Natural heart@moku (ナチュラルハートモク)

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

自分に対して休む罪悪感と休んでいい許可

自分に対して休む罪悪感と休んでいい許可



自営業をしている私にとって
仕事を休む。という概念が
あまりなかったんですね

尚更、
子どもにとって学校を休ます。

ことは最大な決断で
これでいいのか…

という気持ちと
「罪悪感」が入り交じってくる。

ただ唯一、
学校を休ますことに対して、
「自分を責めない」ことを
常に頭に置いていたので
色んな気持ちが入り交じって
毎日どう過ごしたかは
とにかく家庭のバランスを
とるために必死でしたね。

逆に言うと、
子どもたちから私へ
休んでもいいんじゃない?
と教えてくれたかも知れません。

だって、
家庭では安心して過ごせている。
ことが目に見えてわかったから。

家庭イコール素の自分でいれる。

いわば、安心基地みたいなもの。

その安心基地は私たちがつくるしか
ない。
そこからのリスタート。

昭和世代の私たちって
そんなこと
どこからか学んだ記憶はなく、

当たり前に学校へ行き、
遊び、そして無事に家に帰る。
そんな毎日の生活をしていた。

それが、一旦安心基地を
つくるとはなんぞや?!
なのです。

とりあえず頑張ることが当たり前で
休むことすら知らず、
どこまでも走り続けるような
メンタルの使い方は違うよ。
お母さん!

とメッセージを届けてくれている
そんな気がしました。


そこから
自分の人生について振り返るような
日常を過ごすことにるのです。

あとで、
わかったのですが、
子どもを出産してから
自己啓発本を読み、何かしら自分を変えたい。でもそれって何?

と心の中で押し問答していたのを
思い出しました…



今日はここまで
最後までお読み頂きありがとうございました!




メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する