mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【嫉妬は“やれる自分”のサイン!?】1284号
今日も開封ありがとうございます😍💕
🌟シムテムの都合で9/3のメルマガをFacebookで配信した分の回です!
日本で一番変態さまが大好物💕
(※変態さま=いい意味で常識を飛び越えて個性を咲かせる人✨)
私のイベント!!次回9/13土曜日です❗❗
バッテリー交換希望の方は事前予約必須!
まだ間に合います❗❗
ガラスコーティングは催事価格の3,000円です
(通常は4,000円でやってます😆)
お近くの方は差し入れ持って🤣遊びに来て~

ーーー🌱本文ここから🌱ーーー
🤔最近のモヤモヤの正体
ここ数日、心の奥で小さなモヤモヤが湧いていました。
普段の私は滅多に腹を立てたり、人にムカついたりしません。マジです🤣
なぜなら、コーヒーレディやお客様相談室で
日々いろんなクレームやお客様と接してきた経験から、
「まず相手を受け入れる」という条件反射が身についてしまったんです。
外から見れば「仏?」なんて言われたりもします🤣
でもそんな私でも――
どうにも拭えないモヤモヤが出てきたんです。
💡気づいたら「嫉妬」だった
山中恵美子さんの朝活や仲間の話を聴く中で、ふと気づきました。
このモヤモヤ、正体は 『嫉妬 』だったんです。
・イベントを一緒にサポートした仲間が、その後どんどん羽ばたいていく
・あの人はすごい人とコラボ決まってる!
・あの子は結果が出ててみんなに注目されチヤホヤされてる!
・恵美子さんはマレーシアに語学留学!?いいなぁ…
……全部、私の心に小さなチクチクを残してました。
😮嫉妬の裏側にあるもの
でもね、嫉妬って「自分と似た場所にいる人」にしか抱かないんですって。
あなたは、大谷翔平くんに嫉妬します?
しませんよね🤣 彼は突き抜けすぎてて嫉妬の対象じゃない。むしろリスペクト。
じゃあ私が嫉妬するのはなぜ?
それは心のどこかに
「私だって、やればできるのに」
って気持ちがあるから。
つまりモヤモヤは、 「まだ眠ってる自分の可能性」からのサイン なんです。
🚀結論:やるしかない!
じゃあどうするか?
シンプルです。
やればいい。
やれない理由を探すんじゃなくて、
やれる方法を見つけて試す。
嫉妬=行動へのエネルギー変換スイッチ。
モヤモヤが教えてくれたんです。
🐾 ナゾ猫先生のひとこと:
「嫉妬はニャ、悪い感情じゃないニャ。
“自分もそこに行ける”って心が知ってる証拠ニャ!
モヤモヤしたら動け、だニャ〜😸✨」
本日の気づき
○嫉妬は「やれる自分」が眠っている証拠
○ モヤモヤの正体を見極めれば、前に進む原動力になる
○比べて落ち込むより、「やれる方法を探す」にシフト!
私も今月は、
「やれない理由を探す」から
「やれる方法を見つける」にフォーカスしてみます。
それが結果的に自分を大切にすることだったりしますから。
あなたはどうですか?
最近モヤモヤした出来事、ありませんでしたか?
その裏には、まだ眠ってるあなたの可能性があるのかもしれませんよ😊
「あなたはあなたで大丈夫💕」
#毎日メルマガ #1284号
#えみちる #アサカツ #やまえみサロン
#スマホの健康診断 #100チャレ
今日はその続き
ーーーーーーーーーーーーーー
📢スマホ健康診断100人チャレンジ📱
ーーーーーーーーーーーーーー
田口の1284号毎日配信の無料メルマガ
10万人目指してます❗❗
拡散してくれたら嬉しいです💕
▶ https://home.tsuku2.jp/merumaga_register_nologin.php?scd=0000190158&mlscd=0000190158&agt
ーーーーーーーーーーーーーー
Youtube始めました!
▶https://youtube.com/@taguchimariko?si=MP_CO4z4jfIW6glZ
インスタ ▶ https://www.instagram.com/cyan_mari/
Facebook ▶ https://www.facebook.com/mariko.taguchi1
DMもお気軽にどうぞ〜💌
ーーーーーーーーーーーーーー