自然派ドクター 髙野弘之

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

89.銀の『龍』の背に乗って

あけまして
おめでとうございます!

元旦のメルマガは89番目と
若干中途半端な数だったので
どういう意味があるのか
調べてみました。

【数霊の意味】

「89は勇猛果敢にたち進み、
決断していく数霊です。
しかしそれはやみくもに
進むのではなく、
あなた自身の意志によって
共鳴したもの、魅惑を感じたもの
に焦点を置き、進むということです」

“共鳴したから進むのだ
勇猛果敢に 慎重に”

「数霊(かずたま)に
秘められた宇宙の叡智」
深田剛史・はせくらみゆき著
より

【龍の存在】

昨日までは
「命の別名」の章として
続けてきたのですが
この流れでいくと
「何かの足しにもなれずに生きて
何にもなれずに消えてゆく」なので
年明けから暗すぎるため(笑)
MISIAさんの素晴らしい歌唱を
見付けてしまった
「銀の龍の背に乗って」
に乗り替えました。

https://www.youtube.com/watch?v=AfBViJGmDl4
(米希亚(MISIA)《骑在银龙的背上(銀の龍の背に乗って)》)

中国の人気音楽番組で
レギュラー出演していた時
のものだそうです。
人名表記が米希亚になるんですね。

「銀の龍の背に乗って」は
Dr.コトー診療所の主題歌で
中島みゆきさんの楽曲です。

昨日のメルマガ(88.『きっとある』)
で紹介したように
御両親が離島の医者だったことや
対馬が龍体そのものであることなどから
とても感慨深く聴かせていただきました。
対馬の地図を見てみてください。
龍の形してますから。
福山雅治さんが訪れていた対馬の
和多都美神社(昨日のメルマガ参照)
も龍神信仰の聖地です。
御本殿には
その化身とされる
白い蛇がよく出ていました。

日本列島も龍体。

大杉日香理さんの
龍神カードによると
銀龍様🐉からの
メッセージは以下のようなものです。

「ひたすら走り続けてきたあなた。
ちょっと立ち止まって、お世話に
なってきた人たちの顔を思い浮かべて
感謝したり、がんばってきた自分に
思いを馳せたりして、これまでの
プロセスに意識を向けてみましょう。
すると、相手との関係性がさらに
良くなり、あなたの望む通りの状態が
手に入るようになります」

【共鳴・決断・末広がり】

そして89の数霊アクション。
「自分が大好きだと思うものや
こと、魅惑的に感じるものが、
末広がりに広がって自分を
豊かにさせているイメージを
いただきましょう」

今年は龍と一緒に
勇気を持って果敢に
飛躍しましょうね。

「さあ、行こうぜ」

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する