mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
住まいと健康に関する情報を定期的にお伝えします。
今回は、一般の住宅では24時間機械換気が必要である理由をお伝えします。
それは、持ち込まれた家具などから化学物質が出て、室内感染するからです。
ですから常に換気扇を回して換気をする必要があるのです。
化学物質対策だけで無く、カビも対策が必要です。
カビは高温多湿の室内でドンドン繁殖します。
特に黒カビが人に害を及ぼすと言われています。
高温多湿の9月、今がカビにとっては絶好の繁殖時期と言えるのです。
対策は
1.室内の湿気を下げる。
2.常に窓を開けて空気の入れ換えをする。
3.積極的に換気扇を回してください。
もっと詳しく、何故 機械換気が必要なのか?
改正建築基準法 - 国土交通省のHPに詳しく説明されています。
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/sickhouse.files/sickhouse_1.pdf
(対象は住宅、学校、オフィス、病院等、全ての建築物の居室となります。
厚生労働省室内化学物質濃度指針値. 建築基準法のシックハウス対策. 住宅性能表示制度. シックハウス関連の制度や基準. 化学物質室内濃度の大きな目安. 必ず守らなければいけない ...)
★24時間機械換気不用の健康住宅があります。
「呼吸する家」を紹介します。
http://urx.blue/evIC
「呼吸する家」はモデルハウスで体感できます。