mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【にんにくの魔法🧄✨香りもご縁も巡る】1319号
※いつものメルマガを配信ではなくFacebookで公開しておりました。アーカイブとしてご覧ください😆
💫 パワーフードの王様・にんにくが教えてくれる“循環の法則”
💫 長く続くお店には共通の「挑戦の香り」がある
💫 臭い仲こそ、深いご縁?!😆💕
🌱 25年通う「にんにくや」とのご縁🌱
久々に行ってきました!
私が25年前、かつての会社の“超グルメ社長”に連れて行ってもらって以来、ずっと通っているお店。
ランチのために地下鉄に乗る社長…その食への情熱は本物でした🍽️✨
久しぶりに訪れた「恵比寿 にんにくや」。
お店に入った瞬間、ふわぁっと立ち上るあの香り……
もう写真を見るだけで脳が「にんにくモード」になります😂
サラダにもにんにく、パスタにもにんにく、ステーキにももちろんにんにく❗
最初のピクルスで「あ、もう今日は抗えない」と笑っちゃうんです🤣💦
恵比寿 にんにくやホームページ
🌱 なぜ人はにんにくに惹かれるのか?🧄✨
にんにくの香りには、実は“脳の覚醒効果”があるそうです。
アリシンという成分が血流を促して、代謝も集中力もアップ。
古代エジプトではピラミッド建設の作業員たちに
「にんにくでスタミナをつけさせた」と言われるほど💪
つまり、にんにく=“エネルギーの循環”なんです。
食べると体が温まり、元気が回り、人にも伝わる。
その香りごと“人を動かす”食べ物なんですよね。
🌱 臭い仲は、深い仲?🤣🌱
翌朝はもう、自分の部屋がにんにくの香りで充満してるのです😂
「ごはん食べられちゃうかも!」って思うくらい。
でも、面白いことに、
にんにくを一緒に食べた仲間とは“距離が一気に近づく”んです。
体も心もオープンになるから、会話も弾む。
だから私は「臭い仲=深い仲」って思ってます😆💕
ちなみに、青森出身の方に教わった“臭い対策”はリンゴジュース🍎
にんにくとリンゴ、どちらも青森の名産。
この地元愛あふれる組み合わせが効果テキメンなんですよね✨

🌱 続くお店には、理由がある🌱
久々に行ったら、なんとランチも始まってました!
コース内容も新しくなっていて、
「老舗でもちゃんと“変化と挑戦”を続けてるんだなぁ」と感動。
にんにくのように、
香りも刺激も強いけれど、いつの間にか“クセになる”。
そんな“続けられる力”を持つお店はやっぱり強いですね💖

🐾 ナゾ猫先生のひとこと🐾
「にんにくはニャ、臭いの向こうに“元気”があるニャ🧄✨
変化を恐れず挑戦する人は、いつも香ってるニャ〜💕
ご縁もパワーも、巡らせるほど輝くニャ🌈」
🌱 本日の気づき🌱
● にんにくは“循環”を教えてくれる先生🧄
● 続ける力には、変化と挑戦がセット✨
● 臭い仲こそ、深いご縁😆💖
📢 「あなたはあなたで大丈夫💕」
#にんにくや #恵比寿グルメ #臭い仲は深い仲
#ナゾ猫先生 #循環の法則 #挑戦の香り #パワーフード