しっでぃぐり〜んネットワーク

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【しっでぃぐりーんネットワーク】今週のおすすめ商品&おいしいお野菜とレシピ集

こんにちは!しっでぃぐりーんネットワークの陽介です!!
毎回季節の変わり目になると寒暖差アレルギーで鼻詰まりや鼻水でグジュグジュになっちゃって困っちゃいます。同じような方は、お大事に…。

さて、今週のおすすめ商品はこちら!!

☆人気沸騰!ごま油香るふりかけのり・こめどろぼう

【みえぎょれん】ごま油香るふりかけのり「こめどろぼう」 30g

【特徴】
伊勢湾産の素干し海苔にごま油と国産の調味料を中心に味付けしています。
ムソーさんのオリジナルレシピで、食塩は自然海塩、海の精のやきしお、いりごまは有機いりごま、菜種油は国産菜種を使用、ごま油は低温圧搾されたものを
使用しています。パラパラのりに香ばしいゴマの香り、そして少し甘みのある塩、スジアオノリがマッチしています。
是非、炊きたてご飯でお楽しみください。おにぎりの具としてもグーです!パスタやサラダにかけても。賞味期限は長くないので、お早めに楽しむのが良しです。

【おいしいお召し上がり方】
あたたかい御飯にかけて。卵かけごはんにも合います。色々な具材とあわせておにぎりに。キムチ、豆腐の上に。副菜として。どんな料理にもあうので、アレンジ無限大です!

☆広島県産の新鮮なカキと、こだわりの調味料!

【光食品】オイスターソース 135g

■原材料
カキエキス(カキ(広島県)、食塩)
砂糖
醤油(大豆、小麦を含む)
食塩
みりん
有機ばれいしょでんぷん
魚醤(いかを含む)
レモン

【特徴】
広島産の新鮮なカキを使用して、自己消化酵素のみで分解したオイスターエキスをベースに国産丸大豆と小麦より醸造し、1年以上熟成させた本醸造醤油を使用。
食塩はシママース、みりんは国産もち米、米糀と本格米焼酎で作った旧式天然醸造の三河本みりんを使用。
澱粉は国産の有機馬鈴薯澱粉を使用しています。日本近海で獲れたイカと食塩だけを原料として、じっくりと熟成発酵させた魚醤を使用しています。
保存料、調味料(アミノ酸等)、増粘剤、酵母エキスは使用しておりません。
チャーハンや野菜炒めなどの中華料理、焼きそば、中華風スープなどに、隠し味として頼りになる調味料です。


☆色々なお粉がお買い得です!!
今年も厳しい猛暑でしたね。この猛暑は人間だけでなく、野菜たちにとっても厳しい年となってしまいました。
人間たちの悪だくみで異常気象が当たり前の地球になってしまっておりますが、どんな場合であっても私たちの命を守るために最も大切なことは食べ物の確保です。
僅かであっても地物野菜が採れているうちに常温保存が可能な乾燥、塩漬け、酢漬けなどを優先して保存食作りをしておいた方がいいと思います。
これからは豆も収穫となりますが、常温保存が可能なので貴重です。そしてまた、常温保存が可能で主食となり得る小麦粉なども備蓄にオススメの食材です。
そこで、今回も常温保存が可能なお粉を集めてご紹介させていただきました!
自分や家族の命を守るのは自分という気持ちと共に、ローリングストック法で食べ物の備蓄をしてまいりましょう!

【むそう商事】オーガニック小麦粉 薄力粉 300g

■原材料名
有機小麦

■原産国
アメリカ

【特徴】
ポストハーベスト処理をしていない北米産の有機栽培小麦を100%使用しています。
粒子が細かく、扱いやすい薄力粉です。
クッキーやケーキなどのお菓子や天ぷらにオススメ!チャック付き袋なので保存も楽です。

【むそう商事】オーガニック小麦粉 強力粉 300g

■原材料名
有機小麦

■原産国
アメリカ・カナダ

【特徴】
ポストハーベスト処理をしていない北米産の有機栽培小麦を100%使用しています。
膨らみやすくふんわりとした食感になります。パンやピザ作り、餃子、春巻きの皮などに。チャック付き袋なので保存も楽です。

【桜井食品】ホットケーキミックス・無糖 400g

■内容量
400g

■原材料
小麦粉・食塩膨張剤(重曹)

■賞味期限
1年

【特徴】
岐阜県産小麦粉を使用したミックス粉です。砂糖を使用しておりませんので、お好みで甘みを加えてください。手作りドーナツやクッキーにもお使いいただけます。

【桜井食品】ホットケーキミックス・砂糖入り 400g
岐阜県産小麦粉を使用したミックス粉です。ビート糖を配合しています。卵と牛乳を加えて焼くだけ。手軽にホットケーキが楽しめます。手作りドーナツやクッキーにもお使いいただけます。

【ムソー】有機天ぷら粉 300g

■原材料
有機小麦粉(国内製造)
卵白粉(卵を含む)
でんぷん
食塩

■賞味期限 
開封前:180日
開封後:袋のチャックをしっかり閉じて冷蔵庫で保存しお早めにお使いください。

【特徴】
有機小麦粉・国内産片栗粉、食塩(天塩)など厳選した原材料で作った天ぷら粉です。冷水に溶いて揚げるだけで、プロ並みのカラッとした揚げ上がりの天ぷらができあがります。

【ムソー】有機からあげ粉 100g

■原材料
有機小麦粉(国内製造)
卵白粉(卵を含む)
でんぷん
食塩
オニオンパウダー(大豆を含む)
ガーリックパウダー
ブラックペッパー
ガラムマサラ
ナツメグ

■賞味期限
開封前:180日
開封後:袋のチャックをしっかり閉じて冷蔵庫で保存しお早めにお使いください。

【特徴】
有機小麦粉と国内産片栗粉、食塩を主原料に、香辛料をほど良くブレンドしたからあげ粉です。お好みの肉、魚、野菜などにまぶして揚げるだけで、カラッと美味しい唐揚げができあがります。

【ムソー】国内産有機きな粉 120g

■原材料
大豆(国産、遺伝子組換えでない)

■賞味期限
270日

【特徴】
国内産有機大豆を丹念に香ばしく炒り上げて、粉末にしていますので香りは格別です。

【山清】国産有機白玉だんご粉 150g

■原材料
有機うるち米55%(国産)
有機もち米45%(国産)

■賞味期限
開封前:365日
開封後:密封し出来るだけ冷蔵庫で保存し、お早めにお召し上がり下さい。

【特徴】
石臼と杵を使って粉の温度を上げずに製粉しています。均一で粒子の細かい団子粉です。みたらし団子、節句ちまき、柏もち、お盆団子、月見団子、おはぎ、あべかわ餅、ぜんざい、しるこ、雑煮やケーキなどの洋菓子の材料としてもお使いいただけます。

【ムソー】無双本葛100%粉末 80g

◾■原材料
本葛(国内産)

■賞味期限
開封前:3年

【特徴】
南九州産の本葛100%です。粉末タイプですので使いやすいです。

【桜井食品】お米のホットケーキミックス 200g

■内容量
200g

■原材料
米粉(岐阜県産)
砂糖(ビート糖)
食塩
膨張剤(重曹)

■賞味期限
6ヶ月

【特徴】
岐阜県産の生産者限定のお米が主原料のホットケーキミックスです。しっとり、もちもちの食感が特徴です。

【桜井食品】お米を使った天ぷら粉 200g

■原材料
米粉[米(岐阜県産)]
馬鈴薯でん粉
有機チクピー豆粉末
食塩
膨張剤(重曹)

■賞味期限
開封前:12ヵ月
開封後:吸湿・虫害等を防ぐ為に袋を密閉し、なるべく早くお使いください。

【特徴】
岐阜県産の生産者限定のお米を主原料に、馬鈴薯でん粉、有機チクピー豆の粉末を使用した天ぷら粉です。小麦、卵は不使用です。

【桜井食品】お米を使ったお好み焼粉 200g

■原材料
米粉[米(岐阜県産)]
有機チクピー豆粉末
馬鈴薯でん粉
昆布パウダー
食塩
椎茸パウダー
膨張剤(重曹)

■賞味期限
開封前:12ヵ月
開封後:吸湿・虫害等を防ぐ為に袋を密閉し、なるべく早くお使いください。

【特徴】
岐阜県産の生産者限定のお米を主原料に膨張剤は重曹を使用したお好み焼粉です。
使用原材料は、アメリカ産の有機チクピー豆粉、北海道産契約栽培の馬鈴薯でん粉、国内産椎茸パウダーなどです。小麦や動物性原材料を使用しておりません。

【南出製粉】玄米お好み焼粉 300g

■原材料
米粉(米(富山県産))、玄米粉(米(佐賀県産))
砂糖(きび砂糖)
削り節粉(さば・かつお・うるめいわし)
焼塩
日高昆布粉末

■賞味期限
開封前:12ヵ月
開封後:密閉し、早めにお使いください。

【特徴】
小麦粉を使用せずに国産米粉と国産玄米粉で作った寒梅粉をブレンドしたお好み焼き粉です。

だしは九州産の上質な削り節に北海道産昆布を使用。焼き塩をきび砂糖で旨みを存分に引き出しています。


☆続きまして、おすすめのお野菜とおいしいレシピのご紹介です!!

【北海道小清水町・奥中農園さんの有機栽培のかぼちゃ】

品種は昔ながらの「えびす」で、甘みが強く栗のようにホクホクした食感が特徴ですが、収穫したばかりのものは甘みが少ないので、熟成させることでさらに甘みが増します。

奥中さんでは、畑でしっかりと完熟させてから収穫しています。美味しい秋の味覚をお楽しみください。

◎かぼちゃの種も食べましょう。◎

かぼちゃの種は、亜鉛などの微量栄養素を含んでいます。捨ててしまうのはもったいない!!よく洗ってぬめりを取り、天日干しにして乾燥させ、瓶などに入れて保存しておきます。煎って塩を振り、おつまみやおやつとしてどうぞ!

くるみのように苦みがないので、子供も喜んでくれるはず!



【熊本県・水の子会さんの農薬・化学肥料不使用栽培のれんこん】

品種は丸っこい形の「福徳」です。従来のあかね蓮根と味はほぼ変わりません。さっくりとした歯触りが特徴です。また、小さいものほどカルシウムなどのミネラルを多く含み、咳などに効果があるとも言われています。

皮の表面に鉄分が付着して茶色になっているものや、穴の内側が黒くなっているものがありますが、

これはれんこんの茎の中の鉄分やマグネシウムなどのミネラルが下に降りて変色しているもので、傷みではありませんので、ご安心ください。



【長野県・さんさんファームさんの農薬使用・化学肥料不使用栽培の梨】

品種は「豊水」、「ゴールド二十世紀」の2種類です。農薬を極力使用せず、除草は手作業で行い、除草剤は使用しておりません。化学肥料も使用せず、安心と美味しさにこだわって栽培されております。

豊水…柔らかめの果肉で甘みが強いですが、程よい酸味でたっぷりのみずみずしい果汁が特徴です。

ゴールド二十世紀…色は黄緑色で、果肉が柔らかく、ジューシーです。甘みと酸味のバランスがよく、スッキリとした味です。


すべてのお問い合わせはこちらまで!!
TEL:0154-66-2608
FAX:0154-66-2488
E-mail :kau@sidhigreen.com

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する