mamanote 〜ままのて〜

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

★☆mamanoteメルマガ第3号かな★☆

mamanote2周年祭
事後報告のメルマガです🙇‍♀️


mamanoteママの手は、
2年前、産後のママさんをサポートするコミュニティから立ち上がりました。

デイサービスふわりの運動器具、温熱療法、メドマー、アロマのタッチケア。

全て誰にでも必要なケアなんぢゃないか!と思い、月に一度、第二水曜日にふわりをお借りして活動してます。

これまで、産後のママ、育児中ママ、そして、育児から手を離れた先輩ママさん方。
時には男性の方も利用されてます。

触れる心地よさ。
同じ大人の誰かがいる環境。
子供と一緒に足を運べて、施術が受けられる。

心から、ホッとできる環境を作る事ができてきたな。と感じてます。

去年は1周年祭をうるま市のゆらてくをおかりして大きなイベントを開催する事ができました。
子供たちものびのびと過ごす事のできるママ達の活躍の場。パパ達の披露を最大限に活かしたステージや野外のテナント。
全て人と人が繋がり、感謝の多いイベントでした。

今年。秋まつりと題し、
mamanoteママの手2周年祭を本日開催できた事を改めてみなさんに感謝したいと思います。

今回は日頃からお世話になってるデイサービスふわりを使っての秋まつり!
デイサービスの雰囲気も伝わったら良いなーと思い決めました。

イベントをするにあたり、
いつものmamanoteメニュー"アロマタッチケア""メドマー"の体験をポイント還元でやってみよう!と初めての取り組みでした。

サポートもあり、事前の予約も取れるよう作ったウェブのチケットも活用できる事になり嬉しく思います🥰

今回、お手伝いでmamanoteブースに入ってくれたえりなちゃんはじめ、繋がりあって参加となった耳ツボのみきさん、そこからまた更にご縁に繋がったドライヘッドのゆぅかさん、EMプリン石鹸のワークショップで出てくれたスズカさん。みんな子育て真っ只中のママさん。

そんなママさんの挑戦のキッカケとして今日mamanoteの秋まつりを開催できた事に感動してます!
開場と同時に沢山のお客様に来ていただきワイワイ、活気ある時間になりひっきりなしのお客様。
楽しく過ごせました!!!

メルマガの登録に協力頂いたみなさん、これからmamanoteの活動をこのメルマガからも配信していけるよう頑張りますので、見守って頂けると嬉しいです!★★

今回、メルマガの登録でクッキーのプレゼント🎁の協賛いただけたのは、
赤道にあるラフラさん♡♡♡
https://www.instagram.com/082lafra?igsh=MTVpa290eTh0eTQ0ag==
アイシングクッキー ルグナさんです♡♡♡
https://www.instagram.com/lugna_5?igsh=a21yYjRhaHRvb2ox

また、今日の様子をmamanoteのInstagramアカウントに載せますので見てみてください!
↓↓↓mamanote↓↓↓
https://www.instagram.com/lugna_5?igsh=a21yYjRhaHRvb2ox

いつもお世話になってるデイサービスふわり
https://www.instagram.com/deisabisuhuwari?igsh=Z3p5ZnJzeHU3anNh

☆∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴.☆

11/12(水)14:00〜16:00
デイサービスふわり
mamanote DAY♡
となってます!

参加チケットを購入してのご参加をお待ちしてます🎵
(チケット🎫はこちらから↓)
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/27000203115122
☆∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴.☆

今日もみなさんの癒された顔、満たされた表情に私もみたされました!

ありがとうございます!!!

11/12またお会いしましょう!

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する