命の授業 講演家・腰塚勇人

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

7年連続、命の授業を

大阪市北区にある
中西金属工業(株)様の安全大会で
命の授業でした

部長さんからのご縁で
部長さん、前職は大阪市北区の区長さん
(北区って大阪駅周辺で、一番の中心地)
その前は此花区の区長さん

7年前、此花区の区長さんの時に
ご縁をいただき、そこから毎年
7年連続、命の授業の機会をつくってくれました

北区の区長さんの時は、北区の全中学校で
命の授業の開催!
そして今回、安全大会で!

部長さん、命の授業 安全大会バージョン初めてで
「良いですねぇ〜」って

参加された協力会社さんの社長さんからは
「色々な安全大会に出てきましたが
今までで一番良かったです」と

そしてもう一人、安全大会で超人気の
講師の先輩とのご縁があり
なんと共通の知り合いがいっぱい!

心は行動となり
行動は習慣となり
習慣は知性となり
知性は人生を決定する重要なものである
よって、すべては心からスタートする

私も事故、災害防止に
気もちの状態の重要性を伝えますが
安全教育を働く人の心の成長の視点から
現場やマーケティングの事例を出しながら
具体的に何をすれば良いかの内容に
なるほどねぇ〜
必要とされる訳だ

本気で本物の人との出会いや
一緒に仕事ができることは
刺激と学びの豊かな時間となりますし
私自身もまだまだやれる事、成長できる事を
見つけられ、それを大好きな志事に
フィードバックできる! 最幸です

これからも期待に応えられる志事を
続けていきたいものです

午後は、北区の豊崎東小学校の6年生に
命の授業でした

大人から、小学生への命の授業
たまりませんでした

次は群馬県富岡市の中学校に伺います
富岡市のドリー夢メーカーたちとの再会にも
ワクワクです
ありがとうございます

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する