しっでぃぐり〜んネットワーク

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【しっでぃぐりーんネットワーク】今週のおすすめ商品&おいしいお野菜とレシピ集

こんにちは!しっでぃぐりーんネットワークの陽介です!!
天高く馬肥ゆる秋 皆様いかがお過ごしでしょうか?気温は低いのに湿度が高めなので、衣替えをしていいもんかまだ迷う阿寒町です。
今週のおすすめ商品はこちら!!
☆動物性エキスは使用しておりません!
【ムソー】野菜のおかげ 5g×8袋
■原材料
食塩(国内製造)
でん粉分解物
酵母エキス
玉ねぎ粉末
醤油(小麦・大豆を含む)
香辛料
セロリ粉末
人参粉末
馬鈴しょでん粉
フライドガーリック

■賞味期限 
開封前:2年
開封後:お早めにご利用ください。

【特徴】
動物性のエキスを使わず、野菜が持っている奥深いコクと旨みを引き出した洋風だしの素です。原料の野菜は全て国内産の野菜のみを使用しております

徳用もあります→https://ec.tsuku2.jp/items/70125109010220-0001

☆膨張剤には内モンゴル産の重曹、朝食やおやつ代わりに!

【桜井食品】ホットケーキミックス・砂糖入り 400g

■原材料
小麦粉
砂糖(ビート糖)
食塩
膨張剤(重曹)

■賞味期限
1年

■内容量
400g

【特徴】
岐阜県産小麦粉(さとのそら)を使用したミックス粉です。ビート糖を配合しています。卵と牛乳を加えて焼くだけで、手軽にホームメイドのホットケーキをお楽しみいただけます。

ビート糖を使用していないホットケーキミックス・無糖もございます。→https://ec.tsuku2.jp/items/25221307180200-0001

桜井食品さんのホームページはこちら→https://www.sakuraifoods.com
☆色々なお粉がお買い得です!!
今年も厳しい猛暑でしたね。この猛暑は人間だけでなく、野菜たちにとっても厳しい年となってしまいました。
人間たちの悪だくみで異常気象が当たり前の地球になってしまっておりますが、どんな場合であっても私たちの命を守るために最も大切なことは食べ物の確保です。
僅かであっても地物野菜が採れているうちに常温保存が可能な乾燥、塩漬け、酢漬けなどを優先して保存食作りをしておいた方がいいと思います。
これからは豆も収穫となりますが、常温保存が可能なので貴重です。そしてまた、常温保存が可能で主食となり得る小麦粉なども備蓄にオススメの食材です。
そこで、今回も常温保存が可能なお粉を集めてご紹介させていただきました!
自分や家族の命を守るのは自分という気持ちと共に、ローリングストック法で食べ物の備蓄をしてまいりましょう!

【むそう商事】オーガニック小麦粉 薄力粉 300g

■原材料名
有機小麦

■原産国
アメリカ

【特徴】
ポストハーベスト処理をしていない北米産の有機栽培小麦を100%使用しています。
粒子が細かく、扱いやすい薄力粉です。
クッキーやケーキなどのお菓子や天ぷらにオススメ!チャック付き袋なので保存も楽です。

【むそう商事】オーガニック小麦粉 強力粉 300g

■原材料名
有機小麦

■原産国
アメリカ・カナダ

【特徴】
ポストハーベスト処理をしていない北米産の有機栽培小麦を100%使用しています。
膨らみやすくふんわりとした食感になります。パンやピザ作り、餃子、春巻きの皮などに。チャック付き袋なので保存も楽です。

【桜井食品】ホットケーキミックス・無糖 400g

■内容量
400g

■原材料
小麦粉・食塩膨張剤(重曹)

■賞味期限
1年

【特徴】
岐阜県産小麦粉を使用したミックス粉です。砂糖を使用しておりませんので、お好みで甘みを加えてください。手作りドーナツやクッキーにもお使いいただけます。

【桜井食品】ホットケーキミックス・砂糖入り 400g
岐阜県産小麦粉を使用したミックス粉です。ビート糖を配合しています。卵と牛乳を加えて焼くだけ。手軽にホットケーキが楽しめます。手作りドーナツやクッキーにもお使いいただけます。

【ムソー】有機天ぷら粉 300g

■原材料
有機小麦粉(国内製造)
卵白粉(卵を含む)
でんぷん
食塩

■賞味期限 
開封前:180日
開封後:袋のチャックをしっかり閉じて冷蔵庫で保存しお早めにお使いください。

【特徴】
有機小麦粉・国内産片栗粉、食塩(天塩)など厳選した原材料で作った天ぷら粉です。冷水に溶いて揚げるだけで、プロ並みのカラッとした揚げ上がりの天ぷらができあがります。

【ムソー】有機からあげ粉 100g

■原材料
有機小麦粉(国内製造)
卵白粉(卵を含む)
でんぷん
食塩
オニオンパウダー(大豆を含む)
ガーリックパウダー
ブラックペッパー
ガラムマサラ
ナツメグ

■賞味期限
開封前:180日
開封後:袋のチャックをしっかり閉じて冷蔵庫で保存しお早めにお使いください。

【特徴】
有機小麦粉と国内産片栗粉、食塩を主原料に、香辛料をほど良くブレンドしたからあげ粉です。お好みの肉、魚、野菜などにまぶして揚げるだけで、カラッと美味しい唐揚げができあがります。

【ムソー】国内産有機きな粉 120g

■原材料
大豆(国産、遺伝子組換えでない)

■賞味期限
270日

【特徴】
国内産有機大豆を丹念に香ばしく炒り上げて、粉末にしていますので香りは格別です。

【山清】国産有機白玉だんご粉 150g

■原材料
有機うるち米55%(国産)
有機もち米45%(国産)

■賞味期限
開封前:365日
開封後:密封し出来るだけ冷蔵庫で保存し、お早めにお召し上がり下さい。

【特徴】
石臼と杵を使って粉の温度を上げずに製粉しています。均一で粒子の細かい団子粉です。みたらし団子、節句ちまき、柏もち、お盆団子、月見団子、おはぎ、あべかわ餅、ぜんざい、しるこ、雑煮やケーキなどの洋菓子の材料としてもお使いいただけます。

【ムソー】無双本葛100%粉末 80g

◾■原材料
本葛(国内産)

■賞味期限
開封前:3年

【特徴】
南九州産の本葛100%です。粉末タイプですので使いやすいです。

【桜井食品】お米のホットケーキミックス 200g

■内容量
200g

■原材料
米粉(岐阜県産)
砂糖(ビート糖)
食塩
膨張剤(重曹)

■賞味期限
6ヶ月

【特徴】
岐阜県産の生産者限定のお米が主原料のホットケーキミックスです。しっとり、もちもちの食感が特徴です。

【桜井食品】お米を使った天ぷら粉 200g

■原材料
米粉[米(岐阜県産)]
馬鈴薯でん粉
有機チクピー豆粉末
食塩
膨張剤(重曹)

■賞味期限
開封前:12ヵ月
開封後:吸湿・虫害等を防ぐ為に袋を密閉し、なるべく早くお使いください。

【特徴】
岐阜県産の生産者限定のお米を主原料に、馬鈴薯でん粉、有機チクピー豆の粉末を使用した天ぷら粉です。小麦、卵は不使用です。

【桜井食品】お米を使ったお好み焼粉 200g

■原材料
米粉[米(岐阜県産)]
有機チクピー豆粉末
馬鈴薯でん粉
昆布パウダー
食塩
椎茸パウダー
膨張剤(重曹)

■賞味期限
開封前:12ヵ月
開封後:吸湿・虫害等を防ぐ為に袋を密閉し、なるべく早くお使いください。

【特徴】
岐阜県産の生産者限定のお米を主原料に膨張剤は重曹を使用したお好み焼粉です。
使用原材料は、アメリカ産の有機チクピー豆粉、北海道産契約栽培の馬鈴薯でん粉、国内産椎茸パウダーなどです。小麦や動物性原材料を使用しておりません。

【南出製粉】玄米お好み焼粉 300g

■原材料
米粉(米(富山県産))、玄米粉(米(佐賀県産))
砂糖(きび砂糖)
削り節粉(さば・かつお・うるめいわし)
焼塩
日高昆布粉末

■賞味期限
開封前:12ヵ月
開封後:密閉し、早めにお使いください。

【特徴】
小麦粉を使用せずに国産米粉と国産玄米粉で作った寒梅粉をブレンドしたお好み焼き粉です。

だしは九州産の上質な削り節に北海道産昆布を使用。焼き塩をきび砂糖で旨みを存分に引き出しています。

☆続きまして、おすすめのお野菜とおいしいレシピのご紹介です!!

【北海道帯広市・石橋農園さんのにんにく始まりました!!】

お待たせいたしました!今年も石橋さんの農薬・化学肥料不使用栽培のにんにくが始まりました。暑さに強いニンニクですが、今年の猛暑は作り手にとっても非常に厳しい中での栽培となりました。少し小ぶりですが、しっかりと乾燥されておりますので

保存にも安心です。当会で保存しながら、春までのご紹介を予定しております。

【大雪を囲む会さんのじゃがいも】

先週からお届けしております、大雪を囲む会さんのじゃが芋ですが、天候の影響から小さめが多く、そうか病が出ているものもございます。

そうか病については、大雪を囲む会さんだけの問題ではなく、全道・全国的に拡がっております。有機のみならず慣行栽培でも発生しており、農薬でも抑えられていないようです。

ですが、しっかりと乾燥されておりますので保存にも安心です。そうか病が出ている部分は厚めに皮を剥いて頂ければ問題なく食べていただけます。どうぞご了承をお願いいたします。



【北海道斜里郡・みわ農園さんの無農薬プルーン】

初めてのご紹介となります。斜里のみわ農園さんとの提携が決まり、今週より農薬・化学肥料不使用栽培のプルーンをご紹介させていただきました。早生種から始まり、中生、晩生と変わりながら9月末までのご紹介を予定しております。

熟したプルーンは生で食べると、とてもおいしいです。ビタミン、ミネラルが豊富な栄養たっぷりなみわ農園さんの無農薬プルーンを是非お楽しみください。また、今後は生栗や冷凍ブルーベリーなどのご紹介も予定しております。


【長野県・小坂農園さんのりんご】

毎年、好評の小坂さんのりんごが今週から始まる予定ですが、春のひょう害、猛暑の影響から大きな被害を受けてしまいました。回復を願っておりますが、お届けも遅れることも考えられます。

また、少しでも良いものをお届けするように致しますが、変形やキズも混ざることも予想されます。どうかご理解をお願いいたします。

りんごは農薬で作ると言われる程、農薬使用量の多い果物ですが、小坂さんは殺菌剤、殺虫剤を各4回のみ使用。化学肥料はもちろんの事、有機肥料も肥料を一切加えないで栽培されています。

肥料を与えないことで、リンゴの木が地下深く根を張り、地下深い所の養分をしっかり吸い上げ、丈夫な木になるそうです。





すべてのお問い合わせはこちらまで!!
TEL:0154-66-2608
FAX:0154-66-2488
E-mail :kau@sidhigreen.com

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する