mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
Lupinus-ルピナス-第46通目「初チャレンジでした!」
おはようございます!
精神科の看護師&乳がんサバイバーSakieです。
乳がんの治療中での気づきや体験、心のあり方について配信中♪
『書く瞑想』
ノートに自分の感情や考えを書くことを推奨しています。
私は、悪口をきっかけに人生好転✨️
第46回目「初チャレンジでした!」
9/27、リアル講座開催させていただきました。
反省点は多いですが、初チャレンジできたことに感謝です!!
資料を作っている間、
治療中のことを振り返りました。
最初はノートを書くことが辛かった〜。
受容って言われても、、難しいよ。
それが出来たら苦労しないよ。
色んな出来事が思い起こされ、穴があったら入りたい状態に。
なんで、このワークをし始めたんだっけ?
なりたい自分がいたからだよね。
望む未来があったからだよね。
そしてその未来はノートに書いて書いて書きまくったからこそ実現したよね。
って振り返ることができました。達成感!
ノートに書くことが苦手っていう方も大丈夫。
いきなりたくさん書くことを目指さなくていいんです。
A4サイズ1枚をいきなり埋めようとするから「無理」ってなるんです。
小さいことも大きいことも潜在意識にとっては関係なしっ!
ノートを買うことからスタートです。
ノートを買うために出かけるってことがスタートです。
ノートを買おうって思うことがスタートです。
何かをやり始めているという行動が大事っ。
参加されてた方が実践されていることも聞けてとても興味深かったです。
1分と時間を決めて書く。
テーマは何でもよい。
1分だけでいいって楽じゃないですか?
最近、色んな方の著書を読みますが、『ノートに書く』ことを推奨されてる方多い!
書くってすごい。
そして初心に立ち戻るキッカケになる出来事がありました。
生きてることが奇跡!って感動してたあの時…
今じゃ当たり前になって不満を言っている。
『喉元過ぎれば熱さを忘れる』を体現してる私です。ヲイ!
リスタートです。コツコツと。
1回1回は小さな1歩でも積み重ねたら月まで届く距離になる!(言い過ぎ笑)
続く
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎週日曜日のAM9:00に配信中
次回は10月5日です☆
今日も最高最幸の1日になりますように。
最後まで読んでいただきありがとうございました♪