mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
みんなでみんなを応援する らくがくメルマガ VOL.22
2025年9月28日号、らくがくメルマガをお届けします。
「40代からのセカンドキャリア応援セミナー」のお知らせ、その第6弾目です。
今回は福祉環境アドバイザー、矢作聡さんの「親の介護と自分の健康」です。
第二の人生を元気に暮らすためにアドバイス満載の超おすすめセミナーです。
では、今月もお楽しみください。

みんなでみんなを応援する「らくがくメルマガ」です。
ホットなイベント情報、お得な耳より情報、楽しくて元気になれちゃう情報・・・元気に暮らす会の理念と目的に共感してくださるステキな仲間たちを応援しちゃいます!

らくがくメルマガ◎VOL.22

|心の元気|体の元気|住まいの元気|街の元気|仕事の元気|
|介護・福祉の視点|SDG’s &Wellbeingの視点|お金の視点|教育の視点|
▼ イベント
「40代からのセカンドキャリア応援セミナー」と題して、本年全7回シリーズのセミナーを企画しました。人生の折り返し地点に立つ方々を対象に、第2の人生に横たわる様々な不安や悩みを少しでも軽減し、豊かで健やかで自由で楽しくなるきっかけとなれば・・・そんな想いで展開しています。
これを聴けばイメージが変わる介護と認知症
◎親の介護と自分の健康
近づき過ぎない、一人でやらないのススメ

●主な内容
✅硬い話→高齢者介護の実情
✅柔らかい話→介護の3つのコツ
・観察力:仕草やふだんの動作を
・言葉選び:感情を意識して
・腰を痛めない技術:膝づかいがポイント
✅気になる話→健康寿命は住まい、栄養、街とのかかわり
●こんなお悩みのある方におすすめです
✅現在、身近な人が入院している、家族や子として介護にかかわっている方
✅今は元気だが、老親が遠距離に暮らしている方
✅友人や仲間から世話好きと言われている方
✅ひとりっ子、最近まで親の介護をしていた方など
❤️講師のご紹介❤️
福祉環境アドバイザー
矢作 聡 Akira Yahagi

理 念
人と企業のノーマライゼーション
保有資格
・福祉住環境コーディネーター2級
・ホームヘルパー2級課程修了
・高齢者疑似体験インストラクター
・宅地建物取引士
1960年埼玉県生まれ。総合住宅展示場の企画・運営に14年間携わる。バリアフリー住宅に関する相談・提案を住まい手、つくり手の双方に行うことをおもな活動とし、さらに企業・団体・行政などへ高齢者や障がい児者に対応した商品・サービスの開発・考案など、ソフト重視のサポートをユーザーの立場で展開中。
近年は、効果や住民参加を重視した地域コミュニティづくりの検証や施策づくりに参画、活動は多岐にわたる。
趣味:テニス、自転車、庭の草むしり、食器洗い


★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
●概要・お申し込み
日 時:2025年10月10日(金)20:00〜21:00
開催方法:オンライン(ZOOM)
参加人数:50名様 ※先着順
参 加 費:1,100円(税込) ※30ポイントプレゼント
お申込み:下のQRコードを読み取っていただき、元気に暮らす会よりウェブチケットをご購入ください。

※ツクツク利用が初めての方はアカウント登録が必要になりますが、
登録すると100ポイント付与される特典があります!
締め切り:10月9日12時までにお申込みください。
ウェブチケット購入確認後、ZOOM URLをお知らせします。

◎編集者より応援メッセージ◎
矢作聡さんは、NPO元気に暮らす会の理事でもあります。
彼の見識や経験は奥深く、いつお話を聴いても目から鱗です。筆者の父や母が存命中には様々な助言やアドバイスをいただきました。父が入院中には病院まで出向いてくれて父の健康状況を矢作さん自らが確認してくれましたし、母の施設探しでは、彼がオススメの施設を母と僕に案内もしてくれました。
親切でマメな男であり、とても頼りになる存在です。
ルックスも身なりも振る舞いも僕とは真逆、スマートな紳士であります。
今回の彼のセミナー、万象繰り上げてぜひとも拝聴していただきたい!!
必ず役に立つはずですから〜。

★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
●2025年間予定
VOL1:2月・永井聖子
パートナーシップの再構築
VOL2:3月・白井由香
ワークをしながら、価値観を広げよう!
VOL3:5月30日・林田義弘
40代から始める資産形成
VOL4:6月・早川大二
起業の要 経費を抑えた販売促進とは
VOL5:8月・有賀康江
知らないと損する!
Instagramの基本と整え方
VOL6:10月・矢作聡
親の介護と自分の健康
VOL7:11月・住田和子
今から考える相続対策 今から考える相続対策
・・・・・・・・・・・・・
▼元気に暮らす会WEB


◎◎応援パートナー募集中◎◎
元気に暮らす会では理念に共感いただける店舗や企業(法人)を「応援パートナー」として募集しています。
応援パートナーになっていただくと、皆様の活動に共感し応援してくださる方々と繋がると考えます。
「応援しあって楽しい共感、共に発展して地域に貢献」、このキャッチフレーズを高く掲げ、互いに応援しあえる仲間になりませんか?
ご興味のある方は、下記早川まで直接お電話ください。



電 話■090-2745-7935
U R L■https://onl.bz/TH4gFq7
発行責任者■早川大二