
なんと豪華な組み合わせ!
世界最先端の教育法や
オンライン教育の効果的な受け方など
これからの日本がオンライン化していく
指針となる内容になると思います。
オンライン×教育
これから益々必要性の高まる
2つの要素の効果的な取り入れ方を
ぜひ聞き逃さないでくださいね!
そして
オンライン教育に悩んでいそうな方がいたら
ぜひそっと教えてあげてください!
今回も早割の設定がありますので
お早めにお申し込みください。
早割は3/7(日)までです!
日時は3/20(土)9:00-11:00
この日の予定は
ぜひ空けておいてください!
お申込みはこちら ↓↓
https://chiekoegged.com/drhoshiseminar
親がどんな情報をもっているかで
子どもの未来は変わります。
世界最先端を
一緒に覗きにいきましょう!
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
それでは、また。
白木 彩子
***************
\動画講座で確かな国語力をつけたい/
朝日小学生新聞『天声こども語』書き写し講座
国語力の大切さにいち早く気が付いた方からご好評いただいています!
https://ayakoshiraki.teachable.com/p/20201222-30
\生きる力と国語力を育みたい/
GRIT TREEコース
https://ticket.tsuku2.jp/eventsDetail.php?ecd=02220059051209
\論理的思考と新聞活用で国語力をUPさせたい/
国語力コース
https://ticket.tsuku2.jp/eventsDetail.php?ecd=92522220009014
◇白木 彩子プロフィール
https://ayakoshiraki.com/profile/
◇GRIT TREEの思い
https://ayakoshiraki.com/grit-tree-profile/
◇GRIT TREEショップページTOP
https://home.tsuku2.jp/?Ino=000010770700