mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【命は“今”を使うためにある💖塙真弓さんに学ぶ希望の生き方】1329号
今日も開封ありがとうございます😍💕
日本で一番変態さまが大好物💕
(※変態さま=いい意味で常識を飛び越えて個性を咲かせる人✨)

ガラスコーティングは催事価格の3,000円です
(通常は4,000円でやってます😆)
バッテリー交換の予約も始めてます!
お近くの方は差し入れ持って🤣遊びに来て~

私の応援する著者の山中恵美子さんが
年末にイベントをやります!
このほどオリジナルTシャツ👕も公開❗❗
https://m.chanpass.com/p/r/fmexvE3Y
私も参加するのでご一緒にいかがですか??
ーーー🌱本文ここから🌱ーーー
昨日は、感謝の心まん丸の会主宰の塙真弓さんの
第6回「希望コンサート」でした🎵

真弓さんは
難病を3つ抱え、癌の治療を続けながらも
会を運営している方で同じ山中恵美子さんの
朝活で毎日オンライン上でお会いしています😆
昨日はステージで
満面の笑顔でステージでウクレレを弾く姿
本を朗読する姿
他の出演者を笑顔で見守るその姿
あの空間にいた人は、みんな心を動かされました
真弓さんはブリキのおもちゃ博物館館長
北原照久さんとの出会いで
「万象肯定・万象感謝」
という言葉に出会い
病気さえ癌になったことさえも
“感謝する”対象として、生きる力に変えた人です
彼女の言葉はいつも潔い
「私なんて、今生きているのは“オマケ”みたいなものだから」
そう言いながらも、笑顔で人を励まし続ける
もう、それだけで尊い存在です

🌸 命の使い方を教えてくれる人 🌸
病気を抱えても、「希望を奏でたい」と行動し続ける真弓さん
今回のコンサートも、最後の最後まで笑顔で
会場は笑いと涙に包まれました
私は「総監督」という役割で裏方を担当
「総監督」といっても
準備を進めてきた真弓さんに賛同する
スタッフの皆さんの連携が完璧で
私はただただ
真弓さんが当日のお客様と接する時間を作るために
全体の流れを見守るだけでした😅ラクしちゃいました😆
でも、裏で支えながら見えたんです
人が“本気で生きる姿”ってこんなにも美しいんだと
真弓さんの願いは
「子どもたちに“命の大切さ”を伝える
無料コンサートを続けたい」
というもの
音楽は人の心を癒す
そして、希望は人の命をつなぐ
誰かの人生の残り時間が
“誰かの生きる力”になる——
それを体現しているのが真弓さんなんです
今回の希望コンサートの売上げの一部も
難病支援の団体に寄付されるのです


🌿 やりたいことは、“今”やる 🌿
ちょっと待てよ!
考えてみれば、私たちも同じなのですよね
「いつかやろう」
「落ち着いたらやろう」
そんなふうに思って
気づけば明日になっている
でも、命は“いつか”のためにあるわけじゃない
“今”をどう使うか、その連続が人生なんです
真弓さんの行動を見て
私も改めて思いました
——やりたいことは、やろう
——伝えたいことは、今伝えよう
——会いたい人には、今会いに行こう
命を惜しむより、命を使い切る
それが、「希望を生きる」ことなんですね🌈

🐾 ナゾ猫先生のひとこと🐾
“今”をどう使うかで、輝きのキャラットは変わるニャ✨
感謝を持って今日を使う、それが真の生き方ニャ〜🌸」

🌱 本日の気づき🌱
● 命は“今”を使うためにある
● 希望は与えられるものではなく、“生き方”で伝えるもの
● やりたいことは、“今”やろう
あなたの“今”を、何に使いますか?
私も、塙真弓さんのように
「感謝と希望の伝道者」でありたいと思いました。
「あなたはあなたで大丈夫💕」


ーーーーーーーーーーーーーー
スマホの健康診断100人チャレンジ!
残り10名〜❗是非ご協力をー❗
▶https://forms.gle/zKf9vKFFjkxyApVEA
ーーーーーーーーーーーーーー
田口の1329号毎日配信の無料メルマガ
10万人目指してます❗❗
拡散してくれたら嬉しいです💕
ーーーーーーーーーーーーーー
Youtube始めました!
▶https://youtube.com/@taguchimariko?si=MP_CO4z4jfIW6glZ
インスタ
▶ https://www.instagram.com/cyan_mari/
▶ https://www.facebook.com/mariko.taguchi1
DMもお気軽にどうぞ〜💌
ーーーーーーーーーーーーーー
私の志は、
人と人、人と価値をつなげて
日本や世界を元気にすることです!
日本で一番、変態さまが大好物💕
田口麻里子でした~😍