mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
MIYABIの好日だより No5
いかがお過ごしでしょうか?
11月に入りましたね。
あんなに暑かった日々から、季節は一気に寒さへと向かっています。
10月の私はというと、
目の前に次々と現れる「やってみたいこと」を、
タイミングよく実行・実現できた充実の1か月でした。
じっくり振り返る時間よりも、
流れに乗って行動あるのみ!という感じでした。
________________________________________
1つ目の挑戦:
「大人の学校」カフェ アンバサダー研修
「大人の学校」カフェを開催するアンバサダー研修を受け、
11月から本格的に活動を始めることにしました。
自分も、そして大切な人たちも年齢を重ね、
できないことも少しずつ増えてきています。
でも、かつての懐かしい思い出や楽しかった出来事を語り合うと、
不思議と元気が湧いてくるんです。
この“回想法”を取り入れた活動を通して、
笑顔の輪を広げていきたいと思っています。
そして、ビルダー事業にもつなげながら仲間を増やしていけたら嬉しいです!
________________________________________
2つ目の学び:
「いきいきキャリアプラン塾」への参加
キャリアコンサルタントの知人に教えてもらい、
「いきいきキャリアプラン塾」(厚生労働省推進事業)の
無料4回講座に参加中です。
初回は「これまでのキャリアを振り返る」ワークを行いました。
人生のライフラインチャートを描くことで、
自分の“現在地”がはっきり見えてきます。
頭の中で感じていたことが、
チャートにすると「どんな時につらかったか」
「どんな時に充実していたか」が一目瞭然。
これからの中長期プランを考えるヒントにもなり、
とてもワクワクしています。
________________________________________
3つ目の変化:
庭の生垣を板塀に
長年お世話になった庭師さんが引退されたのをきっかけに、
思い切って庭の生垣を板塀にリニューアルしました。
木を切りたくない家人とも話し合い、
これからの暮らしを見据えた庭づくりを計画。
工事当日は快晴で、予定通りに進み、感謝の気持ちでいっぱいでした。
今は、以前よりもゆっくりと庭を眺める時間が増えています。
新しい景色に、心もリフレッシュ。
________________________________________
衣替えも済ませ、寒くなる前の大掃除も少しずつ進めています。
こうした“おうち時間”も私の大好きなひとときです。
来月はルームツアーのお客様をお迎えする予定もあり、
今からモチベーションが高まっています!
________________________________________
本格的な寒さがやってくる前に、
心と体を整える「Well美ing(ウェルビーイング)」な暮らしを意識して、
おうち時間も楽しみましょう♪
またお便りしますね。