mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【一皮剥きに✨筑波山まで合宿だー🗻】1308号
今日も開封ありがとうございます😍💕
日本で一番変態さまが大好物💕
(※変態さま=いい意味で常識を飛び越えて個性を咲かせる人✨)

ガラスコーティングは催事価格の3,000円です
(通常は4,000円でやってます😆)
バッテリー交換の予約も始めてます!
お近くの方は差し入れ持って🤣遊びに来て~
🍵「新化茶法」御披露目お茶会in 神田明神
テーブル茶道って知ってますか??
着物じゃなくても正座しなくてもできる
指導は表千家の教授みこちゃん先生💕
詳細はこちら↓


ーーー🌱本文ここから🌱ーーー
せっかく昨日戻って来たのですが
また行ってきます!!
え?どこへって??
はい、ちょいと
筑波山まで合宿に😆😆😆
🏠合宿って言うのは
さてさて、なんでいろんな企画で
「合宿」というモノがあるのか?!
それは
「普段の生活から切離れていつもと違う環境に身を置く」
これを実行するためです!
普段の生活の中でできるのだったら
合宿なんて行かなくてもいいのよ
だけど、そうすると「日常」という名の
「コンフォートゾーン」に引き戻されちゃう
それって悪いことなの?
悪いことでは無いけれど
日常の延長上にやりたいことや夢や希望があるなら
全然問題なしでそのまま続けたら良いのです
でも、延長上に無いのなら変えるしかないのですよ
というか変えた方が手っ取り早い
それこそなにが?
それはランクアップや次元上昇しやすい
そう言えばピカピカ✨新入社員と
新入社員教育に仕事で関わっていた時
毎年4月の入社式の直後から
ピカピカ✨の新入社員達と合宿へ行ってましたよ
コンビニまで歩いて30分みたいな場所
要するに山の中で下界と隔絶した場所ですね😅
皆で一致団結しないと出来ない事や
学生とは違うんだぜっ❗❗
どうせおまえら昨日までは夜昼逆転みたいな
ろくでもない生活だったんだろ?!
そういう今までの甘さを突きつけて
一皮剥けさせるのが「合宿」
まぁ、私が社会人になる前に直前まで
遊んで、まさにそうでしたからね~😆💧
生活習慣をたたき直すところからの
社会人スタート
学生さん達が社会人の自覚を持つ瞬間に立ち会うのは
楽しかったですけどね~😂😂😂
でも今回はそれぞれ事業を何かしらやられている大人
というか大先輩達も多い😅
自分と向き合って個人のスキルアップで
飛躍しようというもの
自分としてもそうだけど皆さんを支えないとイケない
もうドキドキです
楽しい&厳しい楽に終わったら意味が無いの
誰と居るかは大切!
そんな方々がとある山に50人も集まります
少なからず現状をどうにかしたい人達
さてさてどうなることやら
自分を見つめ直せるのか?!
頑張れ私❗❗
帰って来たら、誰と居るかそして
「誰と居ないか?!」が分かるように大変身してるかも😆
楽しみですけどドキドキワクワク
また報告します!
ナゾ猫先生のひとこと
「合宿?猫は氣ままニャー🐾
美味しいご飯につられていったら
美味しくないご飯も美味しく食べれるような
一生のかけがけがいない仲間が出来るかもニャ💕
自分でやる主体的な意識が一番ニャ〜」
本日の気づき
● 動けば必ず“道”ができる✨昨日の続き😂
● 自分が主役の舞台でわざわざ脇役で居る必要がない❗
● 一皮抜けたら何が出てくるのかしら??😍
人は弱い生き物だから
今まで通りに物事が進むのが大好き
でもそれじゃあやりたいことが出来ないなら
違うコトするしかない!
そりゃそうだよね!!
「あなたはあなたで大丈夫💕」
ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー
田口の1308号毎日配信の無料メルマガ
10万人目指してます❗❗
拡散してくれたら嬉しいです💕
ーーーーーーーーーーーーーー
Youtube始めました!
▶https://youtube.com/@taguchimariko?si=MP_CO4z4jfIW6glZ
インスタ
▶ https://www.instagram.com/cyan_mari/
▶ https://www.facebook.com/mariko.taguchi1
DMもお気軽にどうぞ〜💌
ーーーーーーーーーーーーーー