素敵なモノと素敵な人をつなげるなら「アクト・コンシャス」

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【宇宙と茶道の“新化”✨時を超えて広がるご縁】1291号

今日も開封ありがとうございます😍💕


日本で一番変態さまが大好物💕


(※変態さま=いい意味で常識を飛び越えて個性を咲かせる人✨)


日々の気づきとお役立ちを

毎日コツコツお届けしてまーす😊

ーーー🌱告知🌱ーーー

私のイベント!!次回9/13土曜日です❗❗


バッテリー交換希望の方は


別途ご連絡ください!


ガラスコーティングは催事価格の3,000円です

(通常は4,000円でやってます😆)


お近くの方は差し入れ持って🤣遊びに来て~


🎤 12/28は感謝祭 in 西宮神社

山中恵美子 さん×高橋 貴子 さんのコラボ✨


👉https://m.chanpass.com/p/r/fmexvE3Y


ーー🌱本文ここから🌱ーー

🌌 宇宙のロマンから茶道の"新化"へ


先日の山中湖での皆既月食🌕🌑✨


赤く染まる月と満天の星を仲間と一緒に眺めながら


「宇宙って大きいなぁ」「時間って悠久だなぁ」と感じました


そこからの今日は大事な打合せその中心が


私の大尊敬する 眞壁美枝子さん(みこちゃん)


彼女の挑戦は、まさに宇宙のように広がり続けています



🍵 新しい挑戦=「新化茶法」


みこちゃんは70キャラットを超えてもなお


「進化」ではなく “新化” を選んでいる人


そう、間違ってる訳じゃないの意味あって


「進」じゃなくて「新」を使ってます


10月11日、神田明神で新しい一般社団法人を立ち上げ


ボーダレスなテーブル茶道を広める活動を始めます


その名も 「新化茶法」


茶道は正座して着物👘着て静かにお点前をする――


そんな固定観念を優しく壊してくれます


足腰が不自由でも、椅子に座ってでも、普段着で良い


「できないから終わり」ではなく


「できる形を一緒に作る」


その姿勢が、まさに宇宙の摂理と同じで


“制限があるからこそ、新しい形が生まれる” のだと感じます



🌍 ダイバーシティを生きる茶道


みこちゃんが語るテーマのひとつが ダイバーシティ(多様性)


年齢・性別・人種といった表層の違いだけでなく


価値観やライフスタイルといった深層の違いまで含めて尊重し


活かしていくこと


茶道を「誰もが参加できる文化」にアップデートすることは


まさにダイバーシティそのものです


宇宙があらゆる星や天体のバランスで成り立っているように


人間社会も「違い」があるからこそ調和する――


そんな真理を体現しているように思えます


障害があってもなくても、認定されてるされてない関係なく


LGBTQも丸っと含めて


皆でやりたいことを実現していこう!というコミュニティー


その中心に日本人の心である茶道があるのです


そもそもお茶って千利休の時代から革新的なモノとして


取り入れられて時代に合わせて変わってきたもの



⛩️ 神田明神1300年プロジェクトとご縁


そして今回の立ち上げには心強いサポーターが


小林洋志さん


博報堂出身で、今は 常若(TOKOWAKA)代表


神田明神が2030年に迎える 創建1300年プロジェクトの中心人物です


数々の会社や社団法人の立ち上げに関わってきた小林さん


そんな方が「新化茶法」にも理事として参画してくださっています


伝統と革新をつなげるプロの力


ここにも、みこちゃんの 人を惹き寄せる力 を感じます


神田明神ってアニメやアーティストとコラボして


革新的な活動してるのです




💡 私が感じたこと


宇宙も茶道も、いずれも「変わらない本質」と


「常に変化する姿」が共存しています


● 月は太古の昔から同じ場所にあるけれど


 満ち欠けや月食で姿を変える


● 茶道も数百年の歴史を持ちながら


 みこちゃんのように“新化”で新しい形に変わる


両方に共通しているのは――

「永遠」と「進化」のハーモニー


この2つがあるから、人は感動できるし、未来へとつながるんだと思います。



💭 あなたへの問いかけ


あなたが「もう無理だ」と諦めてしまったこと


ありませんか?


正座できない → 茶道は無理(これで茶道離れる人多いらしい😓)


年齢が高い → 新しい挑戦は無理


環境が違う → 縁がない


そんな思い込みこそが、可能性を閉ざしているのかもしれません


宇宙も、人生も、限界を超えるからこそ


ロマンがある


あなたにとっての「新化の一歩」って、何ですか?



🐾 ナゾ猫先生のひとこと:


「月も茶道もニャ、姿を変えながら本質は変わらないニャ


 “できない”を言い訳にせず、新しい形を生むとき


 そこに本当のダイバーシティが輝くんだニャ〜🌕🍵✨」



本日の気づき


● 宇宙も茶道も「永遠」と「進化」が共存している❗


● ダイバーシティとは、違いを活かして文化を新化させること


● 「できない」を超えて「できる形」を作る姿勢が未来を拓く😆💕


10月11日、神田明神で開かれる「新化茶法」のお披露目茶会


宇宙ロマンにも似た、伝統と革新の融合の瞬間に


立ち会えるのが楽しみです✨


「あなたはあなたで大丈夫💕」


詳細はこちら↓

https://forms.gle/zZCoYHjKpsyaQFwQ8


ーーーーーーーーーーーーーー
マホの健康診断100人チャレンジ!

9月残り18名〜❗まだまだ受付中❗


ーーーーーーーーーーーーーー

田口の1291号毎日配信の無料メルマガ

10万人目指してます❗❗


拡散してくれたら嬉しいです💕


▶ https://x.gd/I6edn


ーーーーーーーーーーーーーー

Youtube始めました!

https://youtube.com/@taguchimariko?si=MP_CO4z4jfIW6glZ


インスタ

▶ https://www.instagram.com/cyan_mari/


Facebook

▶ https://www.facebook.com/mariko.taguchi1


DMもお気軽にどうぞ〜💌

ーーーーーーーーーーーーーー

私の志は、

人と人、人と価値をつなげて

日本や世界を元気にすることです!

日本で一番、変態さまが大好物💕

田口麻里子でした~😍

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する