mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
血液!血液! 観察しませんか?
健康サロン「ワークス樹樹」の中西和子です。
人体をくまなく巡っている血液!
肺から酸素を、腸から栄養を、全身に運び、
全身からリンパや腎臓や肝臓に老廃物を運び、
血液中では白血球などがウイルスなどと戦ってくれている。
有難~い存在です。
その血液について、
今更と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、
<2024年8月>「生命の自覚 ~よみがえる千島学説~」という、衝撃的で感動的な新書に出会いました。千島先生の「赤血球分化説」「腸管造血説・赤血球起源説」「赤血球と組織の可逆分化説」「細胞新生説」etc. は、科学の教科書に載っていないけれど、1978年に亡くなられるまで、真摯に自然と向き合い、観察や考察から得られた発見。教科書と反することを頭から否定する”科学者”たちから無視され続けましが、一部の真摯な科学者から支持されています。この本を紹介しようとすると全ページ引用するような感じになってしまいそうな、素晴らしい本・素晴らしい先生です。
是非お手に取りください。
<2024年9月>5歳の愛娘を原因不明の病から救えず亡くした悔しい想いから、研究を重ね、健康の源である血液を元気にする方法を開発された大沼先生の情報に触れました。大沼先生は、千島先生と同じ腸管造血説を唱える森下敬一先生の元で学ばれています。
メタトロン分析で血液循環が低下していると表示されたクライアントさんに、私が見よう見真似で大沼四廊先生の施術をしたら、数分で股関節の痛みが激減! 効果抜群で感動しました。これをきっかけに、彼女は大沼先生の講座を受講。股関節の手術後、「(太ももが)こんなに硬くてはリハビリもできない」と理学療法士からさじをなげられたのを、自分で大沼先生の手技を適用して、快復したそうです(拍手)
<2025年6月>大沼先生が見せてくれたような、血液を顕微鏡で観察することを行っている人に出会いました。血液をキレイにする器具の効果を確認するために、顕微鏡も紹介しています。この器具がまたスゴイ!当てるだけで血液をきれいにしてくれます。それを目の前で顕微鏡観察できます。 器具も顕微鏡も早速サロンに設置しました。
サロンにお越しいただくと、この器具の使用前後の血液を顕微鏡観察していただくことが出来ます!(無料、要予約)
と、血液に魅せられた1年となっています。次々と血液関係の情報が飛び込んできて、繋がって、ワクワクしています。
辛い症状にお悩みの方も、健康に自信のある方も、ご興味のある方は、血液観察をしてみませんか。ご連絡をお待ちしています。
つい先日<2025年9月>には、器具を使用しなくても血液がめちゃくちゃキレイな80代女性(見た目も若々しい)に出会いました。
あなたはどうでしょうか?
自分の血液を見たいなーという方は、 worksjuju@gmail.comへご連絡下さい。(無料、要予約)
お一人でもいいですが、2,3人で一緒に観察するのもお勧めです。
https://worksjuju.com/menu/ にはツクツクウェブチケットにないメニューも掲載しています。