素敵なモノと素敵な人をつなげるなら「アクト・コンシャス」

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【多肉ちゃん×高市早苗〜焦らず、常識を超えて、咲く🌵〜ぷにっと哲学】1325号

今日も開封ありがとうございます😍💕


日本で一番変態さまが大好物💕


(※変態さま=いい意味で常識を飛び越えて個性を咲かせる人✨)


日々の気づきとお役立ちを

コツコツお届けしてまーす😊

ーーー🌱告知🌱ーーー
来月11月は22日の土曜日に

ベスト電器金子馬込店で実施します!!

ガラスコーティングは催事価格の3,000円です

(通常は4,000円でやってます😆)


バッテリー交換の予約も始めてます!


お近くの方は差し入れ持って🤣遊びに来て~


ーーー🌱本文ここから🌱ーーー


昨日のメルマガでぷにぷにの


多肉ちゃんをご紹介して


ただ、ぷにぷにしてるだけじゃなくて


過酷な環境に耐えてあの形に行き着いてる事を


書かせて頂きました😆💕



その多肉ちゃんたちに癒されつつ思ったのです


小さな鉢に、ぷっくりと葉をため込み


じっと自分の時間を待つ姿


そしてふと気づいたのです──


「今、日本も、まさにそんなフェーズなのでは?」と


なぜかというと、昨日10月21日


高市早苗さんが第104代内閣総理大臣に就任しました❗❗


女性として日本初の総理大臣という


“初めて🔰”の殻を破った瞬間です


この“初”という言葉には、挑戦と責任、


そして可能性が詰まっています


だって、女性参政権実現から


なんと!80年目にしてのこの到達


そうなんですよ、戦前は


女性には選挙で投票する権利もなかったのです


この時代の空気を変えたいという思いが


今ここにあるのだと感じました


―多肉ちゃんと日本の「初」―


多肉ちゃんだって、過酷な自然に適応して


“自分を育てる仕組み”を持っている


水が少ない土でも、やがて咲く時を信じて


それは、新しい時代を作る人の姿とも重なります


“誰も行かなかった道を行く”


“常識を超えて花を咲かせる”


まさに変態さま(褒め言葉です)そのものなんです😆


そして思うのです


高市さんの「初」は


多肉ちゃんの“ゆるく強く生きる術”と似ています


・多様性を生かす(女性初という枠を超えて)


・焦らず自分のタイミングで動く(大きな鉢でも、小さい鉢でも育つ)


・環境を変えつつ、根を張る(土台をしっかり)


この組み合わせが、今の日本にも、


私たち個人にも必要です


「小さい鉢でも育てられる」


「大きな舞台でも咲ける」


そう信じるなら、まずは“私の鉢を整える”こと


つまり、自分のペースで、少しずつ、でも確実に


コツコツ、コツコツ



🐾 ナゾ猫先生のひとこと🐾


「ニャ〜、日本もニャ、多肉ちゃんみたいにニャ

 “初めて”の水をためて、じっと時を待ってるニャ

 誰も行かなかった場所に

 自分の足で土を踏むニャ〜🌵✨」




🌱 本日の気づき🌱


● 「初めて」を担うということは、種を植えること

● 焦らず、自分の鉢を準備しておけば、いつか芽が出る

● 常識を超えるのは、特別じゃなく“自分だの成長”から

この政変の“変化の風”を感じながら、

あなた自身の鉢もチェックしてみませんか?

ワクワクしますね❗😆💕


「あなたはあなたで大丈夫💕」


多肉ちゃんに会いたい方は

日比谷公園ガーデニングショー2025
https://share.google/o6avSFMeKZafg5U5A

10/26(日)まで、やってます!

ーーーーーーーーーーーーーー

スマホの健康診断100人チャレンジ!

残り10名〜❗是非ご協力をー❗


https://forms.gle/zKf9vKFFjkxyApVEA


ーーーーーーーーーーーーーー

田口の1325号毎日配信の無料メルマガ

10万人目指してます❗❗


拡散してくれたら嬉しいです💕


https://x.gd/I6edn


ーーーーーーーーーーーーーー

Youtube始めました!


https://youtube.com/@taguchimariko?si=MP_CO4z4jfIW6glZ


インスタ

https://www.instagram.com/cyan_mari/


Facebook

https://www.facebook.com/mariko.taguchi1


DMもお気軽にどうぞ〜💌

ーーーーーーーーーーーーーー


私の志は、


人と人、人と価値をつなげて


日本や世界を元気にすることです!


日本で一番、変態さまが大好物💕


田口麻里子でした~😍

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する