なつまりクリーニング 『ときめき』|片付けお掃除家事代行ハウスクリーニング 七飯町

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

本気の片づけをして気づいたこと

やっほっほ~~!!
なつまりクリーニングときめきの吉田夏江です(^^)/

年末の大掃除に向けて、大掃除しなくていいように!!
あなたの気がかりを片付けるお手伝いさせてください♡

~メルマガ登録者限定キャンペーン中(9月13日まで)~
期間限定の割引券をゲットしてね♪


🏠メルマガ配信4日目📩

前回3日目の配信では
汚部屋だった自宅の部屋を
こんまりメソッドを実践して
片づけた内容をお伝えしました。

片づけたいというシンプルな気持ちと
散らかった部屋で暮らしている自分を終わらせたい!
この気持ちが原動力になっていたこと。

ただただ、こんまりさんの本に書いてあった通りに
忠実に実践してたった1日で生活が激変したこと。

本気で終わらせたかったから、
本気で片付けを通してモノと向き合いました。

最初は「ときめく」という感覚がいまいちわからず
残す・手放す、モノの選別に苦労したのも事実です。

こんまりメソッドではまず「服」からの片づけ。

「ときめく」か、「ときめかない」か。

残す・手放す ここに自分なりの理由が見えてきます。
結果、片づけを通して、
「モノを減らす」ことだけではなく、
「自分の気持ちを整理すること」だったと気づきました。

手放すたびに、
心の中のモヤモヤが少しずつ軽くなっていく。

最初はとまどった「ときめき」感覚も、
じっくり向き合うと自分の心の声が
どんどん聞こえてくるように。

特に印象的だったのは2つ。

タンスの奥から出てきた、
高校時代の部活のユニフォーム。

汗と涙でぐしゃぐしゃになったあの日々を
そのまま閉じ込めたような一着。
もう着ることはないけれど、
手放すなんて考えられなかった。

だって、これは“頑張った証”だから。
「捨てる=過去の自分を捨てる」ような気がした。
――でも、心の声は。。。

「本当はどうしたい?」
「どんな暮らしがしたい?」
何度も胸に問いかけ、
震える手でユニフォームをゴミ袋へ。

「ありがとう」
その一言を添えて、手放した。
不思議なことに、
悲しさも悔しさもなかった。

代わりに訪れたのは、
清々しい風が吹き抜けるような心の軽さ。

勇気を出した自分が、
ちょっと誇らしくさえ感じた。
――これが「手放すことの軽やかさ」。

片づけは、思い出を消すことじゃない。
未来の自分を、もっと自由にしてあげることなんだ。

🏠
そしてもう一つが
お母さんが買ってくれた服。

私はファッションに疎いから
お母さんが選んでくれた服を
そのまま着ていた。

ほとんど袖を通すことがない服もあった。
「ときめく?」
答えはすぐに出た。
「…ときめかない」
だけど、その答えを口にした瞬間、
胸の奥から何かがせり上がってきた。

罪悪感。
悲しみ。
“申し訳ない”気持ち。

服を抱きしめたまま、
涙が止まらなかった。

「お母さん、ごめんね」
心の声があふれた。

それは服じゃなく
お母さんへの気持ちだった。

――本当はどうしたい?

この服はもう着ない。
手放しても、お母さんは傷つかない。

これからの私は、
「自分が」着たいと思う服を着て
未来の自分を大切にしたい。

「ありがとう。お母さん。
私のために選んでくれて。
ありがとう。服たち。
好みじゃないと気づかせてくれて。
本当にありがとう。」

罪悪感は、
「ありがとう」に変わった。

手放した瞬間、
心の奥にずっとあったしがらみが
ほどけていったような気がした。

――片づけはモノを減らすことだけじゃない。
心の奥の感情を手放していく手段なんだ。

ときめく感度を手に入れた私は
全てのモノを通して
自分の心の声と向き合いました。

「自分で選び、自分で決める。」

たった1日で部屋の全てのモノの片づけを終え、
見た目以上にスッキリして軽やかになった自分に感動しました。

片づけは、奥が深く、感動も大きいです!!!

「片づけたい」
少しでもそう思うあなたには
ぜひぜひおススメします!!

いつやるの???

今でしょ~~~~~♡

「迷っている時間」も片づけましょう(^o^)/
メルマガ登録者限定の割引をご活用くださいね♪
ご連絡お待ちしています♡

では、また明日♪


《 メルマガ登録者限定 》
9月13日までのお申込みに限り1,000円割引キャンペーン!!
→片付けお掃除のサポートをすべて1,000円割引に!!
→作業する日は10月以降でもOK(2025年12月31日まで有効)
→初回体験コースには適用できません。2回目以降にご活用できます。
→メルマガに登録したよ♡と伝えてね♪

https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000141331
メルマガ登録はこちらから👆

ご不明点は何度でもお気軽にお問い合わせください。


🌈なつまりクリーニング 『ときめき』 🌈
HP https://tsuku2.jp/amayadori
~片付けお掃除であなたの暮らしにときめきを ~

本当の自分に出会える
心と暮らしを整える片付けコーチ
吉田 夏江 

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する